ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

試乗大好き♪コミュの試乗したクルマの感想を語ろう。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックはカーディーラーで試乗したクルマの感想を語り合う場です。

私はクルマが大好きで運転するのも大好きなので週末にディーラーへ行って試乗します。

あとこのトピックでは出来れば試乗したクルマの写真を撮影して写真を貼り付けて試乗したクルマの感想を語り合ってくれれば充実すると思います。

ちなみに試乗したクルマは1台ずつ丁寧に試乗レポートをして実際に乗ってみての感想を書いていきます。

カーディーラーでいただいたミニカーも載せていこうと思います。

※写真を載せる際はナンバープレートを隠してから載せてください。

おととい、近くのホンダカーズでフィットハイブリッド、オデッセイ、CR−Zの3台を試乗したので写真を載せておきますね。

それではよろしくお願いします。

コメント(75)

>>[35]
確かに女性の方もいらっしゃいますね。
私はワゴンRとパレットSW、ヴァンガードを試乗した時は女性でしたね。

話はかなり合いますね。
セレナの試乗時にかなり会話が盛り上がっていましたからね〜

外車のディーラーは近いうちに行こうと思っています。
確かにちょっと入りにくいですよね・・・・
VW、シトロエン、プジョー、ルノーあたりに行こうかと考えています。


それと、話が変わりますが、赤のバモスなのですが埼玉ではなく神奈川でした。
年式は11年式と私のシャリオグランディスと同じ13年経っている車ですがかなり状態が良いです。

実際に軽自動車は維持費、車検が安いので13年以上経っていても学生でも維持できますかね?
>>[036]
故障の事を考えると高年式をススメますが低走行ならまだ大丈夫かと。 過去にヴィヴィオビストロ、12年前で3.3万キロ購入しましたが、故障はパワーウィンドウが作動しなかったくらいです。


低年式ならなるべく低走行を。


週末は久々に軽以外の試乗でもしてみようかと思います。


気になるのはオーリスです。 最近CMで気になりました。


>>[37]
リコメ遅れて申し訳ございません。

そうですか〜
できるだけ低走行車を探してみますね。

実は今日、近くの軽自動車専門店でATですがバモスを見に行きました。
かなり中も広く店長さんにバモスについて詳しく説明してもらいました。

実物を見たら余計に欲しくなりました。
正直、N−ONEより欲しいです笑

店長さん曰く、MTのバモスはかなり人気があるみたいで入庫してもすぐに売れるそうなので購入できそうな目途が付いたら探してもらい購入しようと思います。

私の親父は学生は車は持つな!という言いますが、意地でも買います!
むしろここで買わないと後悔するので絶対に買います。

話は長くなりましたが週末は日産、ホンダ、ダイハツへ行って試乗しました。
遅くなりましたが、先週の土曜日は日産へ行きエルグランドハイウェイスター3.5Lを試乗してきたので早速ですが試乗レポをしようと思います。

感想:3.5L車ということもあり馬力、トルクもある上、加速も良く、運転していて楽しいミニバンでもあり、シートの座り心地も良くとても楽なLサイズミニバンでした。



以前、ヴェルファイヤも試乗しましたがエルグランドは車高が1つと比べると低くなり、運転がしやすい車でした。



しかも、インパネは木目調が標準装備で内装はかなり高級でしたね。

シャリグラにも木目調があるので自分得な車ですね。



ちなみに初代、2代目はFRでしたが現行型からFFになったそうです。

FRの国産ミニバンは当時は珍しかったですが、営業マンの方曰く、FFでも多少FRの感覚があるそうです。



カタログで分かったのですが3.5L車は280PSもあるそうです。

エンジンはVQ35DEで2.5LはQR25DE 170PSだそうです。



エルグランドは車重2t超えなので3.5Lがちょうど良くて2.5Lだと少々力不足になると思われます。
ちなみにかなり前ですが2代目の2.5L車を試乗した時は力不足でした。
なのでもし、乗るとしたら3.5Lがおすすめですね。
ホンダにてN−ONEのノーマルを試乗してきました。

ようやく、試乗車が準備できたみたいですが、かなり試乗の予約が殺到してノーマルですが運良く試乗することが出来ましたがN−ONEが発売されたということで今週もかなり混んでいました。



プレミアムツアラーもありましたが今度試乗しようかと考えています。



感想:ノーマル車でしたが、走りも良く、車内も広い上、1300ccクラスの乗用車並みの走りでしたが、友人も乗車したこともありノーマルに3、4人程乗車するとちょっとエンジンがうなっていましたが走りには影響は無かったですが今度はプレミアムツアラーを試乗したいですね。

でも黄色はとても可愛らしいです。
昨日、日曜日は隣町のダイハツにてムーヴとタントカスタム(ターボ)を試乗しました。

まずはムーヴから

ワゴンRはよく乗りますが、前回、試乗した新型ワゴンRと良い勝負している車ですね。

    ワゴンRとムーヴは昔から軽ワゴンのライバルとしてでも有名ですが初めてムーヴを運転しましたが簡潔に言ってかなり良い車でした。



 軽自動車なのにまるで1500ccの乗用車を運転している感覚でした。

      ワゴンRも良いですがムーヴも捨てがたいですね。


お次はタントカスタム

タントカスタムのターボ車でしたがアイシス同様、ピラーがない上車内も広く、思いのほか加速も良く、前後の視界も良好な上フロントガラスの横幅が広く運転がしやすい車でした。

それとタントはすべてのグレードにコラムATを標準装備しているそうですが初めてのコラムATでしたが扱いやすかったです。


ターボ車ということで加速時にエンジンがうなるのか気になりましたが4,50キロ以上出しても静かで軽自動車とは思わせない加速でした。



それにしても最近の軽自動車はすごいです!

それと、今週の土日は試乗会には行けないので金曜日に行こうと思います。

先週末は都合により試乗は出来ませんでした。


現在のマイカーを紹介します。

平成9年式
チェイサーツアラーV


ブースト、マフラー、エアクリ、ブローバイバルブ、車高調、等々 いじった車を購入したので自分でもよく分かりません。


低速は軽より遅い
高速は速いです。
300近くまで出るみたいです。 そこまで出しませんが、と言うか出したくない。


マフラーとブローバイがうるさい。


最近はエンジンからカタカタ音が激しい、 そろそろ寿命モードかも…
>>[42]
お疲れ様です。

先週はなんとか試乗ができました。
私もアルバイトが12月から本格的に始まるのでできない日があると思われます。

となりのトロロさんのチェイサーですか〜
かっこいいですね。

しかも結構いじっている車で良いですね〜

最初からいじっているのを買うのも良いですよね。

私もバモスを買うときは無限のパーツが付いているのができれば欲しいですがノーマルを購入して無限のエアロ、マフラーをつけようと考えています。

さすがですね。
300も出るのですか〜
さすがに自分も300まで出す勇気がないですね。
さすがにそこまで出すとエンジンが傷むと困るのでね。

私はまだ最高で100ちょいですね(まぁ、車がミニバンなんでね)

マフラーは何を付けているのですか?
ちなみに私のシャリオも昔、フジツボマフラーを付けていてスポーツカー並みの音を出していましたが燃費が悪かったです。

寿命ですか。
車自体はかなり良いので個人的にまだまだ乗って欲しいですね。
エンジン載せ替えでもかなりの出費なんですかね?
>>[043]
マフラーは無名の砲弾マフラーでサイレンサー無しだと爆音です。


最近は1週間に1度は乗るか乗らないかなんです。


普段はYRVという車に乗ってます。


>>[44]
それはすごいマフラーを装着していますね。

そうなのですか。
やはり週末がメインになるのですか?

YRVですか〜
珍しい車ですよね。最近見かけないです。

あと、話は変わりますがオーリスは結構良い車でしたよ。

今週の土日は試乗に行けないので明日、ダイハツ、スズキ、日産、ホンダに行こうとと思っています。
それと近くにシトロエンのディーラーがあるのでシトロエンも試乗したいと思います。
>>[045]
普段はYRVで通勤してます。

週末か長距離でチェイサーです。


YRVもターボなんで速いですね。


今週末はチェイサーとYRVもオイル交換の時期になりましたので試乗は時間が空けば行きたいと思います。


オーリスとフォレスター、ヴェルファイアを試乗してみたいですね
>>[46]

YRVは結構良い車ですよね。MTもあるし。

長距離ですか〜
週末のドライブは楽しいですよね。


今週は土日バイトがあるので試乗は出来ませんが昨日、2台しました。
後ほどUPしたいと思います。

オーリス、ヴェルファイヤはおすすめですよ〜
今日はスバル、トヨタ、ダイハツ、スズキへ試乗を計画。

スバル フォレスター
完全にSUVへ進化しました。試乗は予約制でいっぱいで次回へまわしました。

内装はほぼインプレッサでエンジンもインプレッサと同じでターボは直噴ターボでレガシィと同じもので低燃費とパワーを両立。


4WDは直結モードに近い状態で脱出用の切り替えモードもある。


続いて、トヨタ オーリス デザインは斬新も室内は狭く後部座席もかなり狭い。
試乗をしてみたいと言うと今日は雨が降っているので試乗は出来ませんと。 なぜかと聞くと晴天や日中じゃないとオーリスの良さを発揮できないので無理です。

よく分からん事を言う営業マンだなって思いました。 あと黙りっぱなしで無視をする営業マンなんで こいつ、本当に営業? ってぐらい知らないやつでした。


続きは後で
続いて、ダイハツ ミラココア。 ミラジーノの後継車種的な車で丸みのある形に丸いライト、バックスタイルなどクラシカルな雰囲気でデザインも可愛いです。 前回のタントカスタムより軽い分加速は良いし、風の抵抗も少なく燃費も稼げそうです。 HIDがオプションでも付かない、一部のグレードが分割シートにならないなど欠点らしい欠点は無く非常にオススメ。


室内も予想以上に広くゆとりがあります。


続いて ミライース 燃費を意識して作った車でシンプルな車でデジタルメーターを採用、加速も空気抵抗を考えて作られ、軽の基礎に戻ったような車です。


欠点は若干、加速時に若干うるさく感じるのと、軽さが逆に不安感がある。ボディが薄い。
続いて、スズキ アルトラパン ミラココアのライバルであり、アルトよりもシッカリ作ってあるので安心。 しかしCVTがギクシャクしすぎでもたつきがある。 エンジンが旧式のK6Aももたつきの原因かも

ふらつきがある、ダイハツと比べて室内が安っぽいなど比較したら、ダメでした。


ラパンにはかつてあったSSというグレードがあったらまたイメージが違ったかもしれません。
>>[48]
お疲れ様です。
やはりお店によって対応の良さが違いますよね。
最近はホンダよりもトヨタ、日産の方が対応が良い気がします。
こればかりはお店によって異なるのでなんとも言えないですが。

一応、自分は雨の日は試乗をしないようにしています。
どうせ乗るなら晴れの方が良いのでね。
>>[051]逆に自分はどんな悪条件でも対応できるように雨や雪でも試乗できそうならしますね


雨や雪の場合のフィーリングや加速感は快晴の時と違いますから。


>>[52]
確かに悪天候の条件だとその車の性能が分かりやすいので良いかもしれないですね。
でもお店の人に悪くてなかなか踏み込めないです。

天候によって異なりますよね。
>>[49]

ミラココアは本当に可愛らしい車ですよね。
同じ軽自動車でもタントは重たいからミラココアの方が軽くて燃費が良いんですね。

試乗はまだしていないですがとても良い参考になりました。
やはり、試乗をすることは大事ですね。

イースは本当に基礎から作った車みたいですね。
乗る前でしたが参考になりました。

ミライースも気になっているので試乗しようと思います。

コスパをした車だからしょうがないかもしれないですね。
>>[50]

ラパンですか。
地味に乗ったことが無い車です。

内装に問題がありましたか。
でもラパンは安定が良さそうですよね。

確かに旧型はSSがあった上、MTもありましたからね。
また出して欲しいですね。
遅くなって申し訳ございません。

先週の金曜日に近くの日産とトヨタでフーガハイブリッドとマークXを試乗してきました。

フーガとマークXの試乗車はかなり希少なのでかなりラッキーでした。
この2台は高級車でまだ手を出せないですが、こういう機会は滅多にないので試乗させていただきました。
何事も経験が大事ですからね。

この2台の率直な感想はとにかく運転がしやすい上疲れない、速い、レスポンスが良い、パワーがある。乗り心地が最高。何よりも内装が高級といったところですね。


まずはフーガハイブリッドから


3.5L V6エンジンで馬力は306PSというハイパワーな車です。

感想:アクセルを少し踏むだけで素早い加速、高速域での伸びが良いです。

しかも、シートは本革、インパネは木目調(標準装備しかも職人が一枚一枚手作業で作っている)、ハイブリッドはナビが標準装備、クルーズコントロールも標準装備 運転席、ハンドルの調整も全て電動という最高な装備が備え付けられている高級車です。

何気に初めてのセダンの運転でしたが予想していた以上に視界も良好な上、レスポンスの良い加速。
3.5L V6エンジンでハイパワーな車ですが運転が未熟な自分でも十分に扱える車でした。

トランクはモーターを搭載している関係でガソリン車より多少狭いのがネックですね、、、

試乗車のフーガは本当に少ないそうなのでかなりラッキーでした。

続いてマークX



 試乗車はpremium 2.5Lと2番目に最高なグレード 馬力はフーガ同様306PS

感想:premiumグレードで装備も充実しておりシート、ハンドルの調節も電動かつエンジンを停止した後、シート、ハンドルが自動的に元の位置に戻る仕組みになるのが驚きました。

ちなみにこの装置はpremiumグレードだと標準装備だそうです。
premiumの3.5L(最高グレード)だとpremium 2.5Lだと約100万円の差があるそうです。

そして肝心な走り心地は、、、
自分が予想していた以上な走り、加速でした。2.5Lではちょっと物足らないと思っていたが正直、2.5Lで十分なくらいです。

フーガもそうでしたが、運転していて楽しいFRセダンです。
側道での20〜60kmの加速はスポーツカーに近い加速でした。

セダンの走りは結構好きですが、もし、FRのセダンを買うならマークXにしようと検討しています。

他にFR車はクラウンがありますがマークXの方がスポーティでスポーツセダンなのでマークXの方が好きですね。

ですが、次期方はFFになるみたいですがFRを継続して欲しいところです。

正直、今回の試乗でマークXが欲しくなりました。
いつかセダンに買うときはマークXにしようと考えています。


      それと、近いうちにクラウンアスリートかロイヤルサルーンも試乗しようと思います。

あと、今週はスバルのディーラーに行こうと考えています。

大変遅くなって申し訳ございません。
色々と忙しかったので報告が遅れました。
先々週にスバルでインプレッサSTI A−Line 4doorとレガシィツーリングワゴンを試乗してきました。


インプレッサSTI A−Line 4door
 
水平対向BOXERエンジン、2.5ℓ DOHC SINGLE SCROLL TURBO 300ps トルク 35.7kg 6速AT パドルシフト
          
残念ながらMT車ではなくAT車でした。ですが、
ものすごくパワー、トルクのあるクルマでBOXERサウンドは最高でした。

                
感想:水平対向BOXERエンジンは最高なエンジンサウンドな上、パワー、トルクもある。
    BOXERエンジンだけあって直線での伸びもかなり良く運転していても疲れなかったです。
     
最初は疲れる車かと思っていたが足回りもしっかりしていてスポーツカーでしたが快適なクルマでした。
           
     今回はATでしたが機会があればMTも運転してみたいです。

        
この手のクルマは試乗が出来る機会があまり無いので貴重な体験だと思います。


 犬猿のライバルであるランエボXを試乗したいですが試乗車はないみたいです。
      レガシィツーリングワゴン(初のレガシィ)
          ターボ搭載車です。

        ※この試乗車はEyeSightは未装着車でした。
  水平対向BOXERエンジン、2.5ℓ、DOHC ターボ、300PS 

            6速AT パドルシフト
          

  感想:STIも良かったがスバルとして歴史の長いレガシィは本当に最高なクルマでした。
   
STI同様、BOXERエンジンサウンドはもちろん、ターボとの相性が抜群。
  パワー、トルクもある上、ターボなのにうるさくなく、足回りもしっかりしていてまるで大型セダンを運転している感覚でした。

  アクセルを踏み込んだ時のBOXERエンジンサウンドは最高。

レガシィもグレードが高いと結構良い値段するクルマなのでシート調節は電動
     
  ツーリングワゴンも最高でしたが、B4も試乗してみたいです。

          ただ、MTが無いのが残念。

スバルを代表する車だけあって一度でいいから所有してみたいです。

            ティアナを試乗しました。
    近所に試乗車は無いのでカレストのコースにて試乗をしました。

    しかもこのティアナはアクシスで特別仕様車となっています。
                 
      2.5L VQ25DEエンジン 185PS 最大トルク23.7kgm
          大型セダンでありながら全車FF

       シートの調整は電動。内装(インパネ)は木目調

感想:1回だけ個人タクシーでこの型のティアナの後部座席に乗ったがかなり乗り心地が良かったが運転してみるとさらに日産のセダンの良さがより実感することが出来ました。

 前回、試乗したフーガよりはパワーは下回るが加速、乗り心地はフーガに負けないくらい最高なクルマでした。

 2.5L意外に3.5LもあるがマークX同様、2.5Lでも充分です。。

 先代もインパネは木目調だったが2代目からはさらに内装は豪華な上シートは本革。
             デリカD:5


 車重は2t越えかと思っていたら一番上でも1.8tというまさかに数値。
                       アルファード、エルグランドよりも軽い。

感想:この車体で2.4ℓしかないのはきついのでは?と思っていたが予想以上のパワーと加速がありとても運転しやすかったです。

    車高がグランディスより高いのでかなりロールするのかと思いきや、ロールはほとんどなかったです。
         営業マン曰く、ダカールラリーのサポートカーとして活躍していたの足回りを従来のミニバンよりも強化しているとのこと。

       右左折するときもロールがなくてとても快適に運転することが出来たので改めて三菱の技術の素晴らしさを実感した。

    それとボディには大型のクロスメンバーという特殊なフレームが作られており、先代のスペースギアよりも頑丈で丈夫に作られているクルマ。
デリカD2とアウトランダーの試乗へ。

デリカD2は正直パワー不足を感じました。ベースのソリオがイマイチ加速感が弱く、CVTとの相性がモロに燃費に振ってありモタツキがありました。


中は広いしスライド付きで良いですが走りは今一歩です。


あとソリオとエンブレム違いしかなくて残念です。
続いて、アウトランダーへ デザインは斬新になってイマイチな感じがしますがメーターは見やすく分かりやすい。 走りは2.4の割にはパワー不足だと感じた。 パドルで引っ張るとある程度加速感があるがやはりエコを意識している。 でもあまり燃費が良くないです。街乗りで8〜9と旧型からあまり進化せず。


注目はプラグインハイブリッドが出る来年1月末。


でも、デザインがぁ〜。


三菱は走りにこだわって欲しいですね。

スバルがターボに力を入れているので。
>>[62]
三菱は性能が良いのにデザインで台無しにしていますよね・・・
しばらく更新していなかったので今日から試乗レポ復活させます。
去年になってしまいますが近くのVWでザ・ビートルを試乗しました。
予想していた以上の車で欲しくなりました。


試乗する前は日本車くらいなクルマだろな〜と思っていましたがさすがはドイツ車、発進からの加速がかなり良く
足回りはかなり堅かった。日本の交通事情でも通用するクルマだと実感しました。
そして50〜60kmの加速は国産の高級車よりも静かな上シートはグレードによるがレザーシートを選べるそうです。

ちなみに試乗車はパドルシフト付き

可愛らしいビートルは高級車並みの快適なのに排気量はなんとたったの1.2L(全グレード)という。

それと、メーカー純正のステッカーで自分好みでストライプなどを付けることも出来るのとインパネはボディカラーと同じカラーとかなり個性のある豊かなクルマです。

こういうかわいらしい車をセカンドカーとして欲しいですね〜
           スバルで新型フォレスターを試乗。

  試乗車はターボ車でスバルお得意の水平対向ボクサーエンジン。
          しかも一番最高グレード。

感想:最近、フルモデルチェンジしたのと新世代BOXERを搭載したことにより燃費も先代よりも向上していると思います。
初めてフォレスターを運転しましたがレガシィより重いのでそんなに良い加速はしないのかと思っていたのですがレガシィ並みに運転しやすい上、ロールはほとんどなくカーブでも快適に走行できるSUV。
スバルならではのボクサーエンジンの技術の成果がよく分かる。

それと、ナビの上にあるモニターには前輪がどの方向に曲がっているのかを表示されるモニターが付いているので非常に便利でした。

搭載されているのはXV、アウトバック、フォレスターのSUVに搭載されているそうです。

フォレスターはこれで4代目になるが6MT車がグレードであるがターボは全てAT車。
個人的にはターボでもMTを出せばもっと楽しいクルマになると思いました。

もし、機会があれば初代、2代目も乗ってみたいです。
あと、残念なのは新世代BOXERということで一昔前のBOXERサウンドよりも小さくなったのが少々残念です。
正直、かなり控えめなBOXERと言ったところですね。

一昔前のBOXERサウンドを出して欲しかったですね。
ムラーノを試乗してきました。

       試乗車は2.5L車でしたが3.0L車並みの加速でした。
 こういう大排気量車の試乗車はなかなかないので貴重な体験が出来ました。
   
感想:2.5Lは加速が悪いと思い込んでいたけれど運転していても疲れなかったので、3.5Lだともっと快適なクルマだと思います。

      ライバル車はハリアー、CR−Vとかだと思いますがこの2台もムラーノ並みに最高な車だと思います。
ハリアーはもうないので今度はCR−Vを試乗してみたいですね。



              スイフトRSを試乗。

足回りはヨーロッパ車(ベンツ、BMW)並みに固く、運転していてもふらつかない、ロールしない、走り、乗り心地に関しては2.5L車(マークX、カムリなど)に近い作りでこれで5ナンバーは安いと思います。

しかも、排気量は1.2Lのみだが1.2Lをはるかに上回っているクルマ。ちなみにスイフトスポーツは1.6L

おまけにMT車もグレードで選べるのとアイドリングストップ搭載、未搭載を好みに選べるそうです。
予想していた以上に良いクルマだったのでスイフトスポーツに試乗したいですね。
            FJクルーザーを試乗しました。

    県内でも試乗車を扱っているのはこの店舗しかないみたいです。

       4000cc 276psというヘビーなクルマ。かつドアの開き方は観音開き(RX−8と同じ)

      車高がかなり高く周りのクルマを見下すような感覚でしたがとても運転しやすいクルマでした。

感想:一般の行動でも難なく操縦することが出来たがお店を出るときに小回りが利かないため後退したが4000ccのエンジンが2t以上ある車体をうまく操ることで快適な走りを得ていた。

また、4WDでロールすると思っていたものの、山道を走破できるように足回りがかなり強化されていたのでシャリグラよりも安定していました。

 メーター系もシンプルでかなり見やすい作りな上、ハンドブレーキも堅くなく力を入れずに下げられました

       FJは昔のランクルの現代版みたいなデザインなのでトヨタ車の中でも好きなクルマです。
写真は撮り忘れてしまったので拾いものですがこの色と同じのを試乗してきました。

      ターボもあるみたいですが今回はノンターボ車でした。
        ターボは1.6L、ノーマルは1.5L。

感想:斬新なデザインで運転しにくいイメージだったが前方はジューク独特のヘッドライトの上部が見え、センターポール代わりになっていて狭い道でも心配いらずでした。
ターボ未登載でも上品な走りでかつ車高が高くなったスポーツカーを運転している感覚でした。

残念ながらMT車はないみたいですがもし、MT車が設定されたらもっと面白いクルマになると思います。
アクセラを試乗したかったのですが試乗車がなくCX−5を試乗。

 マツダの久しぶりのSUVですが思っていたよりも上出来なクルマでした。

感想:マツダはSUV分野で失敗しているが、走りもSUV越えでかつ操縦しやすい。
    また、少々、ロングノーズなクルマでしたが狭い場所も楽々と走行することが出来ました。

    ヨーロッパでの売れ行きが良いみたいですが日本の道路事情でも充分に乗りこなせました。
         また足回りも強化されているためカーブでのロールは少なかったです。


      それとロードスターの試乗車はなかったですが僅かですが店舗によってあるそうです。
               機会があれば乗ってみたいものです〜もちろんMTで。

あとMPVもそろそろフルモデルチェンジしてもおかしくない時期なので新型発売されたら試乗しようと思います。

            新型クラウンアスリート

                試乗の感想。
         自分が予想していた以上のクルマでした。
エンジン音はかなり静かな上、発進時もかなりなめらかでスムーズ。

          足回りもしっかりしていてブレーキの利きも好調でレスポンスもかなり良い。

グレードは3番目に良いということでシート調節はパワーシート(電動)、乗車時にはハンドルが自動に稼働して握り安い位置に自動的に調整してくれるなど快適な装備が付いているのがクラウンらしいです。

またアスリート、ロイヤルサルーン、ハイブリッドで標準装備されているトヨタマルチオペレーションタッチ(詳しくはネットで)という空調管理する画面タッチ出来る装備が全車標準装備でかなり重宝する装備でした。

試乗車は3.5Lであったが2.5Lとの値段の差は約100万円だそうです。
旋回のマークXと同様ですね。

つまり3.5Lと2.5Lだとパッソかヴィッツ1台分の差があるということです。

ロイヤルサルーンは2.5のみ、アスリートは2.5、3.5の選択が可能。

クラウンはいつかはクラウンはというキャッチフレーズで有名だが実際に試乗してみるといつかはクラウンっというのが良く分かりました。
        CMで話題のVW UP!を試乗しました。

          149万円からという低価格な車ですww
     約200万円で新車のドイツ車が買えるのはお買い得だと。

          試乗車はHighUP!4ドア車の1.0

グレードはMoveUP!とhighUPの2つありhighUPは4ドアのみでMoveUP!は2ドアと4ドアがあるそうです。



しかもシティエマージェンシーブレーキ(自動的にブレーキが掛かる装置)が全車標準装備と小型車

長所

このUP!はAT車なのですが5速ASGトランスミッションというATながらMTのギアボックスが導入されている。
AT車だとクリープ現象がありますがUP!の場合はMTのギアボックスなのでブレーキを離しても動かないのでMT車みたくアクセルを踏んで速度を調整できるというAT車でMT車気分を味わえる車なんですww


エンジンを掛けるときはNに入れてから掛けてDで発進する方式です。

肝心な乗り心地と走りはたった1.0とは思えない走りでした。
さらに足回りはドイツ車なのでしっかりしている上、小さいボディですが高剛性ボディでかなり安全なクルマだそうです。

しかもラゲージは小さいと思っていたけれどそこそこ広かったという。


正直、予想をしていた以上の車でしたねww
MTではないですがかなり運転が楽しいクルマでした。同じ1.0のミラージュを試乗しましたがミラージュなら少し高くてもUP!を買いますねww

おまけに燃費がかなり良いので特によくドライブする人にはおすすめだとか。
自分もドライブが好きなので遠出することも多いので本音としてはUP!かミライースあたりでドライブしてみたいです。


あとヨーロッパではUP!のMTがあるそうなので日本にも導入してもらいたいですね。


短所

内装とインパネが質素。
コミュ欄見てて思い立ったので書いておきましょう。
一昨日金曜に行ってきたので…

フィット…出払っていて来週試乗予約。

S660…試乗は商談中の方のみだそうです…( •́ .̫ •̀ )約200万〜もう軽の値段じゃないなぁ。
あぁ、サイドシルぶっとくて乗り降りはメンドイw
幌は巻取りだから、降りないとだめぽい?

ロードスター…試乗車は無断変速のEC-AT、幌は手動しかないけど、乗ったまま片手でカンタン開閉可能。
男性店員さんは普通に開閉してたけど、私にはけっこう重めだった。車内は数値上ほとんど変わらないらしいけど、前より圧迫感は減った気がした(ていうか気にならない)
1.5Lに下がったものの軽量化されてるので、差はない感じ、アイドリングストップの反応も悪くない、無断変速に剛性感もあり走りはスムーズ、足りないと思って踏んだらしっかり加速するし、全体的に纏まってる…MT約250万〜、ATは上のグレードからしかないので約280万〜。
オマケ。
3月にレクサスRC…試乗車はNA3.5L
写真撮ってなかったから、拾い物。

うん、重い…とにかく重いw
まぁ、走っててそんな重さを感じないけど。
約600万〜
Fも試乗あるので、そのうち…。

ログインすると、残り35件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

試乗大好き♪ 更新情報

試乗大好き♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング