ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

十姉妹コミュの睡眠時間について教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは

みなさんの十姉妹さんは
何時に起きていますか? 何時に眠らせていますか?
また 放鳥時間はどのくらいですか?

ウチの子はもうすぐ4歳の女のこです

お医者さんの「鳥は12時間以上寝かせるべき」と
いうお話から 去年より
夜7時には寝かせ 朝8時に起こしていました
(これは旦那が8時以降に起きるためです・・・・ 
家が狭く同じ部屋で寝ているので・・・)
昨年末 私が 主婦になったため 半日は放鳥しています

しかし 今月からなぜかウチの子が
自主的に 夜は5時に眠り 朝7時に起きるようになりました
春になって日がのびたはずなのに。。。。なぜ??
また 今まで電気をつけていると起きていたはずなのに
明るい部屋でしっかりと寝る体勢のままです
夜 私が帰ってきたら 必ず目をさまして巣からでてきたのに
それもまったくなくなりました
とにかく 私は寝たい!!!! らしい・・・ 

早寝早起き=老化? なのか?
また 私が家にいることで放鳥時間が長くなったので 早寝になった?
などと考えています
ちょっとびっくりしています

みなさんの十姉妹さんの睡眠時間をしりたいです

コメント(5)

うちの子たちも、夕方薄暗くなったら勝手に巣に入って、そのままおとなしくなります。
朝は5時過ぎにがさがさ音がし出して、6時までには布を「開けて〜」と鳴きます。
掛けてる布を取ってやると大喜びです。
ということは、12時間くらい寝てるんでしょうか?

これから夏に向かって、日の出が早くなると、どんどん早起きさせられそうです ^ ^;
基本的には太陽の動きに合わせるのがいいようですね。
日の長さも、発情期とか換羽とかに影響するそうです。

ただ、うちの場合は人間と同じ生活をしています。飼い主が夜更かしすると十姉妹たちも一緒に昼過ぎまで寝ています。
ダメ飼い主ですね…orz
いろいろなお答えをありがとうございました

やはり夕方は自然に巣にはいるものなんですね
しかしウチの子は 今までなんだったんだろう・・・?あせあせ(飛び散る汗)
若かったから・・・はしゃいでいたんですかね???

でも 12時間以上寝ている子も本当にいるとのことで
本当に安心しました
急にたくさん寝るようになるとこっちは
オナカすかないのかな?? なんて心配なものですからわーい(嬉しい顔)

今日も明るい電灯の下で寝る用意
「カバーはやくかけてよね」という顔をされてしまいました
鳥には健康的なのでしょうね

でも 働いていたころ 私が帰ってくると
いつも巣から飛び出してきてくれた姿がないのは
ちょっとさみしいです 笑

ありがとうございました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

十姉妹 更新情報

十姉妹のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング