ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

強くなる薬コミュのあの名言07

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人間に課してきた人生を神も生きてみよ、
という判決が突きつけられたら、
神は自殺するだろう。

by アレクサンドル・デュマ
.....................................

時間は友情を強めるが、
恋愛を弱める。

by ラ・ブリュイエール
.....................................

ふしぎだと思うこと これが科学の芽ですよく観察してたしかめ そして考えること これが科学の茎ですそうして最後になぞがとける これが科学の花です

by 朝永 振一郎
.....................................

恋は結婚より楽しい。

それは小説が歴史より面白いのと同様である。

by カーライス
.....................................

青春時代にさまざまな愚かさを持たなかった人間は、
中年になってからなんの力も持たないだろう。

by J・A・コリンズ
.....................................

僕はどうやらこの世における一個の旅人に過ぎないようだ。

君たちとてそれ以上のものだろうか?

by ゲーテ
.....................................

女の推量は、
男の確信よりもずっと確かである。

by キプリング
.....................................

弱者は決して許すことができない。

許しとは強者の態度である。

by ガンディー 
.....................................

誰の友にもなろうとする人間は、
誰の友人でもない。

by プフェッフェル
.....................................

あの人が私を愛してから、
自分が自分にとってどれほど価値のあるものになったことだろう。

by ゲーテ
.....................................

女性が鏡に映して自分を見るのは、
自分の姿を見るためでなく、
自分がどんなふうに他人に見られるかを確かめるためだ。

by アンリ・ド・レニエ
.....................................

人生の目的に対する疑問は無限といってよいほどにしばしば提出されてきているが、
ついぞ満足できるような答えが与えられたことはない。

また、
そのような答えはおそらく決して許されないものなのだろう。

by フロイト
.....................................

わたしの人生をわたしはコーヒースプーンで測ってきた。

by エリオット
.....................................

いつも自分を磨いておけ。

あなたは世界を見るための窓なのだ。

by ジョージ・バーナード・ショー
.....................................

真の友情は、
前と後ろ、
どちらから見ても同じもの。

前から見ればバラ、
後ろから見ればトゲなどというものではない。

by リュッカート
.....................................

女というものは幸福な人間を愛することが出来るかどうか私には分からない。

愛する男に少しの憐れみも感じなかったような女は、
多分恋とはどういうものか知らない女であろう。

by ルノルマン
.....................................

なんのために人間は裕福でなければならないのか?なんのために彼には高価な馬が、
立派な服が、
美しい部屋が、
公共の娯楽場に入場する権利が必要なのか?すべてはこれは思考の欠如からきている。

こうした人々に、
思考の内的な仕事を与えよ。

さすれば彼は、
もっとも冨裕な人々よりも幸福になるだろう。

by エマーソン
.....................................

一つのまなざし、
一度の握手、
いくぶん脈脈のありそうな返事などによってたちまち元気付くのが恋をしている男女なのだ。

by モロア
.....................................

幸福の話をこれほどまでに聞かされていなかったら、
人間はもっと幸福だったろう。

by シャルドンヌ
.....................................

人生を越えた何かがあるとき、
人生は美しくなる。

by J.ドルメッソン
.....................................

恋の運命は目隠しゴッコの鬼のようなものだ。

by グリボエードフ
.....................................

友情は多くは見せかけであり、
恋は多くの愚かさにすぎない。

by シェイクスピア
.....................................

人が天から心を授かっているのは、
人を愛するためである。

by ボワロー
.....................................

女達は、
なぜとか、
どうしてとかいう事を抜きにして愛されることを願う。

可愛らしいとか、
善良だとか、
上品だとか、
頭がいいとかいう理由ではなく、
彼女らは彼女自身でありたいからだ。

by アミエル
.....................................

幸福はコークスのようなものだ。

何か別の物を作っている過程で偶然得られる副産物なのだ

by オールダス・ハクスリー
.....................................

元始、
女性は実に太陽であった。

真心の人であった。

今、
女性は月である。

他によって生き、
他の光によって輝き、
病人のような蒼白い顔の月である。

by 平塚雷鳥
.....................................

興味がなければ、
何も面白くはない

by ヘレン・マッキネス
.....................................

過ぎ去った恋の思い出は、
それが強く記憶にとどまっている時には、
恋をしていた時にも劣らず魂を奪うものである。

by ジャン・ルイ・ヴォイドワイエ
.....................................


人生は後ろ向きにしか理解できないが、
前向きにしか生きられない!

by セーレン・キルケゴール
.....................................

結婚生活とはいわば冷蔵庫のようなものである。

冷蔵庫に入っている限られた素材で、
いかにおいしいご馳走を作り出すか、
それに似ている。

決して、
他人の冷蔵庫を羨ましがらないことだ。

by 柴門ふみ
.....................................

三週間互いに研究しあい、
三ヶ月間愛し合い、
三年間喧嘩をし、
三十年間我慢しあう。

そして子供達が同じことをまた始める。

by テーヌ
.....................................

金持ちでも貧乏人でも強い者でも弱い者でも、
遊んで暮らしている市民はみんな詐欺師だ。

by J・J・ルソー
.....................................

財産も地位も、
愛にくらべたら塵芥のようなものだ。

by グラッドストン
.....................................

私たちは他人を愛して生涯の半分を過ごし、
他人の文句を言って残りの半分を過ごす。

by ジューベール
.....................................

女性が最も激しく愛するのは往々にして最初の愛人であるが、
女性が最も上手に愛するのは常に最後の愛人である。

by アンドレ・プレヴォ
.....................................

人間は毅然として現実の運命に耐えていくべきだ。

そこには一切の真理が潜んでいる。

by ソロー
.....................................

人が虎を殺そうとする場合には、
人はそれをスポーツだといい、
虎が人を殺そうとする場合には、
人はそれを獰猛だという。

罪悪と正義の区別も、
まあそんなものだ。

by バーナード・ショー
.....................................

人生は、
10段変速の自転車のようなもの。

だれもが、
自分がもっているものの大半は使っていないのです。

by チャールズ・シュルツ
.....................................

金がないから何もできないという人間は、
金があってもなにも出来ない人間である。

by 小林一茶
.....................................

一人では何も出来ぬ。

だが、
まず誰かがはじめなければならぬ。

by 岸田国士
.....................................

ある人に合う靴も、
別の人には窮屈である。

あらゆるケースに適用する人生の秘訣などない。

by カール・グスタフ・ユング
.....................................

愛する――それはお互いに見つめ合うことではなく、
いっしょに同じ方向を見つめることである。

by サン・テグジュペリ
.....................................

夫婦間の会話は、
外科手術のように慎重に取りかからなければなりません。

ある種の夫婦は正直なあまり、
健康な愛情にまで手術を施し、
そのために死んでしまうようなことになるのです。

by モロア
.....................................

世界中の誰もが自分を称賛しても、
私は一人静かに満足して座っている。

世界中の誰もが私を見捨てても、
私は一人静かに座っている。

by ホイットマン
.....................................

一度だけの人生だ。

だから今この時だけを考えろ。

過去は及ばず、
未来は知れず。

死んでからのことは宗教にまかせろ。

by 中村天風
.....................................

幸福であるだけでは十分ではない。

他人が不幸でなければならない。

by ジュール・ルナール
.....................................

名言のない時代は不幸だが、
名言を必要とする時代はもっと不幸だ。

by ブレヒト
.....................................

誠実に君の時間を利用せよ!何かを理解しようと思ったら、
遠くを探すな。

by ゲーテ
.....................................

恋とは甘い花のようなものである。

それをつむには恐ろしい断崖の端まで行く勇気が無ければならない。

by スタンダール
.....................................

何かをうまく語ることは、
何かをうまく描くことと同様に難しくもあり面白いものだ。

線の芸術と色の芸術とがあるように、
言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない。

by ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ(画家)
.....................................

過去をより遠くまで振り返ることが出来れば、
未来をより遠くまで見渡せるだろう

by ウィンストン・チャーチル
.....................................

人はしばしば恋に欺かれ、
恋に傷つき、
不幸にもなる。

それでも人に恋するのだ。

by ミュッセ
.....................................

恋をして恋を失った方が、
一度も恋をしなかったよりマシである。

by テニソン
.....................................

人生はつくるものだ。

必然の姿などというものはない。

by 坂口安吾
.....................................

毎月少しずつお金を貯めていきなさい。

そうすれば年末にはびっくりすることでしょう。

あまりの少なさに。

by アーネスト・ハスキンズ
.....................................

空は女の恋のようなものであり、
海は男の恋のようなものである。

それぞれ下と上とで区切りに限界があることに気付かない。

by モーリス・トンプソン
.....................................

人間がこの世に存在するのは、
金持ちになるためでなく、
幸福になるためである。

by スタンダール
.....................................

時の言うことをよく聴け。

時はもっとも賢明なる法律顧問なり。

by ペリクレス
.....................................

男は結婚によって女の賢を知り、
女は結婚によって男の愚を知る。

by 長谷川如是閑
.....................................

人生は道路のようなものだ。

一番の近道は、
たいてい一番悪い道だ。

by ベーコン
.....................................

人生は道路のようなものだ。

一番の近道は、
たいてい一番悪い道だ。

by ベーコン
.....................................

一足跳びに山の頂上にあがるのも、
一歩一歩としっかりと登ってゆくのも、
結局は同じこと。

むしろ一歩ずつ登るほうが途中の草木や風物を見ることができるし、
一歩一歩を慥(たし)かめてきたという自信をつかむことができる。

by 山本周五郎
.....................................

私を静かにさせておいてくれ。

私が静かにそっとしておれるものなら、
いますぐにでも、
全世界をだって、
タダの一文で売り渡したいくらいものだ。

by ドストエフスキー
.....................................

恋愛を前にした時のただひとつの勇気は逃げることである.

by ナポレオン・ボナパルト
.....................................

正しい結婚生活を送るのはよい。

しかし、
それよりもさらによいのは、
ぜんぜん結婚をしないことだ。

そういうことのできる人はまれにしかいない。

が、
そういうことのできる人は実に幸せだ。

by トルストイ
.....................................

他の富めるをうらやまず、
身の貧しきを嘆かず、
ただ慎むは貪欲、
恐るべきは奢り。

by 小林一茶
.....................................

過去の成果で未来を生きることはできない。

人は一生何かを生み出し続けなければならない。

by カール・ハベル

.....................................

今日という一日は明日という二日分の値打ちを持っている。

by フランクリン
.....................................

私には女たちが象と同じように思える。

眺めるのは好きだが、
家に欲しいとは思わない。

by W・C・フィールズ
.....................................

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

強くなる薬 更新情報

強くなる薬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング