ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MEDIAS(ドコモ N-04C)コミュの【2011.10.20.AM10:00再開!】Android2.3 OSバージョンアップ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティをご利用いただき、ありがとうございます!
ここでは、ソフトウェアアップデートの情報について
記載をしていきます。

【開始日時】
2011年9月22日(木)午前10:00より開始(不具合発生のため、中止していたOSバージョンアップですが、10月20日AM10:00に再開することが決定いたしました。)

【Android 2.3へのOSバージョンアップによる新機能の追加】
・電池使用量メニューに改善
・ストレージ使用状況の追加
・ダウンロードアプリの追加
・コピー&ペースト機能の改善

【アプリケーション、機能の追加】
・ATOKアプリのT9文字入力方式を追加
・Wi-Fiテザリング(Wi-Fiアクセスポイント)機能の追加
・Gガイドアプリの追加
・MEDIASシリーズ独自アプリケーションの追加
・moperaメールのPush受信に対応

【アップデート方法】
自動更新は非対応のため、手動での更新となります。(ソフトウェアアップデート更新のアイコンが表示されます。)
失敗した際は、ドコモショップでの故障修理での対応となります。


【注意事項】
アップデートの時間は、約25分です。
そのうちの20分程度は、ステータスバーの進みがほとんどないように見えますが、正常に行われているので、途中で中止しないようお願いします。
※アップデートをする前に、必ず一度電源をOFFにし、再度電源をONにしてください。そして、microSDカードを本体が認識していることを必ず確認してください。


ソフトウェアアップデートの操作手順などは、取扱説明書のP67、またはドコモ公式HPをご参照いただくか、ドコモスマートフォンケア(0120-045-360 午後20時まで)に直接お問い合わせください。







コメント(587)

アップデート開始しても
ループして
はじまりません。

ネットワークを利用して開始

アップデートできます
開始してください

の繰り返し

開始しても更新チェックしか
されない
アプデしようとしたら
SDカードが破壊され
DSに持ってったら
他にも不具合が見つかり
本体交換を勧められたので・・・

SO-02Cに機種変更しました。


adios!medias!
> 550 すだこさん
私は、近所のドコモショップ三件に電話で問い合わせたところ、11月上旬になったらできるとの回答でした。ご参考まで。
はじめまして。

大泉学園のDSはすぐにやってくれましたよ!

30分でおわりました
私もDSでやってもらいました。
が、渡してから2時間近くかかりました・・・。不慣れ(^_^;)(大分県です・・・。)
最後の再起動は自分でやって、うまく行った感じだったんですが
その後メールを見ただけなのに電源が数回落ちました。
大丈夫かな・・・。
アップデート後、自宅のWiFiは何事もなく繋がったんですけど、職場のWiFiは、なぜか設定を入れ直さないと繋がりませんでした。
気になった不具合はそれくらいかなぁ…
バッテリーの持ちは、結局変わらない気がする。
> 550 すだこさん
私もショップでお願いしました!30分くらいです。ちなみに二子玉川です。
>550 すだこさんリボン
私も同じ渋谷の宮益坂店で、うちでは出来ませんと言われて、今日は家の近くのDSでやってくれましたよexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

前に一人いたみたいで、2時間かかると言われたんですが、対応になれてるみたいで専用のメモを作成していて、番号札もくれてスムーズでしたウインク

ちなみに、船橋です。
場所によって、対応がまちまちなんで面倒ですよね。
無事に出来るといいですね。
昨日、DSで1日がかりでやってもらいました。

方法を教えてもらいましたが、途中から進まず(+_;)

DSでは、Wi Fiで二回挑戦するも出来ず、最終的にネットで?出来たそうです。

よくわかりませんが、出来て良かった!
動きが前よりスムーズになった気がします。
不具合が起こらなければいいなぁ。
昨日のアップデートで、ようやくエリアメールに対応しましたね。なまずの通知をOFFにして、使っています。さらにさくさく動くようになって快適です。アプリもたくさん入れていますが、先日9月製のものに交換してから、問題となる動作はほとんどありません。
アップデートして起動時間が早くなりましたね。
知らなかった!
今夜帰ったらやってみよー
メジャーアップデートの通知来ました。
アップデートしてからの不具合報告は無さそうなので行っちゃいます。

これで会議中に地震速報が来た時、仲間外れにならなくて済むかなうれしい顔
エリアメールで
[設定]-[その他の設定]-[受信登録]の中で

[登録]があるけど、「Message ID」と「エリアメール名」って何だろう?
エリアメール
ひとまず、「受信設定」にチェックが入ってればいいのかしらね
あとはマナーモードの時に鳴らすかどうかってとこでしょうか
海外で4/11番のメジャー??アップデート通知を受け取りましたが、ローミング中は更新できが、SDカードを利用して更新出来るのとのメッセージ→SDカードを利用して更新を選択→更新のファイルはメーカーサイトで確認→NECサイトで確認、無し→ドコモホームページで確認→どこにも無し
で結局海外では更新できないことが判明。
>>[583]
情報ありがとうございます。
早速やってみましたo(^o^)o
今回のアップデートでカメラ及び電話の不具合が生じた方いらっしゃいますか?
>>[585]
通話がなんかおかしくなった。
上手く切り替わらない。

ログインすると、残り567件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MEDIAS(ドコモ N-04C) 更新情報

MEDIAS(ドコモ N-04C)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング