ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

 トレッキングへ行こう!コミュの高峰~池の平~篭ノ登山~水ノ塔(7時間程)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年3月1日(土曜日)
)今週末も、東信州の、雪遊びexclamation ×2
今回も、快晴晴れほぼ無風と手(チョキ)
浅間2000スキー場を 後に皆さん 黒斑山へ 向かうの、尻目に 高峰山へ 誰もいない 林の中を 登ります。
高峰からは、富士山 八ヶ岳に!北アルプスまで、一望。
高峰いい気分(温泉)き降りたら 林道を、4K程進みます。
池の平湿原の、外輪山の 展望台からも、妙高~立山~北アルプス~乗鞍~御嶽山~中央アルプスに、富士山まで、一望exclamation ×2
湿原を、横切り 次に向かうは、篭ノ登山 山頂へ急坂登り 篭ノ登山 山頂は、またまた、大展望手(チョキ)
皆さん湯ノ丸方面から、来たそうなexclamation昼飯の、山頂レストランレストランスパゲッティ最高なりexclamation ×2
更に東の水ノ塔山への、尾根筋は、林の中を進みますが、雪の深いアップダウンですなexclamation 雪を踏み抜き進みます、水ノ塔山は、静かな山頂を、満喫して、高峰いい気分(温泉)へと、下りました。
スキー場を、下りや横切るのは 何なので 高峰を、登り返しもと来た道を、引き返して下山なり。手(チョキ)
車坂峠の、ホテルの!いい気分(温泉)\1000で!汗流す

佐久の 常宿の、三輪舎 \7000は、持ち込みビールに、美味しい食事に、楽しいオヤジに、女将の、お宿 旅仲間と 話して眠い(睡眠)

佐久平の、オアシス スマートETC. も直ぐですね。
車(セダン)車(セダン)車(セダン)雷渋滞前に 家足です。うれしい顔

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

 トレッキングへ行こう! 更新情報

 トレッキングへ行こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング