ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

代替医療コミュの膵臓癌 改善しました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は、膵臓ガンステージ4bで余命半年から一年を告げられたるっちと申します。
2009年7月16日に緊急入院しました。

しかし、その闘病中に、済陽高穂医師の著作に出会い、抗がん剤ジェムザールと併用して食事療法を実行したところ、体調が良かったので、直接、済陽高穂先生に連絡をとり、指導を仰ぎました。
そして、2010年4月22日、とても珍しいケースなのですが、ガン細胞の縮小が見られました。
闘病生活一年半以上過ぎましたが、体調も良く、仕事も続けています。

映像制作者なので、ドキュメンタリー「ガンが治っていくための食事」を制作中です。PRダイジェスト5分30秒
http://www.youtube.com/watch?v=oW_GhA4Go2w

この作品は自主制作です。
50時間に及ぶ撮影を行い、現在編集中、今年4月には、上映したいと考えています。
☆済陽高穂医師が提唱する、ガンの食事療法の
☆動画サイトも開設しました

http://www.ozv.co.jp/gan/

是非、ご覧ください。

ブログ

http://d.hatena.ne.jp/ozv/

コメント(8)

済陽式の効果の程はともかくとして。
ジェムザールが著効したのではないでしょうか?
素晴らしい結果だと思います。
私は主人が古典式ホジキンリンパ腫というリンパ系の癌を患っており、
今現在エドガー・ケイシー療法を取り入れています。
済陽医師の推奨される食事療法と共通する部分が非常に多いです。
ケイシー療法と同時にすっぽんのスープを飲むことをしております。

そのおかげで、化学療法の副作用は他の患者さんと比べると明らかに軽く、
体調もことのほか良く、更に一度の治療でリンパ腫が半分以下に縮小しました。

排便もほぼ毎日出てます。
癌の治療の中で特に大切なのは整腸作用だと思っています。
薬の副作用で便秘になる方が非常に多いですが、死んだ癌細胞を体内から排出する必要があるので
便秘には特に気をつける必要があります。

そいうことを考えるとるっちさんの実践している食事療法は、
薬の作用を高めるとともに体の免疫力も上がったものと推測します。
これからも是非頑張ってください!応援してます。
抗がん剤は2割しか効果がなくても許可される、毒性のほうが強いといえる。

食事と病気の関係を今どき知らないのは、教養がないだけです。
米国の予防医学研究が進んでますので、ネットで検索して調べると良いでしょう。

ジェムザームで回復した人が周囲にいません。
みな、亡くなりました。
それも一気に元気がなくなって。

無知な人が病院に行って、保険で医者と製薬会社にお金を回す。
健康保険も破綻。

食事を変えてガンが治った例はたくさんありますが、情報の信憑性は、抗がん剤と同じく疑うものも多いです。
頭ごなしに否定するのは、愚かです。
食事療法は聞いたことあるけど、せめてこのぐらいの、抗がん剤抜きでの記事を出して欲しい。

これは臨床データとか論文あるんじゃないかな?
http://blog.livedoor.jp/goodlife_iia/archives/50912057.html
http://gan-syuzai.jugem.jp/?cid=2
http://www.natural-plus.jp/cyu_sei.htm

RCサクセションのボーカルの方がとったのと別次元の世界はある。
6番補足、これは中国では確立されているが日本での臨床や適用は不明でした。

http://www.kuhs.ac.jp/index.php?page_id=545
http://www.chuui.co.jp/chuui_plus/001253.php/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

代替医療 更新情報

代替医療のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング