ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

総合格闘技クルセイダーズコミュの【バレ有】10・13UFC153アンデウソン対ボナー他を語ろう!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アルド欠場ショックを吹き飛ばせるかexclamation ×2

緊急出場アンデウソン対ボナー、ノゲイラ対ハーマン等、メインカード全6試合すべて「ブラジル対世界」exclamation ×2exclamation ×2

UFC153を語りましょうexclamation ×2exclamation ×2わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


http://blog.livedoor.jp/mma_com/archives/1756267.html?blog_id=3093580

UFC 153 : 対戦カード
日時:2012年10月13日
場所:ブラジル・リオデジャネイロ

メインカード (PPV)
<ライトヘビー級>
アンデウソン・シウバ vs. ステファン・ボナー

<ヘビー級>
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ vs. デイヴ・ハーマン

<ライトヘビー級>
グローバー・テイシェイラ vs. ファビオ・マルドナド

<ウェルター級>
ジョン・フィッチ vs. エリック・シウバ

<ライトヘビー級>
フィル・デイビス vs. ワグナー・プラド

<ウェルター級>
デミアン・マイア vs. リック・ストーリー


プレリミナリーカード
<フェザー級>
ホニー“ジェイソン”マリアーノ・ベゼーラ vs. サム・シシリア

<ヘビー級>
ガブリエル・ゴンザガ vs.  TBA

<ライト級>
グレイソン・チバウ vs. フランシスコ・ドライナルド

<フェザー級>
ディエゴ・ブランダオ vs. ジョーイ・ガンビーノ

<ウェルター級>
セルジオ・モラエス vs. ヘネー・フォルテ


プレリミナリーカード(facebook)
<ミドル級>
ルイス・ケイン vs. クリス・カモージー

<ライト級>
クリスチアーノ・マルセロ vs. レザ・マダディ


http://www.wowow.co.jp/sports/ufc/preview/index.html?ufc153

(WOWOW放送)10/14(日)よる8:10

(再放送)10/15(月)よる11:00


今回は西岡対ドネアが生放送のため、夜の録画放送なんで注意ですなあせあせあせあせ(飛び散る汗)

コメント(48)

さて、リングスにおけるヴォルク・ハンと船木の対戦が話題になってますが、
ハンと言えばやはりノゲイラとのKОK決戦(強引・笑。ちなみにノゲ判定勝ち)。

あれからもう12年経つんですなあ・・・。



そのアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ、今大会ではセミでデイヴ・ハーマンと対戦exclamation ×2

フランク・ミアにキムラ・ロックで腕を折られるというグラップラーにとって最大の屈辱を味わい、超一流の一角から滑り落ちてしまった感のあるノゲイラ(ちなみにミアにはKО負けも味わっており、つくづく相性が悪い・・・あせあせ(飛び散る汗))。
今回は10ヶ月ぶりの復帰戦。

片やハーマンもシュトルーブ&デブソンもといネルソンにKО連敗を食らっており、かなりの崖っぷち。

セミにして、かなり切ない試合になりそうな・・・あせあせ(飛び散る汗)



ちなみにノゲには、12月のリングス大会に来場してハンに花束とか渡してくれると泣けるんですけどね。無理かなああせあせあせあせ(飛び散る汗)
さて、オッズ出ました!!

http://d.hatena.ne.jp/lutalivre/20121011

http://sports.ladbrokes.com/ca-ca/MMA-c210000200

<ライトヘビー級>

アンデウソン・シウバ 1.08

ステファン・ボナー 8.00

<ヘビー級>

アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ 1.30

デイブ・ハーマン 3.60

<ライトヘビー級>

グローバー・テイシェイラ 1.28

ファビオ・マルドナド 3.50

<ウェルター級>

ジョン・フィッチ 2.20

エリック・シウバ 1.68

<ライトヘビー級>

フィル・デイヴィス 1.26

ヴァグネル・プラド 4.00

<ウェルター級>

デミアン・マイア 1.66

リック・ストーリー 2.25

<フェザー級>

ホニー・“ジェイソン”・マリアーノ・ベゼーラ 1.36

サム・シシリア 3.00

<ライト級>

グレイソン・チバウ 1.61

フランシスコ・トリナウド 2.25

<フェザー級>

ディエゴ・ブランダオ 1.50

ジョーイ・ガンビーノ 2.50

<ウェルター級>

セルジオ・モラエス 1.44

レネイ・フォルテ 2.75

<ミドル級>

ルイス・カーニ 1.86

クリス・カモージー 1.86

<ライト級>

クリスチアーノ・マルセロ 2.50

レザ・マダディ 1.50



うーん、ボナー君これはやむを得ないのか・・・あせあせ(飛び散る汗)

まあ10倍とかではない分まだマシと言わざるを得ないでしょうかねえ(苦笑)。


ライトヘビー級で現在3連勝中の意地を見せて欲しいです。

・・・相手はミドル級とは言え16連勝中の絶対王者ですけどなあせあせあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
で、格闘技徒然草様の予想と展望です。

http://d.hatena.ne.jp/lutalivre/20121011

>ブラジリアン対決3カードを含み、全カードにブラジル人が出場。相変わらず層の厚いブラジル人。メインは3Rマッチだが、その分メインカードが6試合組まれている。

>アンデウソン・シウバとアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラという2大ブラジリアンレジェンドが共演。ただ、元のカードがジョゼ・アルド vs. フランク・エドガー、クイントン・ランペイジ・ジャクソン vs. グローバー・テイシェイラだったことを考えると、勝負論はだいぶ薄くなった。

>アンデウソンは緊急出場で準備期間がないが、それはボナーも同じ。オッズを見ても一方的な内容になると見られているが、一階級上のボナーが体格差を活かして戦えば、番狂わせが起きないとも限らない。ボナーはとにかく捕まえてテイクダウンを狙いたいところ。

>特に故障もなく年内休養を宣言していたアンデウソンと違い、ノゲイラは怪我で欠場中。復帰戦の噂も出ていなかった。もちろん試合ができるからこそ名乗りを上げたんだろうが、コンディションには不安が残る。相手のハーマンはシュトゥルーフ、ネルソンに連敗。中堅クラスにも入っていけないレベルではあるが、アンデウソン vs. ボナーに比べてオッズに差がついていないのはノゲイラ自身に問題があると見られているか。腕が万全なら打撃戦でもノゲイラが圧倒するだろう。

>セミ・メイン以外で注目はエリック・シウバ vs. ジョン・フィッチ。身体能力と打撃でUFCでも1R決着を続けるシウバが、ついに上位グループと対戦。前回はレスラーのブレネマンのタックルを切って打撃で削っていったが、今度の相手はD-1レスラーで塩漬け王。厳しい戦いになるのは間違いないが、フィッチに勝てるなら上位の強豪たちとも十分戦えるだろう。

>14日日曜日の朝5時45分訂正:7時45分から試合開始予定。メインカードはWOWOWでは生中継せず(西岡 vs. ドネアの生中継があるため)、夜ディレイ中継される。UFC.tvのPPVで生視聴可能。



ともあれいよいよ明日ですexclamation ×2わーい(嬉しい顔)

(WOWOWは夜からですが^^;)
さて今日ですexclamation ×2

ダナ様も、盛り上げるため必死ですな(^^;)。

http://sadironman.seesaa.net/article/297304646.html

>UFC 153の記者会見でデイナ・ホワイトがアンデウソン・シウバ vs. ステファン・ボナーについて以下のコメント。

「多くの人たちがステファン・ボナーが不利だと思ってるし、それどころかこの試合はジョークだとかいろいろ言われていることは知っている。だが彼はこれまでKOされたこともなければ一本を取られたこともない。アンデウソン・シウバにとって厳しい試合になるだろう。アンデウソンがこの試合に勝てば賞賛されることがなかったとしてもキャリアに大きな足跡を残すことになるだろう」


>アンデウソン・シウバは以下のコメント。

「ステファン・ボナーは偉大なアスリートだしUFCの歴史の一部だ。彼はとても危険だ。スタンドは上手いし、グラウンドワークやディフェンスも上手い。ステファン・ボナーと闘えることは名誉だ。彼は偉大なチャンピオンだし、多くの実績を残してきたし、間違いなく素晴らしいチャレンジになるだろう」


>ステファン・ボナーは以下のコメント。

「正直言って(アンデウソン・シウバと対戦できることは)サプライズだった。俺はビッグファイトがしたいとアピールしていたのに実現しなかった。ところが俺の中でそれらを全て超越する試合が転がり込んできた」

「俺はいろんな相手と闘って勝ってきたし、ベストを尽くしてきた。これはチャレンジだし、それは俺が闘う時にいつも感じていることだ。楽しむためでもなければベルトのためでもない。そして俺はパウンド・フォー・パウンド最強と言われてて長年ベルトを防衛している男と闘うが、その試合にベルトは懸けられない。俺が番狂わせを果たしてもベルトが懸けられてないからオイシくないだろうって? とんでもない! 俺の人生で最高の瞬間になるだろう」
ちなみにワタシは今夜は諸事情によりWOWOW見れないっす(^^;)。

メインとセミだけでも明日夜、録画で見ましょうかねえあせあせあせあせ(飛び散る汗)



結果はわかり次第上げるかもですので、夜までネタバレしてほしくない方はこちら見ないほうが無難かもですハイ(^^;;)。
クリスチアーノ・マルセロがレザ・マダディに判定勝ち。
クリス・カモージーがルイス・カーニーに判定勝ち。

柔術世界王者セルジオ・モラエス、ヘニー・フォルシュにチョーク(フェイスロック?)一本勝ち!!
ディオ・ブランドーじゃなかったディエゴ・ブランダォンがジョーイ・ガンビーノに判定勝ち。
グレイソン・チバウがドリナルドに判定勝ち。今回は不当判定なし(笑)。
ホニー・ジェイソンがドリナルドに2Rパウンドストップ勝ち。
ここからメインカードなので、WOWOWで今夜ご覧になる方はお気をつけあれ(^_^;)。
マイアがストーリーに1Rネッククランクで一本勝ち!ウェルターのマイア、強し!(^o^)
デイビスがプラドに2Rアナコンダチョーク一本勝ち。
フイッチさんがエリック・シウバに名勝負の末3対0判定勝ち!! 「フイッチさんが名勝負なんて信じられない」とツイッターのあちこちから(^_^;)。
ティシェイラがマルドナドに2R終了時ストップ勝ち。
ノゲ様、ハーマンさんに2R腕十字一本勝ち!さすが!(^o^)
メインは書くのやめようかと思ったけど、プヤ猫さんが書いちゃった(笑)。まあ詳しい内容はWOWOW放送まで封印f(^_^)
アンデウソンちょっと気持ち悪いレベルで引きました。。。
格下相手とはいえ強すぎる。
好き嫌いは別として、アンデウソンやっぱ強え
そう考えたらソネン凄かったんだな…

ノゲイラ勝ってよかった。身体もっと絞れ(笑)
今回のUFC興行は最高でした。レフェリーは最悪でした。フィッチさんと名勝負して将来有望なエリックを潰すつもりなのかむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
皆様書き込みありがとうございますー。



今夜録画出来るだけ見ときますね(^^)/
フィッチさんの試合、面白すぎて吹いたあせあせ(飛び散る汗)

しかしレフリーは本当に糞だった。

テイシェイラの試合もそうだけどヤマザキはもういい加減クビにしてほしい。

チバウが塩判定で勝ってホッとした。
フィッチさんが素晴らしかったです

あとウェルターマイアが強いあせあせ(飛び散る汗)
アンデウソン、ライトヘビーでも余裕ある試合出来るならジョンジョンと試合実現してほしいなぁグッド(上向き矢印)

ようやく見ました(笑)。

もうアンデウソンさんはモハメド・アリの領域なのでは(苦笑)。
キンシャサの奇跡ならぬリオの奇跡、ロープ・ア・ドープならぬケージ・ア・ドープ(笑)。

勇気あるプロレスラーが誰かアンデウソンさんに挑戦しないかなあ(笑)。
猪木アリ状態になったら飛び込みパウンドでKОされちゃうけど(^^;;;)。
>>[040]

永田さんがアップを始めました。
>>[41] ツイッターで「ギャラ次第ゼア」とか言いそう(笑)。
>>[42]

どうやら試合ではなく永田ダンスの為のアップだったようです…。
>>[43] マジに昨日「K-1でミルコ相手はどうですか?」と尋ねられて「嫌だゼア」と答えてましたよ(^_^;)。
>>[044]

永田さん完璧にキャラを確立してきましたね。

次は大晦日にヒョードル戦はどうかと打診してほしいですね(笑)
UFC153アンデウソン対ボナー裏話。

ボナーとグリフィン出演の大会CM。

オマスキーさんとこの解説を読みながら見ると笑えますwww

http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-date-20121018.html

ボナーがグリフィンに、アンデウソン攻略法を相談。

グリフィン
「ヤツの目の前で立つな」
(グリフィンがKOされるシーン挿入)、
「ヤツとグラウンドで戦うな」
(ダンヘンが締め落とされるシーン挿入)、
「ヤツを怒らせるな」
(怒らせたソネンがKОされるシーン挿入)

ボナー「ではヤツに親切にしてやったらどうかな」
グリフィン「いや、それもダメだ」
(シウバと握手をするリッチ・フランクリンがKОされたシーン挿入)。

最後にボナーがソネンに電話。
「シウバ戦にむけてアドバイスをくれないか。グリフィンの弱みも教えてやるからさ」。


http://www.youtube.com/watch?v=JN2u2cV76PI&feature=player_embedded


こんなCMに出るのオッケーするって、ほとんどボナー君ヤケになってたのではあせあせあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
で一方、柔術の師匠ノゲイラの快勝に喜ぶあまりに号泣、過呼吸ぎみになるアンデウソン様(笑)。



http://www.youtube.com/watch?v=696olzqbgZs&feature=player_embedded

こんなに号泣しときながら、数分後には傲然とオクタゴンに現れ、ボナー君ボコボコにしてみせるんだから、やはりこの人メンタルもバケモンですわあせあせあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
で、ダナ様コメント。

http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-date-20121018.html

大会後記者会見でダナ・ホワイト。MMA Weekly。

>アンデウソン・シウバの記録は今後50年は破られないだろう。ヤツはあと5年は戦うと言っていたぞ。

>ヤツは史上最高の選手だ。ほかには誰も出来ないことをやってのけている。彼の試合はよく見ておく方がいい。彼がここにいる間に、しっかり楽しんでおくといい。ちゃんと見ておかないと、きっと後悔する。アンデウソンが戦うときには、ちゃんと見ておいた方がいい。


まことにごもっとも(^^;)。

ソネン戦で相手のトランクス引っ張ってたのだって、相手のメンタルかく乱させてやろうとするインサイドワークで、もしこれで反則注意されて減点されても必ず後でKО出来ると見てたからでしょうしねえ。
ダーティプレイ込みでの完璧超人アンデウソン。

84キロ以下でアンデウソン破る選手なんて出てくるのかどうか。
エヴァンス、リョート、ショーグンがミドルに落としても追いつかないんじゃないのか。

ジョンジョンがそれこそ90キロあたりでキャッチウエイトでやったらどうか・・・。

まあ分かりませんねえ、こればっかりはあせあせあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

総合格闘技クルセイダーズ 更新情報

総合格闘技クルセイダーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング