ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AMBEコミュのこの歌はこんな風に聴こえる!(by鶴光←うそ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まぁ、避けて通れないので(爆)、思いつくまま語りましょう。

まずは、

「静かな夏のマリー」→「BOYS OF SUMMER」by ドン・ヘンリー

コメント(32)

>いなげやさん

こんにちは!「静かな夏のマリー」は、賛否両論やや否が多い(笑)ロック時代のアルバム「STEEL TOWN」のB面トップです。

では、語り尽くされた感がありますが、これもあげておきましょう。

「STEEL TOWN」→「Born In The U.S.A」by ブルース・スプリングスティーン
「STEEL TOWN」「ファイティング・ロード」、いい曲は多いんですけどねぇ。もうやらねぇだろうなぁって曲の方が多いですしねぇ。

しかし、この2枚の時期にファンがサーっと引き潮にようにいなくなりましたよね(笑)。
> wanna(♂)さん

どちらかというと、それ以降の6年間が苦悩の時期なんじゃないでしょうかね?
えー、では次のネタ。

「オリンポスの果実」→「イメージの詩」by 吉田拓郎

というか、このアルバムは全体的に拓郎的というか、本人もかなりゴツゴツしたものを作りたかったって言ってますけどね。

そういえば、あんべさん本人が「イメージの詩」歌ってるの聴いたことありますよ。
つーか、アルバムごとにスレッド立てて語りましょうか?どうでしょう、みなさん?
ひさびさのカキコ
ライブのみのナンバー「NEW YEAR`S DAY」→もろU2のタイトル拝借(笑)。

この時期、「最近U2にはまってる」のコメントあり。
新宿鮫さん、初めまして。
アルバム別スレ、大賛成です!!
一応、東芝時代までのオリジナルに関しては作成しました。

積極的な参加を期待いたしますw。
久々の新ネタ(笑)

「リメンバー`69」→「Lawyers In Love」by Jackson Brown

これはどうかなぁ?
ちなみに、尾崎豊にもこういうテイストが多分にありますけどね。
「ダウンタウンの片隅で」→サントリーオールドのCMソング
(これは昔、本人がラジオで言ってた。)

STEEL TOWN と BORN IN THE USA
これは言っちゃまずかったのかなぁ。。。
>STEEL TOWN と BORN IN THE USA
これは言っちゃまずかったのかなぁ。。。

まずいどころか、真っ先にあがってます(笑)。

 今更なのですが、あんべさんって「こういう音楽を聴いて育って来た」的な発言が少なめなアーティストだと思うのです。環境的にラジオのようなメディアチャネルにも恵まれなかったとか、最初に触れた音楽が民謡だとかという話はファンならば知ってるレベルだと思います。大学時代にツェッペリンにはまった、とかね。
 ただ(それが悪いということではなく)、「俺、この人の音楽が好きで好きでしょうがないんだよ〜」ってタイプのアーティストいるじゃないですか?たとえば、杉真理さんや松尾清憲さんならビートルズとか、チューリップならビートルズやバッドフィンガーとかね。
 意外とそういうエピソードって語られないですよね。

 まぁ、新作が出る度にこれだけ毛色が違う作風になる人も希有だと思いますが、やはり最終的にはあの「声」が「あんべ光俊」のアイデンティティなんでしょうか。
21:新宿鮭さん。

ありゃりゃ、最初から読んでいないことバレバレですね。お恥ずかしい限りです。スイマセン。

新ネタ、ってわけではないですが。
友人が、「”禁じられたデイト”は、ナチスドイツに迫害されたユダヤの人たちのことを歌った歌のようにに聞こえる。」と言ってたことがありました。”危険な赤い花火のせい”や、”あなたのいない地下室”などの詩がそういう風に聞こえる所以だそうです。

こんなネタも有りでしょうか。
全く関係ない内容で申し訳ない感じですが
トピタイトルの「この歌はこんな風に聴こえる!(by鶴光←うそ)」
がこのコミュの方々の年代を表しているようで。。。
好き。。。
あった!あった! (笑)オレの大好きな あんべさんのコミュニティーが!
『夏の日のマリー』は確かに?ドンヘンリー風ですが?
それが日本のポップミュージックですよ(笑)

『365日』『きみが好き』『さよならMYBOY』『星の旅』などが大好きです!

東北地方の方 ぜひともマイミクさんになって下さいね?
No10 新宿鮭様

「オリンポスの果実」→「イメージの詩」by 吉田拓郎


20年位前かなぁ、「オリンポスの果実」の宣伝で名古屋のFMに出演されたあんべさんが、

「いやっ! もう、いやっ! あんべってなんだ! 俺ってなんなんだ! って言う気持ちを全部吐き出すために作ったアルバム」とおっしゃっていました。

そのとき司会の、つボイノリオさんが、「「オリンポスの果実」は拓郎の「イメージの詩」と同じくらい自分をちゃんと吐き出せてますね」と発言したら、あんべさんが非常によろこんでいらっしゃったのが印象的でした。
さすが!つぼいのりお先生ですよね?

あんべさんは以前に笑福亭鶴瓶師匠とも交友がありましたよね〜? ラジオ番組をよく聴いてましたよ。
最近思うようになったんですが、「千の風になって」は「イーハトーブの風」に似ていると思います。

「イーハトーブの風」のほうが先ですよね?
他のアーティストと似ている曲
あんべさんに限らず結構ありますよね
当時あんべさんと比較されてた浜省もイーグルス ジャクソンブラウン から引用?が多かった

尾崎豊も浜省、あんべさんをかなり真似てますね

でも真似 真似アルバムと評判(^O^)の
スティール ファイティングの2枚が好きです!
最近ネタも少なめなのでw

「星の旅」(オリジナル)を最初に聴いたとき、冒頭の歌詞が

♪いきなり“イエーイ!”と飛び出てきたから

と聞こえ、「なんで“靴もはけずに裸足”なんだ?」としばし考え込みました…、と空耳ネタw。
「やりきれない」→「ノックは夜中に/メンアットワーク」

「大きな河のほとりで」→「夢の旅人/ウイングス」

どちらもメロディよりアレンジが似ている感じなので、プロデューサー(前者は大間ジロー、後者は鈴木康博)の趣味かも知れませんが。

後、「明日へのオルゴール」のイントロ三小節目は「NEXTのテーマ/オフコース」を思い出します。
29:新宿鮭さん
面白すぎです。
実は今日、星の旅をあんべさんと歌う機会がありました。
映画「オハイエ!」のあとのミニコンサートだったんですが、「オハイエ!」も「おはよう」と「イエーイ!」の造語ですよね。
星の旅と「イエーイ!」つながりだったとは。。。。
>>Fahrenheit 331さん

>「やりきれない」→「ノックは夜中に/メンアットワーク」
>「大きな河のほとりで」→「夢の旅人/ウイングス」

あっ、あ〜…というご指摘ですね!「やりきれない」は作曲者である松尾(一彦)さんの趣味かもしれませんね。

>>ゆたどんさん

>星の旅と「イエーイ!」つながりだったとは。。。。

…んなわけないでしょ(爆)!

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AMBE 更新情報

AMBEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング