ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

各務家のルーツコミュの各務宗太郎君

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
同じ「各務」のそうたろう君の手術のために募金をしませんか!


http://ameblo.jp/saving-sotaro/

宗太郎は生後すぐより度重なる嘔吐、自力で排便ができない状態が続き、ヒルシュスプルング病類縁疾患と診断されました。
消化管全てが正常に機能しないため、消化・吸収ができず、栄養を直接点滴にて入れる中心静脈栄養が不可欠となりました。
しかし、病気の一環で、自身の腸内細菌が血液へ入り込んでしまうため、高熱を出しては、抗生剤で引かせる、という事を繰り返しております。

悪い部分の小腸の切除、菌を腸から出すために人工肛門の造設、脾臓、胆嚢の摘出など、何度も手術も繰り返しました。
度重なる感染により、何度も命を落としかけながらも、何とか踏ん張ってきましたが、段々と使用できる薬剤も少なくなり、点滴もとりにくい状態になってきてしまいました。

八年に渡る高カロリー輸液・大量輸血や、感染により肝臓、膵臓も高度なダメージをうけ、多臓器移植でしか助かる道がないと、東大病院の教授の判断が下りました。
日本では15歳未満のドナーは認められていません。8歳でありながら体重11.5kgの宗太郎は日本での脳死移植では大きさ的に不可能です。
東大病院の先生方のご尽力により、アメリカのジャクソン記念病院にて、受け入れ可能となりました。

しかし、アメリカでの臓器移植は保険適用とならないため、
1億2,000万円という個人ではなんともならない莫大な費用がかかります。


・三菱東京UFJ銀行 名古屋営業部
 普通預金 7625836

・名古屋銀行 本店
 普通預金 3810099

・なごや農業協働組合 代官町支店
 普通   0023976

・ゆうちょ銀行 名古屋葵郵便局
 振替口座 00880-0-169063

口座名 そうたろうを救う会

※三菱東京UFJ銀行の窓口および同行店舗内設置のATMから、
上記記載の同行名古屋営業部へのお振込みの場合、
振込手数料が無料となります。


コメント(2)

silkさんからの書き込みがありそれ以後、宗太郎君の状態をチェックしていませんでしたが、宗太郎君のママのブログを久しぶりに拝見しました、手術は成功した模様ですがまだまだ気の抜けない状況なんでしょうね、早く良くなって欲しいです。僕はアメリカに17年程いましたが、(今年から日本に帰国してますが)北米の医療機関は本当にお金が掛かります。宗太郎君の募金の額は決して北米では高い方ではなく、宗太郎君の様な難病であればもっとお金が掛かってしまいます。北米では普通に入院を一週間もすれば何百万という請求が来てしまいます。(以前に僕の息子が2歳で引きつけを起こし、救急車で病院に運ばれる時の救急車代で500ドル、そして5日間入院しましたが、後に80万位の請求が来ました。幸いにして保険にてカバーされましたが。現地での現状はそんな感じです。)多分、現地での保険が適応されない宗太郎君にとっては、お金の切れ目が縁の切れ目とは思いたくはないですが、お金が続かなければ北米での宗太郎君の治療も限界が来てしまいます。日本の医療と北米の医療には未だに10年以上の差があるように日本の医師の方に聞いた事があります。最先端の医療で治療させてあげられる事が宗太郎君にとっても最前だと思います。宗太郎君のママのブログにもありましたが、又新たに募金を募っておられるようです。同じ各務として微力ではあるけれど宗太郎君の力になってあげたいと思う。先ほど募金をさせて頂きました。

がんばれ宗太郎君!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

各務家のルーツ 更新情報

各務家のルーツのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング