ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄好き!コミュの教えて下さい沖縄のこと25

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

rio
「○○について教えてください」といった質問は、こちらにどうぞ。
書く前に同じ質問がないか検索すること。
*********************重要*************************
絵文字の使用は禁止です。見つけ次第削除します。またギャル文字・半角カタカナ・機種依存文字のもとても見づらいか、環境によっては見えないので禁止。無意味に改行を繰り返してスペースを広げるのも同様。リアル友達募集や出会い系のコメントも禁止。また同じことを複数のトピックに書き込むのも厳禁します。繰り返す人や悪質な場合は退会していただきアクセス禁止処分にしますが、特に連絡したりはしませんのでご注意を。なお削除した質問への回答もルール無視と看做します。

正しい日本語を使って下さいね。
 私わ→× ○→私は
 ゆう→×  ○→いう(言う)
『ギャル文字』、『不必要な小文字』(ぁたしゎ等)も 読みにくいので禁止。
***************************************************
判別しやすいように
質問タイトルには頭に■をつけ、質問内容を書く。
回答はどの番号の質問に対する答えかを>番号で示してください。
その上で質問者の名前を入れたければ入れてください。大事なのはどの人かではなく、どの質問に対しての回答であるかという点です。
名前書く場合でも番号は必ず書く事。 番号などがないものも削除対象にします。

例)例えば以下のような感じ。
***************************************************************************************************
□888 (←これは例です。自動で番号はつきます)

   ■那覇市内で三線が買えるお店を教えて下さい。予算は3万円以内で。

回答は以下のように

>888

 那覇のちんだみ工芸はいかがでしょうか? 三線教室もあって・・・・・
***************************************************************************************************

教えて下さい沖縄のこと23は、http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5419&id=71387544

コメント(209)

来週に4日間で沖縄へ行きます。
両親を連れて行くのですが、マングローブがみたいとの希望がありどの場所(テーマパーク)が良いかと検討しています。検索しても見学方法がカヤックなどが主流みたいですが高齢のためそれは不安もうやだ〜(悲しい顔)たらーっ(汗)
歩いて見学ではマングローブは楽しめないのでしょうか?
もしくはビオスの丘の遊覧船に乗ればマングローブも見られますか?
わかる方がいましたら教えていただきたいです顔(願)
>>[172]
返信ありがとうございますスマイルマングローブはビオスの丘は見られないのですね。マングローブと言ってもたくさんあって絞りきれませんね〜あせあせ(飛び散る汗)
重ねて質問させていただきますexclamation顔(願)
ガンガラーの谷は見ごたえどうなんでしょうか、高齢ではこたえますか?
それか東南植物楽園も検討してます

マングローブはカヤックがやはりちょっと怪しいかもしれないので遊歩道のあるところで見ようかなと思います。



それからこの季節、海水浴はできますか?子どもが海に入りたいといってますあせあせ(飛び散る汗)
>>[174]
ビオスの丘は、マングローブは期待できないのですねexclamationわかって助かりましたスマイル
マングローブは水辺からの方が見ごたえがあるのか?とカヤックを考えましたが一緒にいくのが高齢者のため、不安ですよねあせあせ
遊歩道でもあの根っこの感じを見られますか?
たくさん聞いてすいませんお願い
>>[177]
遊歩道でマングローブ良さそうですねexclamation
そうなんです、ネットで調べても情報がいまいちでこちらのコミュは直接知ってる方に聞けて助かりますexclamation顔(願)
海水浴もまだ早いんですね。数年前に1月でも異常に気温の高い日にあたり海水浴している人がいたけどまぐれですねー(長音記号1)あせあせ
>>[179]
暖かい海の中は気持ちいいでしょうねぴかぴか(新しい)

子どもは足をつけるくらいにしてもらおうかなるんるん
ガンガーラの谷 行って来ましたexclamation ×2
案内人の方が、ついてくださり 徒歩で 約1時間の道程です。途中 少し 鍾乳洞に入ります。そこは ちょっと 滑りやすいかな。もし 無理なら 表で 待つ事も ありだと思います。最後に少し 階段もありましたが、迂回もできたと思います。そう 大変な道程では なかったです。
マングローブの大木は 圧巻でした。
湊川原人 遺跡 発掘された場所です
■泊港近くで スナックパインを買えるお店、そして お弁当を買えるお店がありましたら 教えてください。
お願いします。
>>[186]さん

ありがとうございました。
とまりん内のお弁当やさんが一番近そうですね。

まわりにあれば、、、と思ったのですが なさそうですね。
>>[188]さん

ありがとうございます!とまりんのお弁当前売りきれてたので 助かりますわーい(嬉しい顔)
>>[189]

ありがとうございます!八百屋さんなら置いてあるかもしれないですねわーい(嬉しい顔)
美味しいフルーツが売られてる場所とかないかなーexclamation & question直売所的なやつ★
今年も大晦日から年越し沖縄旅行に行く予定です。もう5年連続の年越し旅行です。(^^)
那覇市壺川の居酒屋 つぼ味が気になってます。行ったことのある方の情報があれば嬉しいです。
壺川には他にも「やっぱり つぼ味」、「和風ダイニング 壺」っていう似たような名前の店もあるようですね。
>197
壺はまた行かなくちゃと思いながらもう数年経ったなぁ。うまかったよ。
https://www.okinawaweb.jp/?p=2961
>>[198]
ありがとうございます。こちらは和風ダイニング壺ですね。
電話したら大晦日は休みとのこと。
「つぼ味」こちらは営業してるとのことで「つぼ味」が気になってました。似た名前のお店が3軒あるようですね。(^^)

https://www.churaguru.net/shop/index.aspx?shop_id=tuboaji
>>[197] やっぱりつぼ味は,行ったことがあります。お酒も、料理も、とっても美味しかったですよ〜。つぼ味には行ったことがない。「つぼ味」に年末、行く予定なら,年末で休みに入っているかもしれないので,電話をして、行ってみた方が良いですネ。楽しい沖縄旅行をお過ごし下さいm(。_。)m
>>[200]
情報ありがとうございます。
電話はすでに確認済みです。(^^)
やっぱりつぼ味は休みで、つぼ味は営業してるとのことで予約しました。
よく行く久茂地の おふくろも大晦日は休みで…
2日間の弾丸ツアーですが那覇に到着したらチービシにダイビングに行って夜は、つぼ味
次の日は北部を散策したいと思います。
初めまして!

年明けに沖縄旅行を計画しているのですが、ホテルなどではなく民泊してみたいなと考えています(^ー^)そこで、
■那覇市か中部あたりの民泊施設やオススメの食堂、おすすめスポットなど教えてほしいですm(__)m
よろしくお願いしますm(__)mぴかぴか(新しい)
初めまして
近々沖縄に行きます。

離島に行くのですが、最終日那覇空港に飛行機で9:15に着き、18:00の飛行機で帰ります。
国内線です。

道中はレンタカーを借りるのですが、
〇斎場御嶽、久高島に行きたいのですが、久高島行き11:00、帰り16:00のフェリーで行きの船、帰りの飛行機間に合うでしょうか?

〇船の便は時間変更可能なので、良い周り方があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
>>[205]

那覇空港に着いてから、レンタカーを借りるんですよね。
ですと、車で走れるようになるのが、10:30くらいになるかも。

ですので、11:00のフェリーは難しいかもしれません。
間に合いそうであれば久高島へ、難しいようであれば斎場御嶽がよいと思います。
そして、レンタカーの返却時間が16:30くらいだと思いますので、
16:00戻りの船では難しいです。

どうしても久高島となれば、13:00-14:00でしょうか・・・

何曜日かわかりませんが、夕方は結構道が混むので、
戻り時間には気を付けてください!

私でしたら、斎場御嶽、くるくまか浜辺の茶屋、奥武島にもずくでも買いに行こうかな。
なんでしたら、ガンガラーも行けるかもです!

ログインすると、残り187件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄好き! 更新情報

沖縄好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング