ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

tomokoんちのご飯コミュの唐辛子味噌

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
作ってる人は作ってる。
レシピなど、恥ずかしくて・・・がまん顔
でも書く。

きっと各家庭で違うはず手(グー)


材料

青唐辛子  10本くらい
田舎味噌  100〜150gくらい
酒     大匙3
砂糖    小匙1〜2
味醂    大匙3
*我が家は味醂使いませんが、照りが出るので入れた方がキレイぴかぴか(新しい)
ごま油   大匙1



?必ず使い捨ての手袋をつけて、青唐辛子を粗みじん切りにする。
 電球ここの段階で、私は毎年手袋を忘れ泣きます泣き顔
    詳細は8/25の日記を見てください

?フライパンに油を入れ、?も入れる。
 弱火にかける。ここで火を強くしてしまうと、種がはじけたり
 辛み成分が目に浸みたり、喉をやられます。

?焦がさないように唐辛子を炒め、香りが出てきたら砂糖を入れて
 絡める。

?酒・みりん・味噌を入れて、唐辛子と混じるように炒めていく。

?味噌と唐辛子が混じり、ねっとりとした感じになるまで練り上げる。

?最後に中火にして、照りが出るまで練る。

?瓶詰にして完成。



キュウリにつけて食べると美味しい。
もちろんおにぎりにも合うexclamation ×2
これを塗って、焼いて食べると良い香りです。
あとは冷ややっこでしょ〜
野菜炒めの隠し味とか、普通にご飯にのせて食べても美味しいです。

唐辛子の本数は、目安です。
スーパーで買うと大体、これくらいの量で売ってます。
水が入らないので、腐る要素はあまりないですが
冷蔵庫で保管しましょう。
辛いのが苦手なら、唐辛子の本数を減らしてください。
もしくは味噌を倍量にしてみるなど、自由です。
味付(砂糖)は完成してからでも出来ますから、味見をして
甘い方が好みなら、砂糖を足してもう一度火を入れれば大丈夫です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

tomokoんちのご飯 更新情報

tomokoんちのご飯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング