ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都産業大学 経済学部コミュの講義ノート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・マクロ経済学入門とミクロ経済学入門の講義ノートはありますか?
・値段は幾ら位ですか?・それを買ったら必ず単位取れますか?
教えて下さい。必ず必修科目は取りたいんで。

コメント(6)

講義ノートは執筆者の応募の有無で決まるので、決まってからでないと分からないです。

私は、講義ノート執筆経験者ですが、ほとんどの執筆者が授業の内容程度しか書かないので、受講出来ていないなら買ってもいいと思いますが、買ったら必ず受かるというのではありませんあせあせ(飛び散る汗)

ただ、過去問がついてる場合があるので、その場合は参考にしてもいいと思います。
マクロミクロ入門の講義ノートはレジュメを載せてるだけやから買ってもムダ。レジュメ&過去問やるべし。
マメ→有難う御座います。

ほそやん→必修科目で落としたからやります。

チャゲしろ→買っても無駄ですか。分からないんですか何を頭の中に言えれば良いんですか?
過去問やります。
>すき焼き焼きくん

ミクロ、マクロ入門は授業で過去問をやる。

それを繰り返しやれば落とすことはない。

落としたとしたらそれは理解力が足りないか、やったつもりになっているだけ。

授業に出なさい。

それと似たようなトピックを立てるのは避けなさい。

卒業生より。
カプチーノ→有難う御座います。過去問をやります。繰り返し繰り返しやあります。授業は毎週出ています。頑張ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都産業大学 経済学部 更新情報

京都産業大学 経済学部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング