ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コナミ西葛西 テニススクールコミュのテニス用品

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・テニス用品(ラケット、シューズ、ウェア)の購入どんなのがいいか
・スクールにおいてあるレンタルラケット
など、テニス用品についてのトピックです。

コメント(10)

ウィンザーで買うのが一番いいのかな?
はじめまして。日曜15:30〜初中級にてテニスしています春です。
よろしくお願いします。
ラケットとガット以外は安いとこがいいですね。
ラケットとガットに関してはコナミでコーチに聞くのが良いとおもいます。
中西コーチはその辺は丁寧ですよ。
アドバイスもらってからのがいいかなー。
プレースタイルどうしたいとか聞かれたりしそうだから、考えておいたほうがいいかなー。
やっと今日テニスシューズくつデビューしましたムード
いつもの私服用のスニーカーは運動には適してなかったみたいあせあせ
ラケットもコナミで頼んだしぴかぴか(新しい)
これで一式揃った感じですムード
みんなもラケットテニス気に入ったの見つかるといいねぴかぴか(新しい)
カーペットシューズのほうがコナミのコートではやりやすいと思います。
外で使うと踏ん張りきかずにツルツルですけどねーー。

私もラケットはともかくガット張替えたいっすね。
キャンペーンまで待機中です。
突然みんな道具揃ったね。
横浜のウィンザーで、例のラケット面が小さいラケットが値下がりしてないかチェックしてみる。
カーペット用だとやっぱり違うんですねexclamation ×2他のところでも出来るようにオールコート用にしちゃいました電球
ガットもいろんな種類あるみたいですねぴかぴか(新しい)
たまにコナミは屋上だからそれがいいと思います!

ガットに関してはコーチまかせですねー。
石○コーチです。買う前にたいてい聞きます。
ガットは刀の刃みたいなかんじですねー。
「最近、拙者の愛刀がさびている気がするでござる」って感じですなー。
ウィンザー行ったのですが、Princeのレベル95が、18900円から全然値段下がってなかった。
もう3ヶ月たってるというのに・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コナミ西葛西 テニススクール 更新情報

コナミ西葛西 テニススクールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング