ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心斎橋 若松コミュの松本英揮さんより

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪の皆さま 神戸・サラシャンティの清水さんより

 チェ・ゲバラの娘さんが来日します。
またとない機会ですので、是非講演会に足を運んでください。
大学生の皆さんは学校でのチラシ配りなど協力依頼があります。お願いします。
 自分の生き方を見つめる上で、ゲバラの壮絶な生き方を知るのはとてもプラスになる、と思います。 松本英揮


> 以下、転送用
>
> 私は清水と申します。1966年の学生時代メキシコに留学中に、
> 中南米の歴史に興味をもち、キューバ革命史からフィデル・カストロ
> やチェ・ゲバラについて知りました。帰国後あるきっかけから数人の
> 仲間とキューバとの友好運動に参加して、新左翼向けのキューバ・
> ラテンアメリカ解放闘争の情報誌「エストレリータ」を発刊、近隣の
> 大学でのキューバポスター展、70年万博に来日したキューバ人への
> 支援などしていました。その後、キューバを訪問したり、キューバ領事館
> 通商部に勤務などの経験もあります。
>
> この頃のキューバは冷戦時代の米ソ対立の厳しさを反映した印象が
> 色濃いものでした。その後1990年にまさかのソ連崩壊があり、石油、
> 食料、農薬、肥料の輸入がストップし、機械や車も動かせない、電気
> がないので灯りもない、食べる物がない、まさに日本の敗戦直後と
> 同じような状態になったのです。
>
> でも、この苦しい状況の中から奇跡のような「新生キューバが誕生
> したのです」。食べる物がないので、土を耕すのにウシやクワを使い、
> 堆肥、ミミズによる土壌改良、防虫にはハーブ、薬草を使いと有機
> 農業に国民がそろって取り組み、自給率を回復させてしまったのです。
>
> この時期のキューバに対する支援はカナダ、スペイン、フランスなど
> からかなりあったようです。日本でも、キューバに鍼を送る会、自転車
> を送る会とささやかな民間の支援がありました。
>
> キューバは革命直後から、識字教育を充実させて文盲を一掃して教育
> に力を入れて、医師の数でも人口に比例して世界で最も多い国となり、
> ご存知と思いますが昨年マイケル・ムーアの映画「シッコ」で紹介され
> ましたが、完全に医療も無料で、自国での医療ケアから見捨てられ
> たアメリカの911の被害者たちは、キューバに行き完全看護の
> 治療を受け、必要な薬もすべて与えられて帰国しました。
>
> 識字教育のシステムもスペイン語以外の言葉でも教員を育て、中南米
> からアフリカなどへ教員を派遣して文盲一掃に活躍しています。日本
> ではキューバは危険な国といったアメリカサイドの情報ばかりが流され
> ていて正しいことが知らされていません。
>
> ゲバラは1959年の革命直後に日本に来て、その時アメリカに遠慮する
> 日本政府の要人の反対を押し切って広島の原爆慰霊碑へ訪れ、終戦の
> 決まった直後に実験目的で原爆を落としたアメリカの残虐な行為に対して
> 日本はその事実を世界に伝えることをしない、といったことを娘のアレイダ
> に手紙で書いたり、帰国後カストロに報告していますが、キューバでは
> その後約50年、毎年の8月6日に広島・長崎の語り続けられてきました。
>
> 今回、アレイダさんは父の遺志をついで広島訪問の為に日本に来られます。
> その機会を利用して、以下の講演会を企画しました。
>
> 22日、大阪では広島の平和の火や環境問題に熱心な若者たちと森之宮
> の青少年会館で開催します。以下詳細は
>
> Viva! Cuba x Japon Fiesta
> http://www.cuba-japan.com
> email: info@cuba-japan.com
>
> 大阪ではぜひ若者達に現在のキューバの本当の姿を知ってほしいので
> 学生以下は半額にしました。
>
> 21日は39年前に1970年にキューバへ行った現市会議員の鈴木氏等が
> 京都京大会館で午後6時から「キューバの今」と題して講演会、7時45分
> からレセプションを開きます。
>
> 5月22日神戸講演では、この2月にキューバの医療施設を訪問した、
> ろっこう医療生協の村上先生の報告を加え、医療の話を中心に
> 開催されます。
>
> ぜひ若者達、医療を学ぶ学生達がキューバの真の姿を知ることで
> 世界観や視野が広がることを期待し、お知らせした次第です。
> 教育関係者への転送など宜しくご協力をお願いします。
>
>
> サラ・シャンティ 代表 清水正博
> http://www.npo.co.jp/santi
> email: sala_santi@rondo.ocn.ne.jp
> tel&fax:078-802-5120

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心斎橋 若松 更新情報

心斎橋 若松のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング