ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【うま大好き!】倶楽部コミュのうま好き雑談予想(9月予想編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月のJRA重賞予定

07/09/02 新潟2歳S G3 新潟 芝1600 2歳混 馬齢
07/09/02 小倉2歳S G3 小倉 芝1200 2歳混 馬齢
07/09/08 朝日チャレンジC G3 阪神 芝2000 3歳上国 別定
07/09/09 京成杯AH G3 中山 芝1600 3歳上国 ハンデ
07/09/09 セントウルS G2 阪神 芝1200 3歳上国 別定
07/09/16 セントライト記念 G2 中山 芝2200 3歳混 馬齢
07/09/16 ローズS G2 阪神 芝1800 3歳牝混 馬齢
07/09/17 エルムS G3 札幌 ダ1700 3歳上混 別定
07/09/17 阪神ジャンプS JG3 阪神 芝3140 3歳上混 別定
07/09/23 オールカマー G2 中山 芝2200 3歳上国 別定
07/09/23 神戸新聞杯 G2 阪神 芝2400 3歳牡牝混 馬齢
07/09/29 札幌2歳S G3 札幌 芝1800 2歳混 馬齢
07/09/29 シリウスS G3 阪神 ダ2000 3歳上国 ハンデ
07/09/30 スプリンターズS G1 中山 芝1200 3歳上国 定量



週末レースに出走する貴方の大好きな馬の話、騎手の話、をお聞かせ下さい。
雑談交じりに・・。ひとりごとでも。。時にはグチでも。。どうぞ。。

【予想】

競馬の醍醐味はみんなで予想ワイワイガヤガヤ・・。
賭ける賭けないは別にして、貴方だけの予想もこのページにてご披露下さい。
随時1レース事でも・・。お気の向いた時にでも・・。
宜しくお願い致します・・。
重賞以外の貴方の気になるレースもご披露下さい。

【談話室】

レース後、その興奮を少しだけ、ゆったり【語って】みましょう・・。
熱いトークも勿論大歓迎です・・。



週末レースが終わっても、この頁で、次週の見所・展望に・・
お時間があれば・・どうぞ・・宜しく。。m(_ _)m。。

海外・地方も重ねて宜しくお願い致します

コメント(68)

週に3日も競馬があるなんて嬉しすぎるんるん(笑)

サロマ湖特別
◎グリューエント
○タガノグラマラス
▲ドリームキセキ

エニフS
◎ミリオンベル
○サンライズキング
▲ダイワインディアナ
いきなりサロマ湖特別の馬連&3連複をGETしてウハウハでございまするんるん(笑)

エルムS
◎イブロン
○フサイチパンドラ
▲ハスフェル
>週に3日も競馬があるなんて嬉しすぎ

同じく・・(笑

でエルムは、

???の三連複1点ですが・・


パンドラを早く女王杯の為、休ませてくれ・・(望。。
<ローズS>
ダイワスカーレット。本当に強くなった・・・と言いたいところだが、彼女が経験したコースは阪神コースがほとんどであり、東京コースや京都コースという小回りではないコースの経験がほとんどない。2000mは適距離だと思うが、広々したコースになれば先行して押し切るダイワでも一筋縄ではいかないと思う。スローペースに救われたことも書き添えたい。
ベッラレイアはダイワスカーレットを打倒すべく、先行〜中位にいた。追い出しのタイミングに運悪く前を走るレインダンスにカットされてしまい、一瞬ながらタイミングを失った。最後の脚がすごかっただけにこれがなければダイワをかわしていたと思うと残念でならない。秋華賞ではもう一度!!
そのレインダンスはどうしても出走権が欲しかった一頭だっただけにダイワスカーレットを追いかけていたがベッラレイアをわずかながら妨害してしまったのはご愛敬(?)3着に入ったことは春よりは間違いなく強くなっている証明。
<セントライト記念>
ロックドゥカンブのレースセンスに脱帽。メンバー的に逃げ馬のいないレースで、好位に落ち着いて最後は突き放すという優等生ぶり。まだまだ伸びる一頭。問題は3000m・・・どうかなぁ?天皇賞秋で古馬と一戦を交えるのも見てる方は楽しみだが、使うほうは3歳同士を選ぶだろう・・・。レッドランサム産駒を調べてみるとエレクトロキューショニスト(イタリアで2400m実績が多い)がいるようで、なんとかなるかもしれないが・・・。
ゴールデンダリアは額面通りの結果といえる。内枠で後方2番手という厳しい条件で捌いてきた。大外一気でヨレるところを見せながらも2着ゲット・・・。さすがダービー6着。

3着馬スクリーンヒーローはノーマークでした。忘れてました(笑)。「切れる脚がないから、前にいった」(木幡JK)が、しぶとく粘り混む辺りはさすがラジオNIKKEI2着馬だった・・・・。

教訓・・・・セントライト記念とラジオNIKKEI賞は直結する(笑)

<エルムS>
メイショウトウコンとロングプライドの違いだけ言わせてください・・・「決め手の有無」。オリンピアンナイトは出遅れがすべて。

<野路菊S>
キャプテントゥーレはまだ、ヨレヨレして走ってます。最後なんとか3着に持ってこれる脚はあるんだから、しっかりせい!!
汐留特別

◎レイザストレングス
○サラトガティプトン
ながつきS

◎チザルピーノ
○スマートストリーム
▲セルフリスペクト


大阪スポーツ杯

◎ビッグホワイト
○メイショウシャフト
▲スウォードキャット
ニセコ特別

◎ハッピームード
○メイショウバレーヌ
▲スイングロウ
産経賞オールカマー
◎マツリダゴッホ
○ネヴァブション
▲サンツェッペリン
△ダークメッセージ
△シルクネクサス
△タマモサポート
△ダイイチアトム

神戸新聞杯
◎ヴィクトリー
○フサイチホウオー
▲ヒラボクロイヤル
☆ローズプレステージ
△タスカータソルテ
△アサクサキングス
△ドリームジャーニー
神戸新聞杯

◎ドリームジャーニー
○フサイチホウオー
▲ヒラボクロイヤル
△ヴィクトリー
×マイネルキーロフ

2400mになったんですね。予想はなかなかムヅカシイです。


オールカマー

◎シルクネクサス
○ネヴァブション
▲ダークメッセージ
△マツリダゴッホ
△サンツェッペリン
オールかマー
14 バトルブレーブから
1,6,12の3連単ボックス
2着はアサクサでしたか…

ホウオーはどこに行ったのか…
フサイチホウオーは完全に脱落した。
ダービーに向けて完全な仕上げで馬のテンションが上がり失敗したし、今回は休養明けで馬のテンションで負担は掛からなかったが、結果が出せなかった。レースでは折り合いも悪くはなかったし(決して良いといえないが)、追い出しの瞬間までは悪くなかった。キーを回してもエンジンはかかってくれるのだが、ギヤが入らない。
陣営はステイヤー適性があると言っているが、ダービーと今回の神戸新聞杯を見ると、2000mまで。いっそのこと菊は諦めてマイルCSに回ってみてはどうだろう。年末の阪神カップでもいいだろうな・・・。
さぁいよいよ〜〜G1です。

皆様の本命・アナ馬決まりましたか??

ワタシは、いまんとこ◎サンアディユ、アナ馬プリサイスマシーン、アグネスラズベリです。

1 1 アイルラヴァゲイン 牡5 57.0 松岡正海 手塚貴久
1 2 プリサイスマシーン 牡8 57.0 安藤勝己 萩原清 
2 3 アグネスラズベリ 牝6 55.0 角田晃一 西浦勝一
2 4 オレハマッテルゼ 牡7 57.0 蛯名正義 音無秀孝
3 5 タマモホットプレイ 牡6 57.0 石橋脩  南井克巳
3 6 サンアディユ 牝5 55.0 川田将雅 音無秀孝
4 7 アストンマーチャン 牝3 53.0 中舘英二 石坂正 
4 8 エムオーウイナー 牡6 57.0 池添謙一 服部利之
5 9 アンバージャック 牡4 57.0 柴田善臣 中野隆良
5 10 コイウタ 牝4 55.0 吉田隼人 奥平雅士
6 11 ペールギュント 牡5 57.0 上村洋行 橋口弘次郎
6 12 ローエングリン 牡8 57.0 四位洋文 伊藤正徳
7 13 メイショウボーラー 牡6 57.0 福永祐一 白井寿昭
7 14 クーヴェルチュール 牝3 53.0 後藤浩輝 国枝栄 
8 15 スズカフェニックス 牡5 57.0 武豊   橋田満 
8 16 キングストレイル 牡5 57.0 田中勝春 藤沢和雄
内房S
◎エイシンイッキ
○ウエスタンウッズ
▲アントニオマグナム

シリウスS
◎マーブルチーフ
○ヒーローアンセム
▲ツムジカゼ
久々に予想します。

秋風S
タイキマドレーヌ・ゼットフラッシュ2頭軸の3連複
タイキラファエロ・エイシンニーザン・ハイソサエティーの3点流し

ポートアイランドS
インセンティブガイから馬連で
トウショウカレッジ・フェイトトリック・ホッコーソレソレ
ケイアイガードの4点流し

スプリンターズS
キングストレイルから馬連でアイルラヴァゲイン・プリサイスマシーン・オレハマッテルゼ・コイウタ・ローエングリン・メイショウボーラーの6点流しです。

フラムドパシオンさんお久しぶりです。

で、予想ですが・・オールカマーは、馬インフルエンザで入厩が遅れた馬が、本来の走りできず完敗の中、札幌記念組の好走が光りましたね。ここもつかわれてきた馬を中心視し、

◎サンアディユ
○クーヴェルチュール
▲アグネスラズベリ
△プリサイスマシーン
△スズカフェニックス
△アストンマーチャン
△ペールギュント


雨の日のフレンチが、今年の学習だと・・^^
久し振りにここに予想を・・・と言うか、買った馬券を・・・あせあせ

中山11R 第41回 スプリンターズステークス

◎6 サンアディユ
○16 キングストレイル
▲15 スズカフェニックス
△14 クーヴェルチュール
×7 アストンマーチャン
×10 コイウタ

3連単BOX 6、15、16
3連単 軸2頭マルチ 6−16−(7、10、14)
今、グリチャにオンしたら・・

中山、凄い雨ですね・・

重馬場とくいな馬って何だろうぅ???
☆スプリンターズS☆
◎アイルラヴァゲイン
○プリサイスマシーン
▲アンバージャック

この時期の中山に移ってから牝馬の勝ち馬なし。
馬券に絡んだのもメジロダーリングとビリーヴのみ。
夏競馬は終わりを告げ牡馬の逆襲が始まるレースとみたい。
来られちゃったあせあせ(苦笑)
軽くワンツーかぁ・・・
参りましたバッド(下向き矢印)
パラノイドさん

おめでとうございますわーい(嬉しい顔)
ワタシここでのPOG馬、マーチャンを馬場できり、泣きをみましたぁ・・泣き顔

マーチャンは、ここで最良のパートナーを得ましたね。
中館・マーチャン引退まで、このパートナーで突っ走り、スプリント界を盛り上げてもらいたいですねウインク
サンアディユは本物ですね^^
アストンマーチャンは逃げの中舘と息ピッタリでした。
スズカフェニックスは馬場に泣き、
キングストレイルは1200mでも見通しが立てそうです。

さて、東京盃(大井)のTV観戦即席レビュー(笑)
勝ったのは差しきったリミッドレスビッド。お見事。好位につけて我慢したのが最後の脚の伸びにつながりました。東京盃連覇。
2着はメイショウバトラー、スタートがよくなかったため、なんとか好位集団に取り付くことが出来たけれども、直線ではいささか手応えが・・・。しかし2着に持ってくるあたりは地力の差でカバーした。1200mスピード比べにも耐えられるところを見せてくれた。でも忙しそうだったなぁ・・・。

トウショウギア(6着)は早めに動き出して、アグネスジェダイ(4着)がそれについていこうと動いたが、その作戦が裏目に出てしまい、好位で我慢したメンバーが上位入線を果たすことになったという印象です。
今日は東京盃を大井競馬場で観戦しました。
司馬さんが書いてらっしゃる通り、メイショウバトラーは忙しそうでしたあせあせ(飛び散る汗)
それにしてもリミットレスビットはあの年齢で東京盃を連覇とは・・・恐れ入りました。
河口湖特別
◎ホワイトリーベ
○ラインドライブ
▲エイワムサシ

オクトーバーS
◎リキアイサイレンス
○メジロトンキニーズ

大原S
◎ファランドール
○フィールドベアー
▲スズカローラン

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【うま大好き!】倶楽部 更新情報

【うま大好き!】倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング