ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最強馬コミュの幻の対決。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オールドファンに向けて、幻のレースを考えてみました。
(明日平さん、トピネタを無断でパクってしまったこと、お許しください)

実力の比較がしやすいように、
前後10年ほどの間に活躍した名馬をメンバーに選びました。
同期の馬、直接対決した馬も何頭か入っています。

上位5頭までの着順、レース展開などを予想していただければと思います。

コースは中山競馬場(芝)=2,500メートル。
全16頭。馬場状態は良です。
出走馬と枠順は以下の通りです。


1枠1番 ・・・カブラヤオー
1枠2番 ・・・トウショウボーイ
2枠3番 ・・・ハイセイコー
2枠4番 ・・・マルゼンスキー
3枠5番 ・・・テスコガビー
3枠6枠 ・・・タニノチカラ
4枠7番 ・・・テンポイント
4枠8番 ・・・キタノカチドキ
5枠9番 ・・・グリーングラス
5枠10番・・・イシノヒカル
6枠11番・・・アンバーシャダイ
6枠12番・・・トウメイ
7枠13番・・・フジノパーシア
7枠14番・・・ホウヨウボーイ
8枠15番・・・エリモジョージ
8枠16番・・・タケホープ


自分としては、レコードタイムは必至のような気がします。
着順は、マルゼンスキーとカブラヤオーが潰れるか否かで、
大きく変わってくると思います。

コメント(4)

トウショウボーイは2000までなら史上最強クラスだと思いますが、この距離なら他の馬を推したいです。

タニノチカラがぶっちぎるでしょう!

有馬の勝ちっぷりは半端じゃなかったです。
ですね〜
このメンバーならタニノチカラが完全にねじ伏せそうです。
ストロングエイトが勝った有馬記念状態になることも十分に考えられます。

中段の前方にいるタニノチカラが同位置を走るハイセイコーやトウショウボーイの仕掛けるタイミングを見計らい、さらに後方から狙うトウメイやタケホープの脚を気にしているため、なかなか前に踏み出せず、仕掛けたときにはすでに遅し。小回りの中山をハイペースのラップで逃げているカブラヤオー、マルゼンスキー、テスコガビーがそのまま直線へ。さらに、カブラヤオーとマルゼンスキーは得意の二枚腰を発揮して、粘りにに粘る。なんていうこともあるかもしれません。

1着 カブラヤオー
2着 マルゼンスキー(クビ)
3着 タニノチカラ(1馬身)
4着 テンポイント(2馬身)
5着 トウメイ(1/2馬身)
1着粘ってカブラヤオー   T2分30秒2〜8
2着好位追走でテンポイント
3着まくってタニノチカラ
4着猛追届かずグリーングラス
5着離れてマルゼンスキー

マルゼンスキーにはちょいと距離が長い気がします。このメンツだとタケホープといえど届かないんじゃないですかねー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最強馬 更新情報

最強馬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング