ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

tomokoんちのご飯コミュの野菜のキッシュ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
朝食にいかが電球

とは言うものの、我が家の男どもは普通にパンパン食べてたバッド(下向き矢印)
嫌いと言うより、食べつけないらしい冷や汗
オムレツみたいなもんじゃんexclamationって言ったら
「オムレツは好きだけどあせあせ
「そうそうオムレツは好きだけどあせあせ
「オムレツ食いたいなぁexclamation」って、3人揃って言いやがった。

義理母には好評です。
女の人の食べ物なのかなぁたらーっ(汗)
でもめげませんよ。


材料 4人分

ほうれん草     1束
ベーコン      5枚
卵         6個
生クリーム     200cc
牛乳        100cc
塩         小さじ1
黒胡椒       適量
溶けるチーズ    好みの量
冷凍パイシート   4枚入り1パック



?ほうれん草は軽く茹でて灰汁を抜くために水にさらして絞っておく。
 ここで火が通って無くてもよい。
 (あとで焼くから大丈夫)

?オーブンを190℃に余熱する。
 ベーコンは細かく切る。

?ボウルに卵を割りいれ、ほぐしたら生クリーム(植物性でOK
 牛乳・塩コショウを入れて混ぜる。

??の中に水気を切ったホウレンソウ、ベーコンを入れて混ぜる。
 チーズも適量入れて混ぜる。
 (チーズは好みでよいが、塩が入っているのでチーズが多いと
 塩分が多くなるので注意する。)    
電球たまねぎが好きな人は、スライスして水にさらし、水気をよく
   切ること。水分が多いと仕上がりが水っぽい。
   同じように?のボウルに入れて混ぜる。

?パイ皿にパイシートを敷きこむ。
 電球面倒なら、4枚の春巻きの皮を少しずつ重ねるようにして
    大きな四角にして、敷きこむとよい

??の中に少しずつ、?を流し込む。
 多ければ、ココット型に入れて焼くとよい

?予熱したオーブンに入れて30分くらい焼く。
 中心が固まるまで、様子を見ながら焼くこと。

?熱々をどうぞexclamation ×2

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

tomokoんちのご飯 更新情報

tomokoんちのご飯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング