ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

tomokoんちのご飯コミュのラーメンサラダ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あっつい晴れ
どうしてこう東京の夏は湿度が高いのだexclamation ×2


というわけで、ラーメンサラダ。
冷やし中華〜はじめました〜るんるんって
単純にそれでもいいんだけどさ、女子的に
いや、男子的にもこの方が栄養バランスは良いはずじゃグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)



材料(1人分)

冷やし中華(市販)  1人前
絹の厚揚げ      1/2丁
レタス        1/4個
ベーコン(長いやつ) 2枚
茹で卵        1個
モヤシ        ひとつかみ
塩・コショウ     少々
レモン汁       大匙2
ラー油        お好みで
ミニトマト      3個



?冷やし中華のタレは冷凍庫に入れておく。

?レタスは手でちぎって、一口で食べられる大きさにしておく。

?モヤシは茹でて、水で冷やしギューーーーッとしぼっておく。

?茹で卵は縦に半分に切ってから、さらに半分に切っておく。
 
?ミニトマトも半分に切っておく。

?ベーコンはカリカリに焼き、キッチンペーパーで油をきっておく。
 フライパンに残った油は使うので、そのまま。

?ベーコンを焼いたフライパンに残った油で厚揚げを一口大に切ったものを
 焼く。全部の面がカリッとした感じまで焼くと美味しい。

?お湯を沸かして麺を茹で、冷水で洗ってしっかり冷やす。

?大きめの器にレタスを敷き、麺を乗せる。
 モヤシ、茹で卵、厚揚げ、ミニトマトも彩りよくのせていく。

?卵の上に塩コショウをふり、モヤシにはラー油をかける。

?ベーコンは手でちぎってふりかけるようにして、全体に散らす。
 レモン汁も全体にかける。

?冷凍庫からタレを出して、かける。
 この時、ロックアイスがあれば(普通に冷凍庫で作った氷でも良い)
 2〜3個入れると涼しげ。


なんで氷を入れるかっていうと・・・
ベーコンの塩味だったり、ラー油の辛みだったり、卵にかけた塩コショウで
通常よりも味が濃くなっているから。
ドレッシング感覚でタレを利用するので、濃くてもいいけど
あとで喉が渇くでしょ。

是非、全体を絡めて食べてみて。
結構ガッツリ入りますよ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

tomokoんちのご飯 更新情報

tomokoんちのご飯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング