ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

にこにこペースコミュの第4回 ランニングイベント報告☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第4回 にこにこペースランニングイベント報告☆


“食欲の秋・スポーツの秋 にこにこペース探検ラン4  in  田町〜安倍川魚

9月25日(日) に開催しました走る人

田町〜安倍川周辺を約4kmほどを
初参加5名・小学生2名・ 計14名でランしました走る人♪♪
11時 杉山スタジオ集合

☆コース順路

杉山スタヂオ〜田町のさつま通りをウォーミングアップ(ウォーク&ラン)

→たこせんのお店(食)レストラン

→水神社 参拝 ☆

→元祖安倍川もちのお店(食) 湯のみ

→安倍川の土手(安倍川橋〜緑の広場〜川の広場〜安西橋)

→安倍川 川べりで給水・休憩魚

→安倍川の土手 折り返しラン(安西橋〜緑の広場)

→緑の広場でお昼ご飯・給水おにぎり

→緑の広場〜杉山スタジオ クールダウン(ラン&ウォーク)


台風15号の爪痕はところどころ残っていたものの、
当日は、お天気にも恵まれ
とっても気持ちの良い安倍川ランでしたクローバークローバー

ラン後の交流会にも 全員参加湯のみ
そして 交流会から飛び入り参加者もあり、

手作りおやつや 差し入れや
参加者完走賞のスマイルクッキーなどがテーブルに並び、
第2部 交流会も、素敵なひとときとなりました湯のみクローバー



参加者のみなさま

ありがとうございましたクローバー




まだ参加できていないかたも
またの機会に ぜひご参加くださいねわーい(嬉しい顔)

コメント(2)

カナッペさん
ありがとうございます♪
楽しい想い出が増えましたね!

一週間前は安倍川土手を走っていたなぁ、と
振り返りながら、おやちょさんと
日本平ランしていました。

頂上でミクシィコミュにこラン、を受信しましたよ(*^^* )

日本平アップダウンを走って見たい方や、
まめこさんもメッセージをくださいね
今度一緒に走りましょう!
清水側から往復10キロ、高低差280メートルで
景色が最高!
ウルトラメロディさん

安倍川ランありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
日本平ランしてたのですねぴかぴか(新しい)
景色が最高なのは素敵ですね(*^-^)富士山ぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

にこにこペース 更新情報

にこにこペースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング