ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海老名市立中新田小学校コミュの自己紹介トピック☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これからたくさん人が集まることを期待し、自己紹介トピ☆

あたしは管理人ですが中新田小学校には小1・小2の2年間しか通ってません。。

1年の時の担任の先生はとってもやさしい女の先生でした。
2年の時の担任の先生はとっても恐い男の先生でした。。

コメント(38)

俺の小学校の先生は、
1〜2年のときは・・・表現できない女の先生でした。笑
3〜6年は4年間同じ先生で、とにかくいい女の先生でした。
今までの人生で恩師って言ったらこの先生じゃないのかな?ってくらいに。
はじめまして。

あたしは、
小学校1〜2年のときは優しく厳しい女の先生。
3〜4年は明るくて馴染みやすい男の先生。
5〜6年はかなり苦労をかけましたがけじめをつけるのが好きな女の先生でしたよ★
はじめまして!たけしと言います。かなり前の事なのでよく覚えてはいませんが、1、2年生の時掘先生、3、4年生の時石井先生、5、6年生の時工藤先生でした。皆さん大変おせわになりました。しかし皆さんいまはどこで何をしているのでしょう。
よろしくお願いします.
こんにちわ。

母親がPTAの会長やっていました。

なので未だにちょっと先生事情は詳しいです。



<たけしさん

堀先生は海老名市内で(多分中新田小)で教員つづけていますよ。
はじめまして★

私は1年生の時はおばあちゃん先生で、私たちの担任をして定年していきました。2年生の時はものすごく怖い先生。3年生の時はお昼休みに持久走の練習をする優しい体育会系の男の先生。4年生の時は休日に遊びに連れて行ってくれる、新任の女の先生。5・6年生は友達のお父さんでした(笑)

今は中小は若い先生が結構います!男の先生もかっこいい人がいます(●´艸)
はじめまして☆
私は四年生までいました@
一年生はおばあちゃん先生、二年生は美術好きの男の先生、三年生はマラソン好きの楽しい男の先生、四年生は新任の女の先生でした☆

はじめまして☆私も今日から参加させてください(*>ν<*)海老名育ちの海老名人で、6年間いました。
私は、
?,?年⇒新村先生
?年⇒古川先生
?年⇒細川先生
?,?年⇒堀先生
でした☆みんな女の先生です(^^)低学年の先生は、すっごい良い先生で、高学年は・・・なんとも言えません。
堀先生は、私が6年のときに骨折してしまいました(^^;)
どの先生にも、色々お世話になりましたな(´∀`)
>はらけんさん
卒アル持ってないのは悲しいですね。修学旅行も・・・。でも、中小の思い出を忘れないでくださいね☆
はじめまして。コミュ出来てたんですね。待ち望んでいました。
6年間中小に通っていました。ナニゲに最後の数ヶ月は越境通学でしたが…

1年は成城の小さいアパートに住んでいた女の先生、2年はギターを弾く男の先生、3・4年はいつも白衣の男の先生、5・6年は初日に教室に詩を貼り出した男の先生でした。
特に最後の2年間の先生については、思い出が尽きないですね…。

ともあれ、よろしくお願いします。
はじめまして〜!
私は4年生〜6年生まで中小で、しかも卒業とともに
転校してしまったので小学校の友達と疎遠になっています><

みなさんの先生の名前を見てると、同級生の人がいなさそぅな感じなのですが…ちなみに私は4年生新村先生、5,6年生伊藤先生です。13年前位に卒業した人いますか〜??
もしくは知ってる人がいたら教えてくださ〜ぃ☆

私も去年の夏に中新田行ってみましたぁ!
思ったより変わってなくてビックリ。でもそれがよかったりもしました♪
はじめましてm(_ _)m

若。と言います。
私は、3年まで中新田小に通っていました。

1年の時の先生がどうしても思い出せないんですけど、
2年の時は、吉田先生っていう恐い先生で、
3年の時は、三宅先生だった気がします。

中小から転校したくなくて、とても悲しかった思い出がありますね。。。ヾ(・ω・`*)

誰か、私のこと覚えててくれてるかな…( ´_ゝ`)ワラ

とりあえず、よろしくお願いします☆
吉田先生は恐い先生でした。。。
2年の時の担任でよくおびえてました。笑

結構途中で転校しちゃったとか、してきたとかゆう人多いですね☆
ぁたしもそのうちの一人ですが。(^_^)
初めまして〜!
自分は、2年〜5年まで中小通ってました☆
先生は誰だったかなぁ・・・。
今でも、海老名に住んでるんでよく中小の前通りますよ〜。
懐かしいな〜(*^_^*)
よろしくお願いしますm(__)m
>ひろりさん

私、覚えてますよ〜^^
一緒に遊んだこともありますw
一年と、二年で同じクラスだったと思います(*´∀`人

覚えてないのも当然かと。w
私、すぐ転校しちゃいましたから(・∀・)
>ひろりさん

あ!
確かそんな名前の先生でした(≧∇≦)
そうそう。鎌田先生かぁ〜。
なんか、あんまり思い出せない先生ですね…ww
こんにちわ〜。

一年生=山口先生
二年生=吉田先生
三・四年生=藤村先生
五・六年生=樋口先生でした。

吉田先生は、容赦なくビンタをくれる怖い人だった…
樋口先生はご結婚されて、今は「壇ノ浦」先生だった気がする。
はじめまして〜♪
もううる覚えです……w

でも記憶にある先生は。。なんといっても
松樹先生です><
卒業して数年後に無くなってしまったので
知ってる人も限られると思いますが…

いまだにケツバットはこわいです(´;ェ;`)ウゥ・・・

あの時代はあれも教育と分かっていたけど
今の時代だと”やりすぎ”とか言われそうですよね。。(ーー
意味のある罰も必要だとおもう今日このごろです。。
はじめましてぇ(^O^)

1・2年はわかりません
3・4年は藤村先生
5・6年は木村先生
だったかな?

1980年生まれデス!今は結婚して千葉に引越しちゃったケドしってる子がいたら嬉しいな(^◇^)

よろしくデス♪
はじめましてo(^-^)o私は昭和57年生まれ(学年的には56年)で、小三まで中新田通ってました〜☆今思えば校庭がめちゃめちゃ広かった記憶が…。目の前の文房具屋が当時お気に入りスポットでした。
一年:石井先生
ジャージスタイルのやさしい先生でした。
二年:門松先生
美人さんだけど怒ると恐かったぁ(;_;)
三年:佐藤先生
とっても熱心で大好きな先生だったなぁ〜(*^_^*)
もし同じ学年のコいたら嬉しいです!
はじめまして(u_u)o〃
中新田小学校は懐かしいなぁ…小学5年まで通ってました☆6年生で川崎へ引越してしまい……とても悲しかったことを覚えてます…(´Д`)
担任は〜
1・2年→柏谷先生
大好きだった気がする?
3・4年→藤村先生
尊敬してました☆藤村tのおかげで掃除がまともに出来るようになりました♪
5年→新町先生
結構困らせた気がします…ごめんなさい(;_:)



覚えてる人がいたら嬉しいな(o^v^o)
s58生まれの愛美です☆メッセ大歓迎です(^O^)
1981年生 小4まで中新田小に通ってました。

小3の時に転校してきたヤガちゃんにひとめぼれ(〃∀〃)
元気かなぁ

小1から幼なじみだったピーマン、探してます(Q+人+Q)イルカイ?

他 どなたか覚えてる方メッセージ下さい。

古泉 です。
1987年
1・2年藤村先生
3・4年 佐藤先生
5・6年 志村先生
はじめましてわーい(嬉しい顔)ムード

1988年生まれのビナです(*○′∀`*)
小3の夏から中小に通ってました学校ぴかぴか(新しい)
3年→有田先生
4年→小林先生
5・6年→武部先生
でしたるんるんるんるん

ょろしくぉ願ぃします(y≧▽≦)yぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
1987年産まれぴかぴか(新しい)
小4まで中小にいました猫
1・2年soon木村先生
3・4年soon壇ノ浦先生(旧姓・樋口)

有鹿小に転校したケド
5・6年は丁度、中小から転任してきた谷川先生でしたッぴかぴか(新しい)

皆良い先生でした(;ω;`)
5年のときに引っ越してきて、5・6年中小通ってました。
でも、ずいぶんむかぁしです冷や汗
担任は、赤塚先生です。
弟も、お世話になった先生です。
赤塚先生が今どうされてるか知っている人いませんか??

初めまして〜ムードヨッシーですうれしい顔
生年月日は秘密でわーい(嬉しい顔)手(パー)

私は中新田小学校には小学一年生の二学期から四年生終わりまで居ました猫


因みに入学式と卒業式は何と同じ学校で横浜市にある、もえぎ野小学校で…出戻ってますあせあせあせあせ

しかも入学式から一週間後に綾瀬小学校へ…ソコには一年生の夏休み途中までしか居なかったのでげっそり


お別れの挨拶をした記憶が有りません台風台風台風


こんだけ小学生の時にヘビーな転校生活してると、流石に自分の感情は捨ててたようなσ(^_^;)?


てか基本、人見知りですからぴかぴか(新しい)
こんな私ですが宜しくお願いしまぷうれしい顔揺れるハート

1988年02月12日早生まれの男の子でーす(´-ω-`)ぴかぴか(新しい)


中小卒、海西入学…


気になった方、知ってるかもって方は気軽にメッセくださいウッシッシ指でOK


1969年生まれ。

5年生の頃のほんの一時期通っていました!

女の先生が担任でしたが怖かったです。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海老名市立中新田小学校 更新情報

海老名市立中新田小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング