ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【うま大好き!】倶楽部コミュの自己紹介~~~~ 思い出の名馬等

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介・・・・

自分の馬券スタイル

思い出の名馬

忘れられないレース等

ご紹介ください。

コメント(241)

リトルさん

有馬のパドックの気合の入ったオグリのつる首は忘れませんね。とにかくあの日の午後の出来事は、本当にその時間を共有したものがわかる素敵な宝物ですね!!
これからヨロシクお願いいたします^^
坪丸さんへ
 天天遊馬と申します。
JACK THE RIPPERさんのところや、
りっこさんのところでお世話になっております。

JACK THE RIPPERさんのところで書かれていた
エリモと福永親子の事、
私にとって、思い出の残るレースです。

あのときの天皇賞
「エリモジョージ」と「ロングホーク」
「天才福永洋一」と「名人武邦彦」の
競り合いが、最も印象に残るレースです。

昔の事が多くなると思いますが、
これからもよろしくお願いいたします。
天天遊馬さん

JACKさんやりっこさんとこでよくご拝見してます。

実は、【気まぐれジョージの天皇賞】は、僕にとって伝説のレースです。東京在京中に、ルドルフとビゼンの世紀の弥生賞から、ずっと競馬のとりこになっております。
現在は、九州の在住なので、ライヴ観戦はままなりませんが、グリチャで、メインレースは生・録画等で欠かさず見ております。で、エリモジョージの天皇賞・キーストン・テンポイント・マルゼンスキーや伝説のレースは、その後、VTRで見て、心にずっと染みてます。

いろんな馬や伝説になったレース等をこのコミュでお話できたら、幸いです。いろいろ教えてくださいね。お願いいたします。
そして、これからよろしくお願いいたします。重ねて・・。
どうも初めまして!
競馬しろうとですが結構馬は知ってます。自分が競馬をしるきっかけはナリタブライアンでした・・競馬を知らなくてもよくkニュースでとりあげられていたので。
最近ではステイゴールドの香港ヴァーズ、マイルチャンピオンシップのアグネスデジタル、クロフネの武蔵野ステークス、などなど・・有名なものばかりですが・・・
シンザンは鉈の切れ味、コダマは剃刀の切れ味、って有名な言葉ですか?
けんちゃんさん、はじめまして!!

>「シンザンは鉈の切れ味、コダマは剃刀の切れ味」?は、
武田文吾元調教師が、自らの育てた二頭の超名馬の差脚を例えた言葉ですねぇ〜〜(まぁ!!それぐらいしかわかりませんが・・m(_ _)m)
ナリタブライアンは、自らの存在とともにシャドーロールをも有名にしてしまいましたが、本当にもう少し長生きして、わが血を残してもらいたかったですね。それに・・デジタル・・
・・のマイルC、他の馬が止まって見えましたね。

これから宜しくお願いいたします^^
なんか名馬とは関係ないですが福永君が世界不思議発見でるみたいです。
はじめまして
このコミュニティに参加させていただきます。

思い出の馬は
中央ではマヤノトップガン、フラワーパーク、ダンスインザダーク、サイレンススズカ、テイエムオペラオー、クロフネ、レディパステル、ザッツザプレンティ、とここ10年くらいの日本ダービー馬。地方ではゴールドヘッド、アブクマポーロ、オリオンザサンクス、トーシンブリザード、エスプリシーズ、かつて川崎所属で全国的に有名ではない馬ですがティーケーツヨシ、レッドバイオリンなど。(最後の2頭は今この世にいません)

思い出のレースもG1から去年川崎であったJBCマイルの後の最終レースとか皆様から見たら「なんじゃそりゃ?」というレースまであり、書ききれません。

こんなやつですがどうかよろしくお願いします。
皆さん、はじめましてウマぴかぴか(新しい)ムード
まだまだ競馬初心者です。
ディープ引退後はウマメイショウサムソンくんラブ目がハート揺れるハートです。

競馬は知れば知る程に、奥が深いので魅了されますぴかぴか(新しい)
コミュの皆様、よろしくお願いします〜m(__)m
はじめまして 楽しそうなので参加させてください 今 友駿でドミンゴシチー セゾンシチー 一歳キミホウセキ06 ミヤノスカーレット06 ユニオンでマークリマニッシュ06 ジプシーダンサー06 そして昨日キャロットでヤマヒサローレル06購入しました 馬券は大穴人気の落ちた実績馬かハンデ戦で二階級格上挑戦する馬から買います 10万馬券は二回 愛馬ドミンゴのカトレア賞の三連単と三年前の福島記念ミスキャスト三連複です よろしくお願いします
あっすみません わたしの想いでの馬は初めて馬券をとらせてくれたメジロデュレン 辛いときに元気つけてくれたツインターボ ミスキャスト タップダンスシチーが好きです
初めまして〜

競馬を始めたきっかけはゲームのダビスタからです。
ナリタブライアンが走り出した頃2年待ってやっとPAT会員になれました。
今では考えられないですけどあせあせ

馬券はボックス買いが自分にむいてるみたいです。
でも競馬歴はそこそこ長くなりましたが、ほとんど当たりません泣き顔

思い出のレースは、エアグルーヴの天皇賞。
見てて鳥肌がたちました!!

みなさんよりかなり年齢高いですけど、お仲間に入れてください。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、ウマネジと申します。

本日から参加させて頂きますので、皆さんよろしくお願いいたします。

予想スタイルと呼べるものはまだ確立されていませんあせあせ(飛び散る汗)
だから当たんないのかも…

いつか確立できると信じ、日々修行中です。

前までは京都・阪神が主戦場でしたが、転勤で福岡に来てからは
小倉をうろちょろしています。

よろしくお願いします。
初めまして孔雀と言います。初めて参加させていただきます。好きな馬はすべて好きですが、あえて挙げるならテンポイントです。走ってる姿は見たことないですが(-_-)馬一頭一頭のドラマがあるのが良いですね!馬券はワイドボックスのみです。よろしくお願いします。
はじめまして。
ミクシー初心者ですが、よろしくお願いします。
   
一番最初に当たった馬券はハギノトップレディの桜花賞でした。
オグリキャップ、タマモクロスのぬいぐるみは、
いまだにテレビの上にあります。
  
一番好きだった馬はシンボリルドルフかなあ。
一番好きな騎手はもちろん岡部さん。
  
そんな私ですが、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして!
坪丸さん、カシオペアさんからお誘いありまして、こちらのコミュにも参加させていただきます。よろしくお願いします!

思い出のレース・馬はカブラヤオー(牡)・テスコガビー(牝)です。両馬は菅原泰夫現調教師のお手馬でこの2頭で春のクラシックを総なめにしたんです。両馬は全て逃げ切りで全勝のまま、クラシック前哨戦の東京4歳ステークス(現共同通信杯)で初対決することに。一体どちらが強いのか(というより早いのか)かなり話題になっていました。レースはスタートから2頭で後続を離して逃げ、結局ゴールまでそのままでカブラヤオー1着・テスコガビー2着。ホントTVで見ていて興奮しました。
まだ小学生でしたがハッキリ覚えています。
ビデオとかあったら皆さんにぜひ見ていただきたいです!
今競馬が好きなのは、このレースがあったからです。

長くなってすいませんでした…
ジロケンストロングさん

なんかお話聞かせていただきながら、こちらまで興奮してしまいました。
・・というのもカシオペアさんにはお話しましたが、
ワタシの競馬の入り口は、ビゼンニシキとルドルフの弥生賞です。
当時東京の大学生、競馬=ギャンブルという悪いイメージしかなかった僕に、
いきなり僕の部屋に乱入し、言った言葉が、

友人「家に帰る・・時間がない、とにかくチャンネルよこせ!!」
僕「広島のオープン戦見てるからダメダメ」
友人「お願い、世紀の一戦見せてくれ!!」

まぁ、ソノあと口論やらいろいろあり、やむなく僕がゆずる・・
が・・今思えば、

「その日がなければ・・」

どんなものにも入り口・出口は存在する。
僕の場合、その弥生賞、岡部の選択ルドルフやはり強し!!
がなければ、たぶん競馬は競馬でしかなかった・・ような。

なんて思い出してしまいました。

ジロケンストロングさん、ようこそです。
そしてここでも宜しくお願いいたします。
はじめまして。

管理人の坪丸さんとは以前からマイミクとして
お付き合いがありましたが、こちらのコミュは初めてになります。

競馬歴は15年くらいで、桜花賞馬キョウエイマーチが好きでした。

馬券の方は最近は年に何回か小倉に行ったときに買うくらいですが
昔は毎週のように競馬場やウインズに行っていました。

よろしくお願いします。
まさをさん

うまずき倶楽部へようこそです。
まだまだ覚えていますよ。
僕のミク招待人がすぐ脱退して、
えっ!!ミクどういう風にやるのぉ〜〜
と思っていた年末にまさをさんメッセくれましたね。
ありがたいメールでした。
あのメッセなかったら、ミクシーこんなに長く続けられなかったかも知れないです。

まさをさん
今週、小倉大賞典ですね。冬の小倉唯一の重賞が開幕週っていうのも??ですが、待ちに待った小倉の重賞です。
僕は友人・知人5〜6人くらいで小倉に現れます。

ので良かったら、少しだけでも一緒観戦できたらなぁ・・と思っております。

皆様、とても親切なうまずきさんばかりですよ。
これからも宜しくお願いいたしますネ!!
まさをさん、こんにちは、はじめまして。
   
キョウエイマーチ!!
初仔ヴィートマルシェに出資していました。
  
キョウエイマーチは残念ながら、
若くして亡くなりましたが、
最後の産駒もキャロットで募集されています。
明け2才でネオユニヴァースの男の子ですが、
牧場の評判はかなりいいみたいです。
出資はしていませんが、競馬場で見かけたら、
是非応援してあげてくださいね。  
  
では今後ともよろしくお願いします。
>カシオペアさん

はじめまして。

そうですね、マーチはもういませんが、
産駒が夢を繋いでくれることを期待します。

こちらこそ、よろしくお願いします。
まさをさん

マーチネタあとひとつ!!

マーチお子、明け3歳馬トライアンフマーチが今週土曜日、つまり小倉大章典の日、京都5Rに武幸四郎で出走いたします。
小倉の大画面で一緒に応援したいですねわーい(嬉しい顔)
トライアンフマーチ4着でしたね。

父スペシャルウィークというのがグラスワンダーが好きだった私にとっては
微妙なところですが、応援していきたいと思います。
遅ればせながら、sukkenと言います。

まだ競馬歴浅いですが、よろしくおねがいしますわーい(嬉しい顔)


印象に残ったレース

有馬記念 ディープインパクト引退レース
君子蘭賞 カワカミプリンセス
ダービー ウオッカ
根岸S ブロードアピ=ル


要するに.............差し、追い込み馬が好きってことですわーい(嬉しい顔)


ちなみにフサイチコンコルドのダービーの、ダンスインザダークをかわす時の実況
「外からフサイチコンコルド!..........音速の末脚が炸裂する!!!」
この言いまわしには脱帽ですあせあせ
sukkenさん

こちらこそよろしくお願いいたします。
コミュ内では、サムライJ世相スゲぇ〜〜〜〜〜〜〜〜馬券で有名ですが・・笑

sukkenさんがあげていただいた4つのレースは全部戦列でしたが、
中でもブロードの根岸、ダートであの脚は、常識では考えられないと思い出こびりつきです。

競馬の実況も、レースを盛り上げる上で必要不可欠ですね。
ワタシは、カツラギエースのJC勝ち、ルドルフ・シービーとの3強対決有馬の逃げの際、ルドルフがカツラギおってきたときの「この馬は、一介の逃げ馬じゃない、ここからが・・」のフレーズを聴いて、ルドルフが後ろから迫ってくるとき、体震えました・・(古ッ・・笑
> sukkenさん

はじめまして!
宮杯の予想は見事!!脱帽位置情報

坪丸さんと一緒ですね〜
根岸Sのブロードアピールは一頭だけ芝走っているんじゃないかと思うほど次元の違うレースでしたからね!!!

追い込みだとテイエムオペラオーの皐月賞が強烈なインパクトが残っています。
中山2000の大外一気ってあまり記憶になかったので…

これからもよろしくお願いします手(チョキ)
> sukkenさん


好きな馬

ステイゴールド、エアグルーヴ、ノースフライト、グラスワンダー等(トニービン産駒の差し、追い込み牝馬が好きです。)

思い出のレース

ステイゴールドの引退レース

ノースフライトの安田記念

マヤノトップガンの有馬記念

シンボリクリスエスの有馬記念(タップダンスシチー)

ピルサドスキーのジャパンC

イナズマタカオーの中京記念

グラスワンダーの有馬記念

印象的な実況

アグネスフライトのダービー【河内の夢はどうだexclamation ×2
(三宅アナウンサーの実況大好きです。)
いやいや面白そうなコミュじゃないですかぁ〜(笑)

キングです(^^)v

宜しくお願いします。

ちなみに好きだった馬…ステイゴールド・マリーゴット・スガノオージ…後いっぱい(・∀・)ニヤリ
はじめまして!
のじといいますわーい(嬉しい顔)紹介してもらってコミュに参加させてもらいましたexclamation ×2

競馬歴二年目でまだまだ無知ですが、宜しくお願いします〜!色々と教えてもらえると嬉しいですわーい(嬉しい顔)じゃんじゃん絡んでくださいねぴかぴか(新しい)

この一年で印象に残ってるレースは安田記念のウォッカが馬群から抜け出してディープスカイを差しきったやつですグッド(上向き矢印)
初めまして〜ウインク

かれーらいすと申します手(チョキ)

嶺上自摸さんの所から参加させて頂きましたウッシッシ

ミスターシービーに魅せられて競馬に嵌まりましたあっかんべー

馬券はほとんどが馬連です(時には枠連さえも…あせあせ)
こんな小心オヤジですが…冷や汗
よろしくお願いしますウインク
キングさん

おほめいただきありがとうございます。
よろしければどんどんトピ参加よろしくお願い致します。


のじさん

関西在住ってことなんで、
いろいろこれからライブ競馬見れてうらやましいです。
こちらこそ新鮮な情報教えてくださいね。お待ちしてますわーい(嬉しい顔)


かれーらいすさん

はじめまして〜

シービーですかぁ〜
いいですねぇ〜
ワタシはビゼンとルドルフの弥生賞が競馬の入り口です。
っていうことはほぼ同世代ですかね??
懐かしい話いろいろ聞かせてくださいね。よろしくお願い致します。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

シロさんの紹介で参加させていただきまするんるん


好きなお馬さんは…

ダイタクヤマトウマディープインパクトウマアグネスワールドウマステイゴールドウマ等ですかあせあせ


思い出のレースはもちろんダイタクヤマトのスプリンターズSです(笑)


これからヨロシクお願いしますわーい(嬉しい顔)手(パー)
はじめまして。
とある方から紹介されて来たポン吉といいます。
東京競馬場開催の時はほぼ出走してますウマ

馬券は基本3連単exclamation難しい時は3連複。好きな馬は単勝勝負です。

好きな馬はメジロライアン、トロットサンダー、セイウンスカイ………そしてロジユニヴァース。
すべて横山典さんのお手馬です。

思い出のレースは、杉本清さんの名実況「1週遅れの18番exclamationexclamation
キョウエイタップのエリザベス女王杯です。

皆さんよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
こんばんわ。
初めまして。
コミュに入会致しました。

変態ガレージライフ君とは中学生からの付き合いです。

昨日はガレージライフ君と皐月賞を勝負しました。
さすがガレージライフ君は3連復を獲りやがった!

私、馬の才能が無いです。
皆様のご指導を頂戴して億単位で勝てればと思います。
はじめまして。
競馬歴は7年くらいです。

【自分の馬券スタイル】
三連単Fかワイド 

【思い出の名馬】
イングランディーレ

【忘れられないレース等】
イングランディーレが勝った 天皇賞(春)!!
リンカーンとゼンノロブロイで決まると思っていたので、
衝撃でした(>_<)

オフ会があれば参加していきたいです!!
よろしくお願いします。

ログインすると、残り207件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【うま大好き!】倶楽部 更新情報

【うま大好き!】倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング