ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆ビワハイジの09☆コミュの☆近況報告トピック☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010/10/1 NFYearling
現在イヤリングにて夜間放牧を行っています。
今年の夏は北海道でも猛暑でしたが、体調に変動はなく、春のツアー時から比べると胸や腰に幅が出て滑らかな歩様に躍動感が見られるようになりました。
馴致は洗い場練習や帯締めなどを行っていますが、大人しく進められています。
9月牧場見学ツアー時の測尺では、体高149.5cm、胸囲168.5cm、管囲18.5cmで、現在の馬体重は390kgです。

コメント(8)

2010/10/13 NF早来
10/12(火)にNFイヤリングからNF早来の育成厩舎へ移動しました。
新しい環境に慣らしながら馴致を進めていきます。
2010/11/5 NF早来
NF早来の環境にも慣れ、無事に馴致を終了し、すでにコース入りを開始しています。
現在は角馬場でのダク・キャンター調教と、周回コースで1800mのキャンター調教とを1日おきに行っています。
身のこなしにしなやかさがあり、体の小ささを感じさせない伸びやかなフォームで走っています。
また物覚えや口向きも良く学習能力の高さも感じさせます。
乗りながら体つきも逞しくなってきており、このまま順調に進めてきたいところです。
現在の馬体重は395?です。
2010/12/3 NF早来
周回コース1200mのあと坂路コース(800m)でハロン18秒くらいのキャンターを乗る日と、周回コース2400mでジックリ乗る日を交互に設けています。
物事に対して敏感なところもありますが、基本的には素直な気性です。
バネの利いた走りをみせていますので、これから馬体が成長してくれば楽しみです。
現在の馬体重は400kgで、到着時よりも体高が伸びて、馬体の幅も出てきました。
2011/1/6 NF早来
この中間も順調で、週3日は坂路コース(800m)でハロン17秒のキャンターを1本、その他の週3日は周回コースでハロン20秒のキャンターを2400m乗られています。血統の良さが随所にでてきたようで、ストライドが大きく、身のこなしが柔らかく、しっかりとした動きを披露しています。現在の馬体重は408?と馬体に幅がでてきたと感じており、今後も成長を続けていくことでしょう。
2011/2/4
NF早来 引き続き順調で、週3日は周回コースでハロン20秒の普通キャンターを2400m、その他の週3回は坂路コース(800m)でハロン16〜17秒のキャンターを1本消化しています。小柄ながらさすが良血馬と言ったところで、トビが大きくバネのある動きを披露しています。背腰部分に力が付いてきて、しっかりと調教が積んでいる成果か、息の入りも随分良くなってきました。幼い気性面も徐々に解消してきた感じで、これからの成長がさらに楽しみです。現在の馬体重は410?です。
2011/3/4
この中間も周回コースと坂路コースを交互に乗られており、週の半分は周回コースでハロン20秒くらいのキャンター2400m、残りの半分は坂路コース(800m)を1本、ハロン16〜17秒のキャンター調教を行っています。乗り込まれていることで筋肉がしっかりして、体力も付いてきました。それに伴い少しずつトモに力強さが出てきて、余裕を持って走れるようになりました。気性はまだ少し神経質な面がありますが、以前よりは落ち着いてきています。体高が伸びて、体重も413kgと少しずつ増え、順調な成長を見せています。
2011/3/5
馬名が「ヴィヴァンタ Vivanta」(生きている(エスペラント語))に決定しました。
2011/3/11
馬名を変更することになりました。ただいま新馬名を申請中ですので、決定次第お知らせいたします。恐れ入りますが、もうしばらくお待ちください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆ビワハイジの09☆ 更新情報

☆ビワハイジの09☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング