ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

陰陽師‐平安妖絵巻@式神大図鑑コミュの【説明一覧】 黒鷲骨董品店(第1弾)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
打猴が商品について説明してくたので、まとめました。
陰陽師っていつから河童になったんだっけ…?

※--※--※--※--※--※--※--※--※

◆黒鷲骨董品店(第1弾)◆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=81356003&comm_id=5477033


位置情報 神具 説明

◆ 薄緑
土蜘蛛に因縁のある一振りだ。だが…勿論複製だぜ。本物を寄越せって?あのな…そんな縁起の悪いもんを置いとける訳ねぇだろ

◆ 黒鷲の手甲
複製って奴だな。本物までとはいかねぇが、出来としちゃ悪かねぇだろ。男前度が上がるのは間違いねぇぜ

◆ 綱のづら
いや、これ腹いせで鹿奥が作った奴だから在庫とかねーんだわ。だっていらねぇだろこれ。あん?禿げヅラも仕入れてくれ?需要なさすぎだろがよ…



位置情報 巻物神具 説明

◆ 百器槍降
ギルド戦で使うと前衛2人の攻撃力を上げられるぜ。使うんならちゃんと開戦前に式神に装備させてデッキに入れとけよ?

◆ 栴檀羽舞
敵3人に攻撃出来る神技だぜ。でも与えるダメージはランダム性があるから、賭博要素だな

◆ 暁光夢
ギルド戦で味方の攻撃力を上げられる神技だな。光属性の式神が多いと有利なんだぜ

◆ 夕闇雲
こっちは闇属性用だな。この辺りの神技を使う時は事前に仲間達と相談すると効果が高まるぜ

◆ 幻風操
そんでこれが幻用だ。あ、今見てる世界が幻?馬鹿野郎。たとえ世界が幻でも、そこで感じる想いは本物だ。くくっ、お前なら解ってんだろ?



位置情報 アイテム 説明

◆ 胡瓜
ここは骨董品店なんだが……まあ鹿奥がお前さんの為に用意してるんだわ。お前さんの場合はポリッっと喰えば攻霊が10回復するぜ

◆ 胡瓜×10
胡瓜のお買い得せっとぉー!まぁ鹿奥に感謝しとけよ?普通ならこんなん置いとかねぇし、しかもオマケしてあんだからよ

◆ 味噌胡瓜
喰えば攻霊が50回復する味噌が付いてる胡瓜だな。ただしお前さんに限る。だってよ…普通の奴は胡瓜喰っても回復しねぇと思うんだ

◆ 味噌胡瓜×10
これも10本セットだな。それにしてもお前さん……どうやって大量の胡瓜をしまってるんだ?

◆ 大豆
豆だな。喰えば行動力が10回復するぜ。何でここに豆があるかって?そりゃ10割お前さんのせいだぜ?

◆ 大豆×10
大豆のお得な10個セットだ。畑の肉って言葉があるから、喰いすぎると太……お前さんはもっとちゃんとしたものを喰った方が良くねぇか?

◆ 豆腐
豆を……何かあーしてこーして作る奴だな、一応作ったのは鹿奥だからそれなりに旨いんじゃねぇの?行動力も50回復するみたいだしよ

◆ 豆腐×10
こんなの持ち歩いて戦ったら、形が崩れるだろ。あん?問題ない?俺はお前さんのその謎の御都合主義力の凄ぇと思うわ



位置情報 神具素材 説明


◆ 青銅の塊×10
まぁ青銅の塊だわな。特に説明する必要もねぇと思うが、神具を作る時の材料だ。ちなみに化合物じゃねぇから化学式は無いんだぜ

◆ 青銅の塊×95
銅と錫の合金だから、かなり重てぇはずなんだが……あぁ、式神に持って貰えばいいのか。つか直接カナヤゴを呼べばいいんじゃねぇの?

◆ 素朴な木×10
木……だな。何が素朴なのかは全く分からねぇが、素朴な木なんだろ。悪い、これ系に突っ込まれても何も返せねぇ

◆ 素朴な木×95
水分を含んでねぇから火を起こす時にも使えそうだな。は?炭を置いて欲しいだと…?お前さん料理でもすんのかよ…

◆ 檜の木×10
檜っていえば、檜風呂ってのがあるよな。消臭とか健康だとかよ。確かにありゃ一息付くにゃいいもんだぜ

◆ 檜の木×95
一応言っとくが、香木はねぇからな?あれの上物は時間が必要だし、簡単に手に入るもんでもねぇしな

◆ 綿の糸×10
気持ち悪ぃ色をした糸だな。こういう業界はヘンテコな奴のが価値があったりすんだよな

◆ 綿の糸×95
……。あぁ、すまんすまん。変な服を来た式神が大量に都を歩いてるのを想像しちまったぜ…。おい、やめろ。実行しそうな目をすんな

◆ 鏡影石
あぁ、こりゃ巻物神具を強化するのに使う奴だ。こいつぁウチでもあまり扱っちゃいねぇんだよな。悪ぃが無くなり次第終了だよ。

◆ 神鍛鋼
神が鍛えたとされる鋼だな。ちなみに普通の人間にこいつを加工すんのは不可能だぜ。多分、価値も分からねぇ筈さ

◆ 雷神の髭
いや、うん。雷神の髭って生えてくるもんなのかね?丈夫らしいけど抜かれた方はたまったもんじゃねぇよな

◆ 月光の欠片
月の光を宿した石だ。石っていうよりも宝玉に見え……解ってる。安心しろ、俺にもイクラにしか見えねぇ

 

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

陰陽師‐平安妖絵巻@式神大図鑑 更新情報

陰陽師‐平安妖絵巻@式神大図鑑のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング