ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛されサーモンコミュのサーモン接触記録(日記風)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サーモンに接触した場合には、ここに記録を残しましょう。

コメント(6)

2011ねん5がつ4にち
ぎふにある おおがきの イオンで サーモンの にぎりを 食べました。
お昼ごはんに 食べました。
おとおさんと お母さんと おばあちゃんと 一しょでした。
わさびが 入ってなくって おいしかったです。
5月6日(金)
学校帰りに立ち寄ったオーケストで「サーモン中落ち」を購入。
大きめな一パック399円とかなり得なうえ、味も申し分なし。ご丁寧にわさびも添えられている。
いつも行く夜の時間帯には見かけないため、売り切れてしまっていたのだろう。
こんなに安価でおいしいサーモンが手に入るなら毎日通ってもいいくらいだ。
5月21日(土)
近鉄奈良駅構内のK Platにて海鮮おにぎり購入(商品名は忘れたあせあせ(飛び散る汗))。
通常の2倍サイズのおにぎりの具は、
エビマヨ
帆立マヨ
炙りたらこ
とろサーモン(*^_^*)

腹持ちもいいし、これから時間が無いときの昼食はこれにしよう(^q^)
5月22日(日)

…ついにやってしまった。
あの愛しいサーモンが夢にまで出てきたのだ。

サーモンは長いサクの状態で炙られ、4つにカットされてつやつやと輝いていた。

ああ、これが現実ならわたしがたっぷりと愛してやるのに…と朝から切ない気持ちになった。
10月11日

今日の昼ご飯はセブイレで買ったサーモンワサビマヨおにぎりだったよ!
美味しかったけどワサビ辛かったよ!
それだけ!
誰も見てないからage

2013年1月
実家に帰省した折、サーモンのホイル蒸しが夕飯に登場。
完全に魅了され母に作り方を教わったが最後、奈良に戻るなり自分で作ること4回目。
だって切り身って大抵売ってる最小単位が2切れか3切れだもの…ってのは単なる言い訳。
自分で作ったものなのに、サーモンというだけで恐ろしく美味で幸せな気分になれる不思議。
まだあと1切れあるから、明日か明後日もう一回作るよ!

つくりかた、一応載せとく。
1.フライパンにアルミホイルを敷く。大きめに敷く。
2.サーモンの切り身、スライスした玉ねぎ、あとお好みでしめじとかえのきとか散りばめる。キャベツとかもやしとかでもできるかも?
3.酒をふりかける。
4.アルミホイルで包む。最初に切ったアルミホイルが小さくて覆いきれない時は鍋蓋をする。
5.弱〜中火で20分。
6.ポン酢などで召し上がれ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛されサーモン 更新情報

愛されサーモンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング