ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アヴェニス Avenis 同好会コミュの久しぶりの更新。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日神戸から嵐山まで日帰りロングツーリングしてきました。
行きは楽やったんですが帰りが国道423号線、山道を約20km走行しました(笑)(スマホアプリのナビのせい。画像1枚目、18時頃)
本当にこれ死ぬんじゃね?って思いましたが何とか無事帰宅しました。
アヴェニスと心機同体になれた様な気がします。

昨日だけで200km越のツーリングでしたので今日の朝に全部点検しました。
オイル汚れ具合、オイル量、オイル消費していないか、タイヤの溝、摩耗、ブレーキの効き具合、残量、ボルト緩み無いか、ガタ異音無いか。LLC残量、ブレーキフルード残量、漏れ点検、後ろタイヤ外してブレーキシューの残量。
全て見ました。
(車でいう法定点検レベルの点検。)
結果としてはブレーキフルードのみ少し減っていたのと汚れてきただけでした。
ただブレーキパッド前に交換した時にブレーキフルード調整し忘れてたので多分きちんと調整していれば正常値から少し減ってただけで正常だったと思います。

ブレーキフルード、汚れているので後日交換。
同時にブレーキホースをメッシュのブレーキホースに交換とブレーキやリザーブタンクを清掃します。

その他としてウィンカーのスイッチの動きも悪く力を少し入れないと動かなかったのでオーバーホール、グリスアップしました。
昔のバイクなのでキャブレターと同じで分解清掃、グリスアップをするのが簡易的なのでコストもそこまでかからないので嬉しいですね。
ここまで簡単だと全てのスイッチ類をオーバーホールしたくなります。(というよりします。)

初めての125ccスクーターがアヴェニスで良かったと思いました。
AE86と同じで車がドライバーを成長させると同じで僕もアヴェニスはドライバーを色んな意味で成長させてくれるスクーターだと思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アヴェニス Avenis 同好会 更新情報

アヴェニス Avenis 同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング