ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mac ProコミュのMac ProでPRAMクリアをするには?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「スリープから復帰すると再起動になる」というトピックではお世話になりました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28057182&comment_count=9&comm_id=538876

さて、トラブル時の定番PRAMクリアですが、どうも新Mac Pro(2008年モデル、それともうちのMac Proだけ?)では、以下の記事にある定番のキーの組み合わせは効かないみたいです?
「command + option + P + R」「command + option + O + F」を押しても、通常通り起動してしまいました。
念のため、「システム機能拡張」-「キーボード」で、「修飾キー」を確認してキーアサインが変更されていないかなどは確認しました。使用したキーボードは、新Mac Pro付属のでなく、Power Mac G4で使われていたグラファイトのUSBキーボードです。

●Mac の PRAM および NVRAM をリセットする
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=2238

なお、PRAMクリアの代わりに下記の記事を参考にしてSMCリセットはできるみたいです。

●Mac Pro: SMC (System Management Controller) をリセットする方法
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=304123-ja

ただし、Mac ProのロジックボードのLEDはよくわからなったので、ケーブルを外して放置の方法で行いました。

みなさん、Mac ProでPRAMクリア、どうされていますか?

コメント(3)

こちらも新型MacProですが通常のPRAMクリア操作でリセットできています。
純正のキーボードです。

SMC_RSTですが、私も診断LEDが見当たらなかったので色々と調べたところ
どうやら四番目のHDDスロットの下側にある白いボタンのようです。
「四番目のHDDスロットの下側にある白いボタンのようです。」

そうなんですか。LEDは所定の位置らしきところになかったので、ケーブルを外す方法もあったので探すのをやめましたが、さっそく後で確認します。

「通常のPRAMクリア操作でリセットできています。」

具体的な話の報告をありがとうございます。そういうことならば、うちのMac Proの問題と考えられるので、まずは古いUSBキーボードがあやしそうなので、純正キーボードを使って、再チャレンジしてみます。

結果は、こちらで、またご連絡させていただきます。
椎名らぷたん@F-22、コメントありがとうございます.

新Mac Proで、付属の純正キーボードを使ったら、「command + option + P + R」でPRAMクリアできました。
純正でも、古いUSBキーボードでは、できませんでした.

アプリケーションなどで、ALTキーは問題なく使えているのに不思議ですw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mac Pro 更新情報

Mac Proのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング