ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネコアップ (iPhoneアプリ)コミュのネコアップ 動画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(9)

「ネコアップ」プレイ動画 iPhone

http://www.youtube.com/watch?v=dGyykgVJO6k

「ネコアップ」作者のRyuji Kuwakiさんの動画です。
<video src="10587972:62f4d03daa3f193dbbe50da97a298bf9">

動画がないという話だったので動画アップしてみました。
1000万点台です。
画質悪くてすいません
途中からうしろでうちの犬が走り回る音が入ってしまってます……
> 三田 さん

動画アップ、ありがとうございました。

見せていただいて、とても参考になりました。


残り2分時点までに14レベルに到達なんて、
したことありませんでした。
最初から、5匹くらいアップするんですね。
最初はちょっと時間かかっても、
必ず4,5匹ずつまとめてアップする、
ということを肝に銘じたいと思います。


あと、拝見して感じたのは、

左手のスクロールが早い!

なるほどー。



アイテムは3つずつアップする、と作者さんのTwitterだったかで
見たことがありますが、
それは、最後にネコとアイテムを全部まとめてアップする、
という形でやっておられるのですね。
途中、中盤では、ネコと一緒にアイテムが上がっていっても、
あまり気にせず、貯めておくより、ひたすらネコをアップ、
というように見えましたが、
いかがでしょうか?


そこまでわかると、
なんだか自分でもできそうな気がしてきました。
明日がんばって挑戦してみます。
ありがとうございました。


動画を見せていただいて思ったのですが、
自分のプレイも録画して観てみると、
どういうプレイをしているか客観的にとらえられて、
欠点が見えてくるかもしれませんね。
アイテムはコンボできるに越したことはないんですけど、三つ集めるうちにビームの進化が止まると困るのであまり狙いません。

その時点でちょっと重い猫をコンボで上げるのが基本なのでアイテムもコンボの数稼ぎに上げます。

この動画では失敗してますが、ひでよしフィーバーとゴールドキャットとでぶねこをできるだけ多く巻き込んだでかいコンボを作る事が点数稼ぎのメインの狙いですのでそれが楽に上がるレベルまでビームを育てる作業をします。

今ベストが1600万点代なのでもっといいやり方もあると思います。
三田さん>
動画ありがとうございます! とても参考になりました。
残り1分の時点でレベル30超えは出来ても、そこから点が伸びなくて400〜500万点台をうろうろしていたのですが、ビームが育ちきった後の貯め方がわかってすっきりしました。
小まめに上の段にネコを置いておくことでアップしやすくしているのが小技だなあと思いました。

あとスクロールって両手であんなにスムーズにできるものなのですね…!
ずっと片手でプレイ(人差し指と中指でスクロール)していたので衝撃でした。早速練習してみたいと思います。
アプデ後簡単になっちゃって…
動画あげました
点数しょぼいですがやり方は伝わるかな
ネコアップ2の、作者さんによる動画です。





作者さんのブログでも観られます。

http://tamagoloop.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネコアップ (iPhoneアプリ) 更新情報

ネコアップ (iPhoneアプリ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング