ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VIVA!ネコかめ競馬塾♪コミュの第18回 函館SS(G?)♪♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
目指せ!『サマースプリント』チャンピオンexclamation ×2
リゾートサマースプリントシリーズ第1弾リゾート
「第18回 函館スプリントステークス」

函館11R 函館スプリントS
芝1200m /発走:15:25
.3歳上 サラ3歳上オープン (国際)(特指)別定 12頭

本賞金:4000、1600、1000、600、400万円

ウマ出走馬ウマ

1 1 アンシェルブルー 牝4 54.0 蛯名正義 田中清隆
2 2 カレンチャン 牝4 54.0 池添謙一 安田隆行
3 3 テイエムオオタカ 牡3 53.0 丸山元気 石栗龍彦
4 4 ナイアード 牝5 54.0 四位洋文 粕谷昌央
5 5 ドラゴンファング 牡6 56.0 藤岡佑介 矢作芳人
5 6 ケイアイアストン 牡6 56.0 秋山真一郎 和田正道
6 7 クリアンサス 牝3 51.0 国分恭介 松永幹夫
6 8 マジカルポケット 牡3 53.0 藤田伸二 領家政蔵
7 9 ヘニーハウンド 牡3 53.0 武豊 矢作芳人
7 10 ベイリングボーイ 牡7 56.0 北村友一 清水久詞
8 11 パドトロワ 牡4 56.0 安藤勝己 鮫島一歩
8 12 マヤノツルギ 牡7 56.0 古川吉洋 梅内忍



ウマデータ分析ウマ

1単勝人気別の傾向は?

函館スプリントSの成績を単勝人気別に分類してみると、勝利を挙げているのはほとんどが上位人気の支持を受けた馬で、単勝「1〜3番人気」のグループから8頭の勝ち馬が出ている。ただし、2着馬は「6〜8番人気」のグループから4頭が送り出されており、伏兵馬にも警戒が必要なレースだと言える。また、3着馬はすべて「3番人気以下」の馬で、その中でも「4・5番人気」のグループから半数の5頭が出ているのは、注目すべきデータとして挙げられる。

2:ステップレース別の成績は?

函館スプリントSの出走馬は、さまざまな臨戦過程を経ているが、好走馬の中心となっているのは、前走「GI・JpnI」組と「CBC賞」組の2つ。とくに、前走「GI・JpnI」組が4頭の優勝馬を含む3着以内馬10頭を送り出す活躍ぶりだ。さらにその中でも、約3か月の休み明けとなる前走「高松宮記念」組が〔2・2・1・6〕で、3着内率45.5%と高い数値を残している。

3:牝馬が大活躍!

“夏は牝馬が強い”という競馬の格言があるが、まさのその通りの傾向を示しているのがこの重賞。牝馬の出走がなかった2002年を除けば、過去10年で牝馬が連対しなかったのは2008年の1度だけ。さらに、牝馬は8勝を挙げているものの、2着1回、3着ゼロと、成績に偏りがあることも特徴的だ。今年も牝馬が出走してきたら、高い評価が必要だろう。

3:下位人気で健闘した実績がある馬に注目!

函館スプリントSでは、「5走前までに、単勝8番人気以下で優勝、または1着馬から0秒4差以内に健闘していた」という馬が好成績。該当馬の連対がなかったのは2003年と2006年だが、2003年は3着馬アタゴタイショウが「3走前に9番人気で優勝」、また2006年は3着馬ブルーショットガンが2走前に「11番人気で優勝」という戦績を残していた。今年も「近走で下位人気ながら優勝、または健闘した実績」がある馬の台頭がみられるのか、注目してみよう。



ウマレース分析ウマ

・函館スプリントS/人気データ
1番人気 (3-3-0-4)
2番人気 (3-2-0-5)
3番人気 (2-0-1-7)
4番人気 (0-0-3-7)
5番人気 (1-1-2-6)
6番人気 (0-2-1-7)
7〜9人 (0-2-0-28)
10人以下(1-0-3-50)

・函館スプリントS/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (2-0-0-1)
2.0〜2.9倍 (1-1-0-2)
3.0〜3.9倍 (0-2-0-1)
4.0〜4.9台 (3-0-0-5)
5.0〜6.9倍 (1-1-1-6)
7.0〜9.9倍 (1-1-3-3)
10.0〜14.9倍(1-1-2-12)
15.0〜19.9倍(0-2-0-9)
20.0〜29.9倍(0-1-0-18)
30.0〜49.9倍(0-1-3-16)
50.0〜99.9倍(1-0-1-27)
100倍以上  (0-0-0-14)

人気・配当
1〜3番人気で8勝、13連対とまずまず堅実です。
大穴の激走もありますが、馬連は中穴決着が多い。

○1〜2番人気
(6-5-0-9)
△単勝50倍以上
(1-0-1-41)


・函館スプリントS/馬齢データ
3歳 (2-1-2-13) 11.1% 16.7% 27.8%
4歳 (2-1-2-15) 10.0% 15.0% 25.0%
5歳 (5-1-2-26) 14.7% 17.6% 23.5%
6歳 (1-5-3-28) 2.7% 16.2% 24.3%
7歳上(0-2-1-32) 0.0% 5.7% 8.6%

馬齢
5歳馬が5勝とやや優勢ですが、3歳馬でも互角。
7歳以上はやや苦戦傾向。

2004年2着ゴールデンロドリゴ(8番人気)
2006年3着ブルーショットガン(10番人気)
2009年2着タニノマティーニ (8番人気)

函館や札幌での洋芝を得意としている馬の激走に注意。


・函館スプリントS/性別データ
牝馬(8-1-0-15)
牡・セン(2-9-10-99)

性別
夏に強い牝馬の活躍が目立っています。
人気薄も好走していますが、人気サイドならさらに良い。

◎5番人気以内の牝馬
(7-1-0-4)

・函館スプリントS/所属データ
美浦(3-4-5-50) 4.8% 11.3% 19.4%
栗東(7-6-5-63) 8.6% 16.0% 22.2%
地方(0-0-0-1) 0.0% 0.0% 0.0%

所属
関西馬優勢。

※2009年の札幌開催除く
・函館スプリントS/枠データ
1枠(3-1-0-9)
2枠(0-1-2-11)
3枠(1-0-2-13)
4枠(0-2-1-12)
5枠(0-2-1-14)
6枠(1-1-0-15)
7枠(2-2-2-12)
8枠(2-0-1-15)

・函館スプリントS/馬番データ
1番 (1-1-0-7)
2番 (2-0-1-5)
3番 (0-0-1-8)
4番 (0-2-1-6)
5番 (0-0-1-8)
6番 (1-1-0-7)
7番 (1-0-0-7)
8番 (0-1-1-7)
9番 (0-1-1-7)
10番(0-1-1-7)
11番(0-0-1-8)
12番(2-1-0-4)
13番(0-1-0-6)
14番(1-0-0-6)
15番(1-0-0-5)
16番(0-0-1-3)

・函館スプリントS/脚質データ
逃げ(1-1-2-5)
先行(5-2-2-24)
差し(2-4-4-41)
追込(1-2-1-31)


枠・馬番・脚質
2コーナー引き込みのポケット地点からスタートするコース。
スタート後、3コーナーまで上り坂があり、ペースは極端に
速くはなりにくい。
最後の直線は短いので逃げ先行が残ることが良くありますが
メンバーが揃うオープンクラスなら差しが届く。



・函館スプリントS/前走データ
重賞(8-7-6-53)
├CBC賞(2-3-2-16)
├高松宮記念(2-2-1-6)
└NHKマイルC(1-0-1-2)

OP特別(1-3-3-44)
├テレビ愛知杯(1-0-1-11)
└バーデンバーデンC(0-1-1-5)

1600万下(1-0-0-11)
1000万下(0-0-0-2)
地方(0-0-1-4)

・函館スプリントS/前走着順別データ
前走重賞
1着  (1-1-1-2)
2着  (1-1-1-4)
3着  (3-1-0-2)
4着  (0-0-0-2)
5着  (1-0-1-3)
6〜9着(1-3-1-15)
10以下(1-1-2-25)

前走OP特別
1着  (1-2-0-3)
2着  (0-0-1-5)
3着  (0-0-0-3)
4着  (0-0-0-6)
5着  (0-0-0-3)
6〜9着(0-1-1-14)
10以下(0-0-1-9)

・函館スプリントS/前走人気別データ
前走重賞
1番人気 (0-1-0-2)
2番人気 (1-0-0-4)
3番人気 (2-0-0-4)
4番人気 (0-1-1-5)
5番人気 (1-1-0-0)
6〜9人 (2-1-0-15)
10人以下(2-3-5-23)

前走OP特別
1番人気 (1-1-0-1)
2番人気 (0-0-0-3)
3番人気 (0-1-0-5)
4番人気 (0-0-0-7)
5番人気 (0-0-1-8)
6〜9人 (0-0-1-11)
10人以下(0-1-1-9)

前走・着順・人気
前走重賞は(8-7-6-53)。
様々なローテから好走馬が出ていますが、まずは前走3着以内
だった馬には注目。

○前走重賞3着以内
(5-3-2-8)

前走重賞で負けていた馬の巻き返しも多く、
前走6着以下で9頭が馬券に絡んでいます。

2010年2着アポロフェニックス(前走CBC賞・7着)
2009年2着タニノマティーニ (前走CBC賞・9着)
2008年2着トウショウカレッジ(前走CBC賞・9着)
2006年3着ブルーショットガン(前走高松宮記念・11着)
2005年3着ディープサマー  (前走NHKマイルC・13着)
2004年2着ゴールデンロドリゴ(前走ダービー卿CT・13着)
2003年1着ビリーヴ     (前走安田記念・12着)
2003年2着アグネスソニック (前走高松宮記念・6着)
2001年1着メジロダーリング (前走京王杯SC・8着)

全てに共通しているのは、函館、札幌、中京などのローカルの
OP特別または重賞で連対実績がある馬。
ただし、以下の条件に当てはまる場合は少し割り引き。

△前走重賞で1.0秒以上負け
(0-1-1-18)
△前走重賞だった馬で当日9番人気以下
(0-0-1-19)


前走OP特別(1-3-3-44)。
近年は、あまり好走馬が出ていませんが、
馬券に絡んだ7頭中6頭が当日6番人気以内。

△前走OP特別だった馬で当日7番人気以下
(0-0-1-38)


前走1600万下、1000万下は(1-0-0-13)
勝った1頭は2006年13番人気で1着のビーナスライン
(前走1600万下11着)。
札幌、函館を非常に得意としていた馬でしたね。

△前走条件戦
(1-0-0-13)


・函館スプリントS/前走距離データ
1000m(0-0-0-4) 0.0% 0.0% 0.0%
1200m(6-7-5-73) 6.6% 14.3% 19.8%
1400m(2-1-3-22) 7.1% 10.7% 21.4%
1600m(2-2-2-9) 13.3% 26.7% 40.0%
1700m以上(0-0-0-6) 0.0% 0.0% 0.0%

前走距離
1200m〜1600mが良さそうですね。

・函館スプリントS/前走馬場データ
前走芝(10-10-8-99)
前走ダート(0-0-2-15)

前走馬場
前走ダートは連対が1度もありません。

△前走ダート
(0-0-2-15)


以上、函館スプリントSのデータでした。

[函館スプリントSデータまとめ]
○1〜2番人気
(6-5-0-9)
△単勝50倍以上
(1-0-1-41)
◎5番人気以内の牝馬
(7-1-0-4)
○前走重賞3着以内
(5-3-2-8)
△前走重賞で1.0秒以上負け
(0-1-1-18)
△前走重賞だった馬で当日9番人気以下
(0-0-1-19)
△前走条件戦
(1-0-0-13)
△前走ダート
(0-0-2-15)


人気薄の激走もありますが、人気サイドは比較的堅実。

・ローカルの芝1200m実績馬
・夏に好調な牝馬
・洋芝(函館・札幌)得意

こんな馬に注目していくと良さそうですね。

コメント(16)

■函館スプリントステークス予想

単勝 ?アンシェルブルー
複勝 ?マジカルポケット
全然自信ないで〜す(_´Д`)

●強い馬が他に何頭もいますがマジカルポケットを推します(´Д`)
> 零さん

流石流石のオカメ心、牝馬推しですね〜ウッシッシ
でも、実績&暑〜い夏に強い牝馬って格言考えたら、ちゅウイニングチケットで万馬券ですなドル袋ぴかぴか(新しい)
> 三田市親善大使さん

カレンチャンは絶好調の池添騎手とのコンビで、ほんま怖い一頭ですよね〜グッド(上向き矢印)

ちなみに、自分もマジカルポケット君は応援してますほっとした顔
函館2S組の馬って早熟感あるけど、この仔なら短距離路線はまだまだ行けるかとウインク
ウマ管理人のへっぽこ予想ウマ

◎:カレンチャン
(ワンカラットが故障中の今、今年の夏女は彼女で決まりか〜www)

○:マジカルポケット
(函館2歳Sの馬って早熟感が否めへんけど、この仔は短距離路線ならまだまだイケるかとww洋芝経験者ってのも魅力かなwww)

▲:バドトロワ
(以外と人気して無いッスよね〜ww不良馬場でも勝てるぐらいなんで、力はある仔かとwww)

△:アンシェルブルー
(最強世代と名高い、4歳枠からwwただ、千二は忙しいかな〜www)

△:クリアンサス
(斤量がおいしいよね〜www)

☆:ナイアード
(人気薄の四位Jは怖い所www)
◎カレンチャン
テイエムに逃げさせて、2・3番手から直線で抜け出すかなexclamation & question

○ケイアイアストン
1200Mでは意外と崩れてないし、こういうちょっと地味目な馬を持ってくるのが鞍上の秋山。

▲ヘニーハウンド
1200Mに戻って期待。この距離なら3歳馬でも十分通用するハズ

△テイエムオオタカ
逃げて前で粘る。
> すしねこさん

◎カレンチャン
的中お見事です(・∀・)ノ
> くっしーさん

◎カレンチャン
レース展開の予想も完璧でしたね(^-^)
おめでとうございますm(__)m
ウマ管理人のへっぽこ予想ウマ

◎:カレンチャン
(ワンカラットが故障中の今、今年の夏女は彼女で決まりか〜www)

○:マジカルポケット
(函館2歳Sの馬って早熟感が否めへんけど、この仔は短距離路線ならまだまだイケるかとww洋芝経験者ってのも魅力かなwww)

▲:バドトロワ
(以外と人気して無いッスよね〜ww不良馬場でも勝てるぐらいなんで、力はある仔かとwww)

△:アンシェルブルー
(最強世代と名高い、4歳枠からwwただ、千二は忙しいかな〜www)

△:クリアンサス
(斤量がおいしいよね〜www)

☆:ナイアード
(人気薄の四位Jは怖い所www)
> みすた〜さん

展開予想、お見事exclamation ×2
オオタカ、思いの他に粘ったな〜あせあせ(飛び散る汗)

秋山さんはほんま、裏切り上手ですよね〜(爆)
にしても、ほんま今年の豊さんはどうしたんや〜〜〜げっそり
> 三田市親善大使さん

あざ〜すムード
ガチ結果の軸馬を当てるんは得意なんですよウッシッシ
マジポケ君はやっぱ早熟なんかなバッド(下向き矢印)
なかなか当たりそうで当たらず…でも、予想したり、競馬ってやっぱ楽しいです( ̄∀ ̄)
> 零さん

うわ〜〜〜exclamation & question
練炭の一番悔しいパターンですね泣き顔
2、3着が替わればとコウカイトライなショボンボリルドルフな気持ちは、来週リベンジ〜ウッシッシパンチ
のわexclamation & question
何故かへっぽこ予想が浮上しおったexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)
謎い謎いがまん顔
ってか、◎以外的外れやのに、恥ずい恥ずいげっそりあせあせ(飛び散る汗)

…でも、ネタになったんで、あえて削除はせず(爆)
函館SSは、なかなか展開も当たってましたねわーい(嬉しい顔)
個人的には、池添くんも言っていたけど、もう1列前でレースをする予想でした。
あと、4コーナーで大外に出したのも予想外でした。。。
もっとインコースでロス無く競馬して、直線だけちょいと外に出すイメージだったので。
それでも、差し切ったようにあのメンバーでは力が抜けていたと思いますわーい(嬉しい顔)
カレンチャンの今後のレースが楽しみですねぇ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
>みすた〜さん

カレンチャン、次走はキーンランドですねウッシッシ
去年&春のスプリント王は引退したし、秋の快速女王に向けて順調な滑りだしですねわーい(嬉しい顔)パンチ

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VIVA!ネコかめ競馬塾♪ 更新情報

VIVA!ネコかめ競馬塾♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング