ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

蛸地蔵商店街応援団コミュの和撫子・・・カーネーションショップ OPEN

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「和撫子」・・・これで「カーネーション」と読みます。

NHKの朝の連続テレビ小説、カーネーションをそのままお店名前に。
10月3日放送開始、また岸和田祭りに合わせて、昨日からプレオープン

9月1日 開店となります。

場所は岸和田駅下がり、ムサシヤさんの向かえ位。

白色を基調としたおしゃれなお店。

表からは左右に置かれた、前梃子と駒、これだけで1時間は話が出来ますね。


1階は岸和田の名産品を集めた物産のお店。
御菓子の小山梅花堂、コーヒーランドの永月堂、
コーヒーランドは無くなったのかと心配していましたが、知らぬ間に復活していた。

六覺千手さんもお馴染みですね。
その他、水なす漬物店「旬茄」、テレビ岸和田のブースもちゃっかり有りました。
おっと 忘れてはいけません、法被、染物の「紺善」も勿論出店、可愛らしいお子さん法被がディスプレーされていました。 この法被、祭りには着るんかな?

これから、飲み物やアイスクリーム、等ますます充実です。

陳列棚も低く抑えられて、見やすく取り易いレイアウトになっています。

会計も階段下に設置されていて、防犯上もベスト位置だと関心。

2階は写真やパンフレットを中心としたギャラリーになっています。
昭和の初めの頃の写真でしょうか、まだ商店街にはアーケードが有りません。

地元で生まれ育った私でさえ知らないことばかり。

観光客の皆さんだけではなく、是非地元の買い物客の方にも
覗いてもらいたいお店です。

オープンイコール完成ではなく、これから造り育てるお店だと思います。

アルバイトさんも数名居られるようですので、これからなれていくと思います。
皆さん岸和田が好きで、話好き。
声はやっぱりお金のかからない広報活動。

話し始めると止まらないかも。

あと八百屋さんからのアドバイスは、お客様のお荷物は預からないこと。
岸和田祭礼中、同じ道を営業時間中に帰れる保証は無い。

それと1万円、5千円の確認、・・つり銭を渡すまでレジにはしまわ無い。
勘違いは大きなトラブルに。

エントランスが結構な坂になるので、お足元注意のお声かけが必要ですね。

あと2階の防犯も少し気になったかな。角に斜めに鏡を置くだけでも効果は有るよ。

また店舗に行った時にお話しますね。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

蛸地蔵商店街応援団 更新情報

蛸地蔵商店街応援団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング