ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イー・モバイルHTC Aria S31HTコミュのここは何とかしてほしい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テザリング対応という素敵な長所はあるものの、ここはなんとかなりませんかねえ。

と言うところも正直あったりします。

まあここは率直な要望を。

ちょっとこれは、という場合は
管理人権限で削除します。


<液晶画面ちいさっ>
ギャラクシーからの乗り換えユーザとしては画面の小ささがネック。

電話、テザリングにかんしては全く問題ないがことウェブブラウジングとなると、辛い。
日本語入力がしんどい。

んな所ですね。

コメント(41)

menu>設定>無線とネットワーク>モバイルネットワークのチェック外せば3Gはoffだったはず?
やっぱり動画再生能力が貧弱なところ…
これはマシンスペックとOSの問題で仕方ないんですかねえ・・・
評判がいいVPlayerというものも入らないし・・・
これからに、期待ですか…?
▼o^_^o▼>楸@南国犬 さん
一弥 の回答で正解だと思いますが、
on/offをウィジェットで置いておくと、より快適な気がします
home>+>ウィジェット>設定>モバイルネットワークで、良いハズですが、、、
これはちょっとな項目
フラッシュ等がないので暗いと撮影ができない
家では Wifi なのですが,どうしてもバッテリーの持ちが悪いですね。
SwitchPro というウィジットを入れて,ネットワークやGPSをOn/Offしています。
>パンちゃんさん

端末サイズが小さいからどうしてもバッテリー容量がネックになりますね。

大容量バッテリーがあるといいんですけど。
>Ariaさん

ははぁ,なるほど。
でも,このサイズに惹かれるんですよねー。
>α2号さん

HandBrakeなどのソフトでハードウェアーコーディックがつかえるフォーマットに
変換しておけば、動画再生快適ですよ

まあ、Web上のものはそうは行かないかもしれませんが
おととい入手しました。

3Gを切りたい場合は、「機内モード」にすればよいようです。

私は「機内モード」「hotspot」「Wifi」のウィジットをホーム画面に設置して、ワンタッチで切り替えられるようにしています。
通信履歴をスクロールする際に触れると勝手に発信してしまうのはやめて欲しい。
発信を確認するワンクッションが欲しいです。
>kohiさん
call confirmを入れると良いかもしれないです
>たぬ改「りーちゃん」さま

早速導入しました!
ありがとうございます!!わーい(嬉しい顔)
皆様よろしくお願いします。

日本語はOpenWnnPlusでフリックを使用しています。
動画再生はnswPlayer、音楽再生はMortPlayer&Widgetで結構快適に使用しています。
比較元がAndroid on emonsterになるからかもしれないのですが。。。

キーボード確かに微妙なんですが、下の検索などのボタンを押してしまって
入力途中でアプリが終了したりってことが多いのが気になります。

>としパパさん
自分はshimejiでフリック入力使ってます。
確かに入力中に検索ボタンとかよく押してしまいますよね。
もう少し下にあれば良いのかもしれませんね。
先程気がついたのですが、メイン携帯がariaだとmixiの登録が出来ないのではないでしょうか?
mixiにも何とかして欲しいし、イーモバイルにも何とかして欲しいが機械のせいではないですね。

イーモバイルももう少しあちこちのサイトなどで、emnetも選択候補になるように働きかけて欲しいし、mixiも3キャリアのアドレスがない人も登録できるようにして欲しいです。

私は携帯登録が必要になる前に登録していたので、最近までそんなことになっているなんて知りませんでした。
連投になってしまいますが、カメラの部分にホコリがたまったりしませんか?
どうやって掃除するか悩みます
またまた投稿させていただきます。

この端末、ポータブルwi-fiとして利用することが圧倒的に多いのですが、毎回wifi設定を設定→無線とネットワーク→ポータブルWiFi hotspot と辿ってオンするステップがちょっとだけ面倒です。
よくあるアプリのように、ボタンひとつでポータブルWIFIhotspot設定をオンに出来るアプリをご存知の方がいらっしゃいましたら是非紹介してください。
#20 kohiさん:
標準でHotspotをON/OFFするWidgetが「設定」の中にありますよ。
>Maenohさん
ありがとうございます、それは青い電池みたいなのから電波が出てるアイコンのやつでしょうか?
(下記リンク先)
http://octoba.net/archives/20110213-htc-aria-android-3.html
このサイトの最後の方に出てくる画面の右側のアイコンのやつが出したいのですが、どこにあるのかわかりません・・・(汗)
ホーム長押し→ウィジェット→設定→HOTSPOT
でどうですか?
leonpapaさま

遅レスで申し訳ありません。

ホーム長押しすると起動中のアプリが表示されるのは多分私のデスクトップアプリの設定のせいなのでしょうが、それにしても画面上で長押しした際に出てくる「ウィジェット」から「設定」てのが出てこないんですよね〜。
ウィジェット→ウィジェットの一覧
って感じです。
そこには上記のアイコンが存在しない・・・。


・・・説明がおぼつかなくてすみません。
使ってる人に側で直接教えて欲しいのに、まわりにAriaの人が誰もいないという・・・皆さんのまわりにはいますか?Aria仲間。
> ホーム長押しすると起動中のアプリが表示される
ホーム「ボタン」長押しだとそうなりますね

ホーム「画面」長押ししてウィジェットの一覧の下から4番目くらいに 設定▼ ってないですか?
その設定のさらに先にHotspotがあります
emメールはいつから始めてくれるのでしょうねぇ…。
>27ハイチュウremix さま

本日サポートに問い合わせたところ、「近日中」にWebで告知とのことでした。
>骨六さま

教えていただいたものが無かったです・・・。
でもご親切にありがとうございました!
履歴等を削除する際全件削除しかないのはどうにかならないものか
・・・(ToT)
>ガメゴジラさん
ありがとうございます。
エリア拡大のお知らせよりも、早くしてほしいです(;´д`)
前の携帯が解約できないから中途半端な複数台もちになってるのがつらいです。
>ハイチュウremix さん

「HTC Aria™(S31HT)」 向け システムソフトウェア更新
およびEMnetメールアプリ トライアル版提供のお知らせ

イー・モバイル株式会社は、2011年3月10日(木)より、Android™ 2.2を搭載したスマートフォン「HTC Aria™(S31HT)」のシステムソフトウェア更新、およびEMnetメールアプリトライアル版の提供を開始します。

HTC Aria™(S31HT)をご利用のお客さまは、システムソフトウェア更新およびEMnetメールアプリをダウンロード・インストールすることで、「●●●@emnet.ne.jp」のメールアドレスを使用してメールの送受信ができるようになります。

http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=858

ガメゴジラサン情報有難うございます。
しかし、何度か説明に従ってやってみたけども、更新できません。何故でしょう?ソフトウェア番号は2.15.881.1なのに新しい更新はないといわれます。
これはどうしてでしょう?
> ガメゴジラさん
ありがとうございます!
> チョコボさん

メモリの空きが25M以上ないと、アップデート可能に
ならないようです。
よっしーノさん:有難うございます。なるほど〜
空き容量ですか〜
ん?そんなにアプリ入れてないつもりなんですが・・・。
チョコボさま
以前サポートメールで確認した際、『電波状況によってはできないので、しばらくたってから、再度試してください』といわれました。
落とした!
ガラスが割れた!
ショップに問い合わせた!
3万円かかると言われた!
空き容量低下はなんとかなんないでしょうか。

SDカードに移動できないアプリもあるのですぐ空き容量低下が表示されます。
>>40
ホップさん
androidSDKはインストールしてみました?
通常SDに動かせないアプリが移動できるようになり、少しは助けになります。
私はそれでもたらなくなってきましたが・・・

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イー・モバイルHTC Aria S31HT 更新情報

イー・モバイルHTC Aria S31HTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング