ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

製薬バカの集いコミュのバイエル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アスピリン!


◆はじめに
直行直帰、離れたエリアの場合月に一度支店での勉強会。勤務地制度の考慮。土日も営業車を使える制度あり。などなど。

◆次にMRの方の話など。
会社の雰囲気や営業面で
紳士的な会社。良い言えば、礼儀をわきまえてる。悪い言えば、押しが弱い営業みたいです。

国内の準大手らしく、資金面などトップ企業に劣るとの事。
例えば、
福岡エリアの場合、先生を東京の学会に参加してもらう際、バイエルだったら1人、大手(ノバルティス、武田など)4人など、会社の出せる額も違いがあり、営業面でネックになるそうです。

その対策として、
MSとの密な関係。普段から地道な医師との積み重ねが必要との事。

◆バイエルとシェーリングの合併について
第一三共、アステラスとは違い、合併後、売る製品を会社ごとのMRでけているそうです。


元バイエルのMRはバイエルの製品
元シェーリングのMRはシェーリングの製品
プラス合併後のバイエルの新薬など。

合併後の関わりが他社とは違い少ないそう。

MRの人数がまだまだ他社に比べ少ない為に、エリア範囲が大きいそうです。だからこそ、一人一人高い意識を持ってやらないといけないとの事。

◆選考情報として
今回二次試験(個人)営業所長の方などが、面接をするとの事。福岡情報



◆個人の意見として
抗がん剤など、扱いたい人にとっては少し違うような気が来ました。

コメント(3)

福岡説明会にて
バイエル

サッカーチームを持っている。

年俸制。
でも、プロ野球みたいに契約更新はない。

よかったー(笑)

今後新薬を控えてるみたいですが、誰か教えて下さい。何て名前かどんな薬か。

営業本部長目指す方は、50歳ぐらい。
マーケティングマネージャー目指す方は、48歳ぐらいでなってる方がいるみたい。参考程度に。

部門の移動は難しいようです。
結果を残せばいけると思いますが、中々いない感じが。。。
ばいえる

フェーズ3の薬がたくさんあります。

フロルベタベン

ネクサバール(効能追加)

などなど。会社案内に詳しく書いてあるよ!あと、ミクスの開発パイプラインでチェックできる猫

ちなみにフェーズ3の申請、承認率はだいたい70%(海外データ:武田の人事談)

三年後あたり新薬でそうですな。

面接の雰囲気は非常に穏やか。みんな『手応えがわかりづらい』とゆってました。たしかに。

おつハート
一次選考GD福岡にての感想

まず、チームなど人との協力をすごく押している感じがしました。

他社のパンフレットに比べて、製品の説明プラスWebなどの啓蒙活動が多いのではと感じました。
皆さんはいかがでしょうか?

MRとして、情報提供、収集とプラスαとして、小冊子など様々な備品などを使っているようです。

資料など多く揃っており、MRによって使うかどうか判断するようです。

あくまでも、感じた事と一分聞いた事に参考までにお使いください。

岩崎直

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

製薬バカの集い 更新情報

製薬バカの集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング