ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

異業種交流会 東京FORTコミュの7月【月刊】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
藤原さんから資料がupされました。↓以下MLから引用
ぜひ事前に以下をご覧下さい。5月開催の【月刊】を紹介してます。
 http://forum.cocolog-nifty.com/totsugeki/2004/05/53.html
 http://forum.cocolog-nifty.com/totsugeki/2004/05/54.html
参加するときの注意事項
・ヒソヒソ話はダメです。何か言うときはみんなに聞こえるように言いましょう。
・場が白けてしまうほど長々としゃべりすぎると嫌われちゃうので注意しましょう。
・「反応する」のも情報発信です。
・出来る限り「気になる記事」や「質問してみたい用語」にマーキングをしてご参加下さい。
----------------------------------------------------------------
【06/01】《包丁を強盗に使うからと使用禁止にする?》
少6女児が校内で同級生女児を切り殺す
1日午後、佐世保市の大久保小学校で6年生の女児が同級生の女児をカッターナイフで襲い切りつけた。女児は首の付近を切られ死亡が確認された。佐世保市の県教委はホームページ上のトラブルが原因の一つとされていることから、五日までに、
県内の公立小中学校を対象に、インターネット利用状況の調査を始めた。

【06/03】《百聞は一見にしかず。見た方います?》
 車窓に「燃焼系アミノ式」…東京メトロ初の“動く広告"
東京メトロは、地下鉄の車窓で本邦初の“動く広告"を始めた。第1弾はサントリーが3日から15日まで銀座線「溜池山王駅-赤坂見附駅」間のトンネル内(渋谷方面行き・進行方向右側)の車窓いっぱいに「燃焼系アミノ式」CMを約15秒間浮かびあがらせる。

【06/04】《軽はずみな発言も場所を弁えて》
井上大臣、大問題発言「元気な女性が多くなってきた」
 井上喜一防災担当相は4日の閣議後記者会見で、長崎県佐世保市の小学校で起きた同級生殺害事件について「元気な女性が多くなってきたということですかな、総じてどこの社会も」と大問題発言を行った。井上担当相は会見後、発言について改めて記者団に「事件そのものの背景は分からない。一般論として言っただけだ。撤回・訂正はしない」と語った。

【06/07】《そうまでしてタバコ吸うの?》
たばこ吸うのはまさに命がけ?冬はマイナス40度
 カナダ北部のノースウェスト、ヌナブット両準州がこのほど屋内での喫煙を禁じる法律を施行。喫煙者への視線が一層、冷たさを増している。住民は協力的と当局者。だが、最近の気温が0度と比較的暖かいのが理由らしく「氷点下約40度、体感気温が同80度近くになる時のことを考えておかないと」と心配顔だ。(トロントAP)

【06/08】《本音を言えないつらさ》
皇太子「人格否定発言」打ち消さず
「キャリアとそれに基づく人格を否定する動きがあったのも事実です」皇太子が記者会見で衝撃的な話をしてから約1カ月。8日午後、文書で示した「真意」は、「人格否定発言」について詳細に説明することを避け、真相は先送りされた形となった。文書の中で皇太子は「人格の大切な部分を否定するような動きがあった」と5月10日の記者会見での発言に触れた。「対象を特定して公表することは有益とは思いません」と述べるにとどまったが、発言それ自体を打ち消すことはなかった。

【06/10】《消費者のことを考えているのはどちら?》
イオンがシャープと取引中止…TV販売停止申請に対抗
 イオンは10日、シャープとの取引を全面的に中止すると発表した。シャープが、イオン向け液晶テレビを販売している台湾メーカー「東元電機グループ」の日本法人に対し、特許を侵害しているとして東京地裁に販売停止の仮処分申請を行ったことへの対抗措置。販売停止を求められたテレビは、イオンがシャープ製の半額以下で日本で独占販売している。その後、結局1日で双方「手打ち」したが、そこでもまたさまざまな憶測が流れた。

【06/10】《あなたも「生ごみギョーザ」食べたかも?》
韓国で問題化「生ごみギョーザ」…
 韓国では今月初め、腐敗した大根などを使った疑いがあるギョーザが広く流通していたことが発覚、「生ごみギョーザ」として社会問題化している。当初当局は営業停止措置を取らなかったため市民は「生ゴミの大根」で作った餃子を大量に摂取してしまった。これに続き、当局が製造会社を公開しなかったため、消費者がすべての餃子を避けるという現象が発生している。このため今回の事件と全く関係のない会社も餃子が売れず、深刻な経営難に陥っている。特に、手作り餃子を販売していた全国の零細餃子専門店の経営者らは、生計の維持に大きな打撃を受けている。

【06/11】《仕事を持ち帰るリスク》
埼玉りそな行員酒に酔って顧客資料488件紛失
 埼玉りそな銀行は11日、顧客情報が記載された488件の資料を日高支店の営業担当行員が紛失したと発表した。4日夜、自宅で仕事をするため、資料を持って勤務先を出た。しかし、さいたま市内の飲食店を3軒回った際、酒に酔ってなくした。これらには同行の預金残高が記された資料が147件、住宅金融公庫の利用残高が記載された資料264件、顧客への訪問予定表77件。予定表以外の資料には、顧客名のほか、住所や電話番号なども載っていたとしている。

【06/14】《稼いでも出費も多い東京はタコ部屋?》
安売り店は多いのに…東京なお生活費「世界一」
 マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティングは世界144の都市を対象に、外国人が暮らす上での生活費を比較調査。「世界で最も生活費が高い都市は東京、2位はロンドン、大阪は4位-と発表した。最近のユーロ高、アジア通貨高を反映して、欧州、アジアの都市が上位を占める一方、ドル安の恩恵で米国の都市は10位以内に入らなかった。

【06/13】《ファンのこと考えられないほど切羽詰ってた》
1リーグ制議論に現実味 近鉄・オリックス合併問題
 年間40億円もの赤字をかかえていた近鉄球団がオリックスと「合併」という選択をした。実際には、オリックスが救いの手をさしのべた形だ。合併が実現すれば、1リーグ制への再編が一気に現実味を帯び「近鉄・オリックス以外にもう1組の合併が実現する」という話が、球団の具体名を伴って、語られている。

【06/16】《どんどんメンドくさくなるな》
モバイルに感染するウイルス発見…感染例まだなし
ロシアのコンピューターウイルス対策会社は15日までに、インターネットに接続可能な携帯電話や携帯情報端末に感染する初のウイルスを発見したと発表した。このウイルスに感染すると液晶画面に「Caribe」という文字が表示され、機器の電源を入れる度にウイルスが起動。ソフトを破壊するなどの被害は出ないが、ほかの電話機に自分のコピーを送る。

【06/16】《こういう計算の信憑性は?》
夏の温度が上がると実質GDP(国内総生産)が約2兆円増加する。
今夏、平成6年並みの猛暑になれば、飲料や冷房器具、衣類など夏物商品の消費が増えるほか、電気・水道代が増加。農作物も豊作になり、波及効果も含めると今年度の実質GDPは1兆9581億円増え、成長率を0.35ポイント押し上げる計算になる。同研究所は「消費マインド改善で財布のひもが緩んでいるため、経済効果はさらに0.1ポイントほど上ぶれする可能性もある」(永浜利広主任エコノミスト)としている。

【06/17】《掲示板の管理、他人事ではありません》
2ちゃんねるに220万円賠償命令
 インターネット掲示板の書き込みで損害を被ったとして、ダイビングショップを経営する「ケイズ企画」(大阪府茨木市)と同社社長が掲示板「2ちゃんねる」の管
理人西村博之氏を相手に約2400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、京地裁は16日、社長への220万円の支払いを命じた。判決によると、掲示板には平成14年5月から15年3月の間、同社社員の能力や社長を中傷する発言が多数掲載された。被告は1-3カ月間、こうした発言を放置した。

【06/19】《やりたい事をやらせてくれるところって?》
フリーターの4割は“積極派"「やりたいことある」
 定職に就かない「フリーター」になった動機について、自分の目標に向かって「やりたいことがある」などとする積極派が約4割を占め、「会社が倒産した」といった消極派の約3割を上回っていることが、「日本雇用創出機構」の調べで分かった。ただ、フリーターの生活には約半数の47%が「収入が少なく不安定」と答えており、自分の置かれた現状を心配していることも示した。一方で社会経済生産性本部で研修を受けた約3800人の新入社員のうち、31%が「今後フリーターになるかもしれない」と考えていることが18日、同本部の調査で分かった。

【06/21】《中国と台湾の文化交流?》
「女子十二楽坊」台湾初公演…“政治的影響"なし
 日本でも人気がある中国の女性伝統楽器演奏グループ「女子十二楽坊」が19日夜、台北市内で初のコンサートを行った。陳水扁総統再選後の中台対立は文化交流面にも波及したが、この日のコンサートは対立の影響を受けず、台湾出身の人気歌手、故テレサ・テンさんの大ヒット曲『時の流れに身をまかせ』などを披露した。。

【06/22】《ずるいなぁ。後出しジャンケンだもんな》
政府が出生率隠し認める…過去最低報告2週間以上“放置"
政府は22日、1人の女性が生涯に産む子供の平均数を示す「合計特殊出生率」の平成15年の数値が過去最低の1.29になるとの中間報告を、5月24日にまとめてから2週間以上公表しなかったことを明かした。この数値は「年金改革関連法案の国会審議に大きな影響を与えるもの」(野党幹部)とされ、政府が故意に6月5日の同法成立後に公表したのではないかとの「疑惑」が出ていた。

【06/22】《給与が倍違う「特別な能力」って?》
優秀な新卒は給料2倍…ソフトバンクBB
 ソフトバンクBB(東京)は21日、来年4月から新しい採用制度を導入し、優秀な新卒社員には入社時から一般の新卒社員の2倍程度の賃金を支払うと発表した。新制度の名称は「上級スペシャリスト採用」。同社の一般新卒社員の場合、年収は約300万円程度だが、語学力など特別な能力を持ち、選考基準を大幅に上回る新卒社員には、600万円程度の年収を支払うという。

【06/24】《韓国国内ではどう取り上げているのだろう?》
田園調布駅に刃物スリ…アジア系4、5人
24日午後零時10分ごろ、東急東横線田園調布駅地下1階の上りホームで、アジア系外国人とみられる男4、5人のグループが、電車から降りた高齢の女性乗客2人を取り囲み、財布を奪った。目撃した乗客の飲食店業の男性(32)と駅員(31)が取り押さえようとしたところ、男の1人が包丁のようなもので男性に切りつけたうえ、催涙スプレーのようなものを吹きつけ、2人が改札口を通って、残りが電車に乗って逃走した。

【06/25】《現地対策本部って役にたっていたの?》
解放費用〆て1800万円也…イラク邦人人質事件
 外務省は25日、4月にイラクで起きた邦人3人の人質事件で、人質の解放・保護に要した同省の負担経費総額が約1815万円に上ったと発表した。内訳は在ヨルダン大使館での現地対策本部設置経費が約1370万円、3人の出迎えのためのアンマン・ドバイ間の往復チャーター機代が約203万円、現地対策本部の運営費が約97万円などとなっている。

【06/27】《良いのか?この人が転居したら住民税激減するのにね》
3億8000万円の納税者に、選挙権を与えない?
沖縄竹富町に住所があるユニマットの代表が、町内に生活の本拠がないとして選挙人名簿から抹消された。今月1日町民から選挙人名簿の登録に異議の申し出があり、町選管は15日に申出は正当と選挙人名簿からの抹消を決定した。この代表の納税額は竹富町の税金の半分になると言う。

【06/29】《こんな時期だから逆張りも良いかも》
「買うなら三菱ふそうトラック。もう問題ない、値段も…」
 「トラックを買うなら、三菱ふそうトラック・バスだ」と言い切るのは『日本電産』社長。実際、最近になって数台購入。「(不祥事は)経営者の隠ぺい体質が原因で、環境技術は一番進んでいる」とし、「これだけの問題を起こしているからもう起きない」と太鼓判を押す。もっとも「こんな時だから値段は言いなり」だったとか。

【06/30】《攻める側の野党側からも出た》
<国会議員所得公開>3人に1人が「二足のわらじ」 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00001085-mai-pol
 国会議員とは別の仕事を持つ議員が衆参両院・与野党合わせて204人に上ることが30日公開された関連会社等報告書で分かった.小泉純一郎首相が勤務実態がないのに会社員として給与をもらっていたことが批判されたが、3人に1人の議員が「二足のわらじ」をはいていた。中には不透明な勤務実態や年収が5000万円を超える例もあり国会審議などで多忙なはずのセンセイの「もう一つの顔」が浮かび上がった。

コメント(2)

9日開催ですね。たぶん余裕は2・3名なので参加表明はお早めに。
今のところ参加表明が少なめです。明日(金曜)の夜、あいてそうな方は
どうぞ。初めての方、歓迎されます。
今月も幹事は藤原さん。明日の夕方までに直メールでも可。
幹事: 藤原純衛 <sdi00410@nifty.ne.jp>
名刺は15枚くらいご用意ください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

異業種交流会 東京FORT 更新情報

異業種交流会 東京FORTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング