ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

fupacサポート2コミュのクロンダイククインテット サポート(閉鎖)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クロンダイククインテットの旧サポートです。

クロンダイククインテットのサポートは
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6092151
に移動しました。
お手数ですがコミュニティの登録しなおしをお願いいたします。

こちらには書き込まないでください。

コメント(37)

本日クロンダイククインテットのバージョンアップを行いました。

・UNDO機能を実装しました。
楽しく遊ばせてもらってますが、ノートパソコンのモニターが15.6型のワイド画面のため、ゲーム画面が全て表示されずやりにくいのが気になります。

右下からやっていけばいいんですけど、できればワイド画面のパソコンでも、上下共に表示できればありがたいのですが。検討のほどよろしくお願いします。
貴重なご意見ありがとうございます。

今でもかなりカードが小さくて見にくいというのを認識していますので、
現状以上カードを小さくするのは難しいと思いますが、
確かに縦のドット数が少ないパソコンではやりにくいですよね…

ここから先はどちらかというと私の私見になってしまい恐縮ですが…

現状プレイフィールドのサイズが760x600ドットなのですが、
ブラウザの上下のバーや、windowsのタスクバーなどがあるので
ディスプレイの縦が仮に768ドットだとしても結構きつきつになったりします。

少しでも縦を稼ぐ方法ですが、
・windowsのタスクバーを縦型で使うか、或いは「タスクバーを自動的に隠す」のモードを使用する。
・Google Chromeを使う。
という手段があります。特にGoogle ChromeはIEなどに比べるとブラウザ上下の表示が簡素で、ブラウザ画面が広く使えるのでお勧めです。

15.6型とのことなので違うとは思いますが、
縦600の画面である場合は一杯に使っても表示しきれないのでそのままではどうしようもないのですが、
画面のプロパティでドットが多少汚くなっても縦を擬似的に768に設定できる場合もあります。(機種にもよりますが)
もし縦600でご利用でしたら、そのあたりも試してみられると良いかもしれません。
早速のご返答ありがとうございます。

Google Chromeを使ってやってみます。

どうも、ありがとうございましたm(__)m。
こんにちわ。

ためしに800x600の画面でプレイしてみたのですが、
・タスクバーを隠して、
・インターネットエクスプローラー8で、
・F11キーを押してブラウザをフルスクリーンにすれば、
なんとか快適にプレイ出来得るようです。

ところがFirefox4.0だと、F11キーでフルスクリーンにしても
プレイフィールドにスクロールバーが表示されて
極めて狭いプレイ環境になってしまうようです。

以上、ご報告まで。
「フリートーク」トピックを作成いたしました。
ゲームプレイに関することなど、なんでもそちらにどうぞ!

BIGMOMMYさんの書き込みを移動させていただきました。
通常 クーロンダイク は オプションだと 1枚ずつめくれるオプションがありますが
このゲームにもその追加機能をお願いします。
>ザイロさん
お返事が遅くなって申し訳ありません。
1枚ずつのオプションなど、ゲーム性が変わってしまうものについてはスコアランキングなどの関係で現在はつけることを予定しておりません。

別にスコアランキングを持たせる等の仕様を追加することで実現できるかもしれませんので、検討させて頂きたいと思います。
「取れないカードが残った」「カードが足りなかった」という報告を最近2件頂いているのですが、他にそういう症状が出た方はおられませんでしょうか?

こちらではまだその現象を確認できてないのですが、引き続き調査を進めてまいります。

もしその現象が発生した場合、
(残りカード枚数が少ない時しか無理かもしれませんが)
残ったカード、本来あるべきカード、などの情報や、
中断機能を使った使わない、何回ぐらい左上の山をリセットした、アンドゥの使用頻度など、
何かヒントになにそうなことがありましたらご報告いただけますと大変助かります。

宜しくお願いいたします。
現象を確認致しました。
現在、mixi側の仕様変更に伴うアプリケーションの調整を行っており、
その際に正常にマイミク画像を拾えなくなっていたようです。

こちらは仕様変更ではなく不具合です。
原因を調査し修正させていただきますので、ご不便をおかけいたしますがもう少々お待ちいただけますようお願いいたします。
クロンダイククインテットでマイミクカードが表示されなくなっていた不具合、解消されたものと思います。
ご不便をおかけしたことをお詫びいたします。
右側の広告にうっかりタッチしてしまって、
あともう少し!というところで広告サイトに行ってしまい、
戻れば最初の「スタート画面」(−−;) 
…お願いですから、カード置く場所を少しでも内側にしてもらえませんか?

プレイヤー側もわかっててプレイする以上、
気をつけないといけないのはわかるんですが…
「置く場所」とは最終的にカードを移動させる「ファウンデーション」のことでしょうか?
こちらは確かにクロンダイククインテットでは左によせる余裕があるのですが、
フリーセルクインテットではまったく余裕がなく、
統一の問題もあって左によせるのはちょっと難しいです。
AUTOを活用すればさほどファウンデーションの右よりは気にならないかとも思います。

それとも、全体のことを言っておられますでしょうか?
全体かなりきつきつの状態で、
こちらも移動するのはかなり難しいです…。

右側の広告はmixi側で出されてるものですが、
クリックすると同ウィンドウに表示するものと、別ウィンドウに表示するものがあるようですので、開始前に別ウィンドウに表示するものが出てるのを確認してからプレイ開始されると良いかもしれません。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
確か、1週間ほど前にメンテナンスを行うと表示があったと思うのですが、
そのメンテナンス後から、タイムの記録がすべてなくなってしまい、
ランキングもたちあげるたびに、以前のタイムが表示されていません。

このたびのメンテナンスで、そのように仕様変更されたのでしょうか?

ご不便をおかけしており申し訳ありません。
一部の環境でハイスコアの表示が正常にできていなかったようです。
(表示のみの問題で、保存データは壊れてないと思われます。)
本日改訂を行いました。

ただ、こちらで現象が確認できておらず、
正常に直ってるかどうかが確認できない状態になっております。
お手数ですが再度ご確認いただけますと幸いです。
>Tad さん

現在ブラウザは
Windows :Internet Explorer 6.x、7.x、8.x、Firefox 3.x、Chrome 6.x
Macintosh :Safari3.x
のみしか推奨していないのですが、
特にOpera、WindowsのSafari、MacintoshのInternet Explorerでは原因不明の異常な表示状態になることが多く、対応を断念しております。

先日のバージョンアップでは、10月末に施行される「mixi側のユーザーIDの変更」に対応した処理を行っているのですが、基本的には表示されるflashの更新を行っただけに過ぎないため、なぜそのタイミングで表示の状態が変わるのかもまったく解らない状態です。

大変申し訳ありませんが、根本的に解決できるまでは推奨ブラウザをご使用していただけますようお願いいたします。
>香春@卯月 さん
>◎@aika@◎ さん
>ハイパー春光ちゃ さん
>からみ大将軍 さん

現在ユーザーデータが正常に取得できないで、複数作られてしまう不具合が発見されました。現在原因調査中ですので、今暫くお待ち下さい。

最低でも複数作成されているスコアデータは正常に統合させてもらいますが、
「過去10回」データについては時系列が解らないため復元は不可能だと思います。予めご理解・ご容赦のほどお願いいたします。
一部の方のユーザーデータが正常に取得できてなかった問題についての続報です。

現在原因が判明しまして、「ユーザーデータが正常に取得できない」という問題については解決しております。

期間中に出されたハイスコアについて、これから統合を行います。
「過去10回」データについては復元できませんので、大変申し訳ありませんがご容赦のほどお願いいたします。
ユーザーデータに関するご報告です。

本日22:22頃、ログインする度に作成されていたユーザーデータについてハイスコアの再集計を行い登録しなおさせていただきました。
(※事前の告知通り、「過去10回」については不具合発生中のデータが含まれておりませんが、何卒ご容赦いただけますようお願いいたします。)

もしまだデータがおかしい方がおられましたらご報告下さい。
別途調査させていただきます。

この度はご不便をおかけいたしまして大変申し訳ありませんでした。
19に書き込みした者です。

ランキングタイムと、過去10回のタイムも復活したようです。

ただ、メンテナンス後(?)から昨日までの記録は過去10回に入っていないようでした。


とりあえずご報告です。
本日クロンダイククインテットのバージョンアップを行いました。

こちらの11番にもあるのですが、残ったカードがおかしくなってクリアできない、という現象をその後もご報告いただいておりますが、現在プログラムの追跡等も行っているのですが、現状でまだその現象を確認できておらず、引き続き調査中です。

発生頻度は非常に少ないものと思われますが、もし現象を確認された方がおられましたら、「中断機能」を利用したか否か、UNDOを使用したか否か(「多分使用したと思う」程度でかまいません)のご報告も頂けますと幸いです。画面のスクリーンショットなどもいただけると更に助かります。

なお、本日のバージョンアップではオート機能がONの状態でSTOCKを連打した時に、タイミングによっては飛んでいかないカードが出る現象を回避いたしました。この現象が上記の残りカードがおかしくなる現象に関係していたかどうかははっきりしないのですが(単純に飛んでいかないことがあるだけで、カード自体が入れ替わってしまうなどの現象は確認できていないため)、もしかしたらこれに伴う現象であった可能性もないとは言い切れないところです…。(なにせ一度も現象そのものがこちらで確認できていないため)

宜しくお願いいたします。
本日クロンダイククインテットのバージョンアップを行いました。

カードデータが破損する症状がいまだに確認できていないため、
打開策として「中断データより開始した際、データのチェックを行い、
修復できる場合は修復する」という仕様を追加しました。
万が一データ破損に遭遇した場合、一度中断して再開してみてください。
(全てのケースにおいて修復できるわけではありません。)

引き続きデータが壊れるケースの追跡は行っていきます。

あと、オマケでクリア回数の全体ランキングが自分の順位だけ解るようにしました。

こんにちは。
私だけなのかわかりませんが起動時になかなかロードされないので一応自分のマシン情報を書いておきます。

発生日時 常に起きています。
・発生時の(解る範囲で)詳しい条件  起動時にロード画面の途中で止まります、何回か更新するとやっと出来る場合もあります。
・お使いのPCに関する情報 型番:マウスコンピューターLm-i735E CPU:Corei3 メモリ:8GB OS:windows7 Home Premium
・お使いのブラウザに関する情報 Firefox13.0
回答が遅くなってすみません。

最近、Firefoxでの同様の症状をよく聞きます。Flashの挙動がかなり不安定なようで、原因がはっきりしません。
お手数ですが他のブラウザでの利用をお試しください。
残念ながらFirefoxは推奨ブラウザから外さざるを得ないような感じです…。

よろしくお願いいたします。

>>[34]
回答ありがとうございます。
フリーセルもこんな感じだったのですが、
違うブラウザでプレイしてみます。
クロンダイククインテットのサポートは
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6092151
に移動しました。
お手数ですがコミュニティの登録しなおしをお願いいたします。

こちらには書き込まないでください。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

fupacサポート2 更新情報

fupacサポート2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング