ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジャパメタ友の会コミュのマイナー系バンド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ビッグネームじゃないので
トピ立てづらいバンドとかの話がしたかったので。。。

俺は当時ZEALOUS(ゼラス)っていうバンドが好きでした
デモテープは3本ほど持っているのですが
LIVEには行っていないという。。。笑
Ba-Rra→Velvet Endroit→DEEP→Girl No Pain→HATE HONEYの(長っ)
八田 敦さんが在籍してました

聴いてたとかLIVE行ってたとかいう人いますか?

コメント(92)

マンドレイクルートはサードステージと名前を変えて目黒で営業してますよわーい(嬉しい顔)ウリさんもblog書いてますよわーい(嬉しい顔)サードステージで検索したらblogに辿りつけます
トピックの更新で....

ZEALOUS(ゼラス)の文字が!!
こんなテープありました〜!!
>JACK THE RIPPERさん
Ebony Eyesがプレイしていた『ENDLESS FLIGHT』ですが、
あれはカバーというよりはEbony Eyesのオリジナルとしてプレイされていましたね。
EXCURIVERもEbony Eyesも中心メンバーは金谷幸久氏と清水道明氏の両ツインギターで
Ebony EyesではENDLESS FLIGHT以外にもEXCURIVERの曲もプレイされてましたから
別バンドというよりはEXCURIVERの発展系がEbony Eyesという感じでしょうか。

ちなみにそのEbony Eyesは「Hard Rock Renaissance」発表後は、Voを元X-RAYの藤本朗氏に替えて「FINAL FIGHT」というアルバムを発表後に解散。
その後、ギターの金谷氏は元TERA ROSAの赤尾"CAZ"和重さんをVoに迎えてソロアルバム「Eau Rouge」をサードステージレーベルから出されてました。

2000年ぐらいにEbony Eyesは金谷氏、清水氏を中心に再結成され
「Hard Rock Renaissance」の再発およびLIVE活動をされていましたが
現在では金谷氏はバンドを離れており、バンドも精力的な活動はされていないようです。
金谷氏は現在ソロ活動をされており3月15日に西九条ブランニューであるLIVEイベントに出演されるそうです。
ひょっとしたらFINAL FIGHTも聴けるかもしれませんね。
>一郎さん
Shandyのvoだった方は、現在クラウドナインというバンドで唄っていますよ。
WE ROCK(昔のロクF)最新号に音源ついてます。
コミュもオフィもあるので検索してね。
ギラロッシュ 対バンしました!
記憶が定かじゃありませんが。。あせあせ(飛び散る汗)
>七瀬 北斗(ベン)さん
某イベントではお世話になってます(笑
金谷氏のライブはブランニューではなく心斎橋Club ALIVEです。
 ↓参照
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28014261&comm_id=2000280

kei&四十四間堂にてプレイされます。

写真はライブのフライヤーです
>A-A'さん
ご指摘ありがとうございます。
僕の勘違いでした。Club ALIVE!さんでしたね。
申し訳ないです。
先日PASSION ROSEのコミュニティを立ち上げました
もしよろしければお立ち寄りくださいませ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3149063
ところで、2003年に10年ぶりの復活をしたのですがその後どうなったんでしょう
・・・もしかして次は2013年?w
好きなバンドなだけに動向が気になるところです
>楠葉さん

え〜っexclamation ×2Passion復活してたんですかぁexclamation & question

…見たかった〜泣き顔
>八田 敦さん
え! はっちゃんのことこと??????????????????
>Nekoさん

お〜っ!なんと懐かしいメンツexclamation ×2
昔、鹿鳴館にライブ観に行った方々ばかり(*^^*)
羨ましいです〜o(><;)(;><)o
>Nekoさん

来月20日ですね!調整してみますぅ(*^_^*)
是非 行きたいです!鹿鳴館も懐かしいしぴかぴか(新しい)

ヒカルさん、懐かしいです!『COAT OF ARMS』とかと対バンされました?もしかしたら、Nekoさんのこと、観てるかも(*^_^*)
 VAXPOPってご存知の方いますか? ラママでバッドボーイズ系に混じって頑張ってたハードポップバンドで、後にメジャーデビューもしました。
 元フォートノックスのゴキちゃん他、テクニックも中々。何より曲が素晴らしかった(のに、メジャーデビュー後の音源に入ってない…)!
1986年に様式美の塊のようなアルバム「BREEZE LEAST」を出したBREEZE LEASTがバンドのホームページからのみCDRで再発を果たしているようです。
オリジナル8曲にボーナストラックを入れた全10曲。当然リマスターもされています。(再発は細々とということなので、専門店等にも入荷しないかもしれません)

今日届きましたが、音質もクリアになり日本の80年代様式美が堪能できました。

詳しくはHPをご参照ください。

http://www.breezest.com/
↑はじめまして。
良い情報ありがとうございます。たまにオークションで出たりしたのは見た事がありますが、高すぎて手が出せないアイテムでした。
こんばんわ^^
えとぉ。

魔女卵ってバンド
覚えてる方いますか?

どうしているのでしょうか?古すぎて、LIVEも行けてなかったんですが...
Vo.の女性の声が大好きでした♪
魔女卵ってB級映画の主題歌かなんか歌ってなかったかなぁ霧あせあせ(飛び散る汗)
むとっちさん<
ハイ、うたってましたよ!


メタルさん<
んー・・・確か不良モノだったような気がして
プレゼンスが出てたかどうかは・・・?
時代的にもビミョーにかぶっていない気がします。

音源がないのでカナシーです。
彼女の声が聴きたいです♪
ゼラスって横浜にもありましたよね?

そこの太鼓さんは現在はTORNで活躍中ですよね実兄は初期ユナイテッドのドラマーさんでしたよね。
魔女卵!懐かしいですほっとした顔確かに映画にプレゼンスが…って記憶にありますわーい(嬉しい顔)それ以外はあまり覚えていませんが…あせあせ(飛び散る汗)
これですね
最初タイトルが魔女卵なのに何故にプレゼンスなのか疑問でしょうがなかったですw
http://jp.youtube.com/watch?v=B5t2FgEaJww
あらすじは以下参照(ネタバレ注意・・・って今更ですね
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD17448/story.html
今確認したら僕生まれたて・・・
いやいや、良いモノや好きなモノに古い/新しいなんか関係ないと思ってます♪
完全に後追いなんで音源なんか順を追って、とか時代背景を元に、とか難しいのが悲しい所ですけど
擦り切れ寸前だとしても
音源持ってるなんて
スッゴクうらやましいです!

プレゼンス...出てたんですねぇ。
まったく記憶にありませんでした^^;
はじめましてわーい(嬉しい顔)

ブレスレス、スティルアライブ、ナスティハビッツ、スプラッシュダニーの

その後をご存知の方いますか〜?
exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
ブレスレスに反応してしまいましたたらーっ(汗)

ライブをよく見に行ってました。
私もメンバーの皆さんの「その後」を知りたいです〜。
どなたか…NASTY−HABITSというバンド

ご存知の方いませんか?

すごく好きだったなぁ…また観たいな…あせあせ

ログインすると、残り67件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジャパメタ友の会 更新情報

ジャパメタ友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング