ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

八王子市立宇津木台小学校コミュの。○ 自己紹介 ○ 。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピがないと駄目みたいなので
自己紹介トピ作ってみました!

自己紹介してみましょう☆


ちなみに私は86年生まれです。
5・6年と宇津木台小でした!
担任は粕谷先生。

さぁ、Let's 自己紹介!

コメント(59)

はじめまして!
遅刻気味ですが、87年生まれ世代のちです。

担任の先生方は1年〜6年生の間、みんな違う方たちでした。
小4の盛岡先生のときに塩山に連れて行っていただいたことをすごーく覚えています。
小5の頃は問題児クラスでした。
ピーンと来る方いらっしゃらないでしょうか…?

そうぞ皆様よろしくおねがいします。
86年生まれです。
小一までいました。確か担任は。。わかんね。
徳永ショウヘイとか仲良かった気がするな。
こんにちは☆
86年生まれです!!

1.2年→小木先生
3年→生田先生
4.5年→川原先生
6年→滝島先生   でした☆

当時の私はいろんな面で結構目立ってたかもなぁ…笑
よろしく♪♪
はじめまして
創立時の1年生、ということで75年生まれのものです。
1〜3年生の3年間通いました。
といっても、10歳になる前のことですので、ほとんど記憶がありませんが。(先生や級友の名前とか・・・)
校舎と、周辺の禿山・森の風景は結構目に焼き付いてる様で、記憶に残ってます。
↑ポポちゃん発見!
79年生まれの、りょ です。
俺は、5,6年の担任は小林先生でした。

なんだか、若い子が多いのね。。
でも、なつかすぃ〜!引越したから、選挙の投票所違うし全然行ってない。
とりあえず、よろしくです。
はじめまして☆
84年生まれで一番背が高かったものです。
意外に、84年生まれ多くてびっくり☆
みんなは先生覚えてて偉いな♪

俺は栗原先生と、森岡先生しか覚えてません。
はじめまして。
88年生まれです。
12年 のみちゃん
34年 小俣先生
56年 島川先生 でした。
私とタメの人、同じクラスだった子いるかなぁ??
76年生まれ、恩師は磯ヶ谷先生と浜本先生...しか思いだせない!ごめんなさい。

なつかしいですねぇ。

同級生が放送委員で、下校のナレーションをやらしてもらったけれど、キンチョーのあまりつい笑ってしまってごめんなさい。
今ここでザンゲします。
88年生まれで,最後の担任は荒木でした(≧∀≦)〃
はしもっちゃん(用務員の橋本さん)とは今でもたまに会ったりしてます☆笑
はじめましてひよこぴかぴか(新しい)
1986年生まれですハイビスカス晴れ
宇津木台小には6年生の1年間しか通ってなかったからあまり覚えてる人いないかもぉげっそりあせあせ(飛び散る汗)exclamation & question
よろしくですクローバー揺れるハートぴかぴか(新しい)
はじめましてぴかぴか(新しい)

89年生まれです♪

担任ゎ1・2年→生田先生
3・4年→のみちゃん

5・6年→渡辺先生でした(o´∀`o)

誰か同級生の人ぃませんかぁ??
小2のころ転校してきましたexclamation ×2担任は鈴木先生、河辺先生、柴先生、内藤先生でした電球宇津木台サッカークラブ入ったり児童会やったりしてましたぴかぴか(新しい)よろしくです手(チョキ)
・1972〜73(昭和47〜48)年生まれ、1985(昭和60)年3月卒業です。
・この学年は、3年まで小宮小学校に在籍、4年から2校分割になりました。
・担任は、
  4・5年:1組…吉野先生、谷津先生
  6  年:1組…吉崎先生、2組…長谷川先生、3組…浜本先生
 でした。
 (浜本先生は、偶然にも今年の春にお会いしました。教員はご退職されましたが、いまでもお元気でらっしゃいます。)
・時計台から東側の校舎はまだなく、初年度は石拾いをしました。あと、開校当初、「お弁当と水筒を持参」なんてこともありましたね。
・初代・富田校長先生の大きな声と、焼き芋大会が思い出に残っています。
・この時期を共有された方も、そうでない方も、どうぞよろしくお願いします。
はじめましてハート達(複数ハート)
1985年生まれ揺れるハート揺れるハート揺れるハート
鈴木先生大好チっイ子
でしたぁ(∀)ハート
年齢関係なくー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)
仲良くして下さぃ目がハート目がハート目がハート
はじめまして
1975年生まれです。
5、6年の担任は小林先生でした。
当時印象に残っている先生
といえば、図工の坂本先生
家庭科の鴨居先生ですね。
はじめまして猫ハート
1989年生まれです揺れるハート
1・2年ダイヤ小木先生
3・4年ダイヤ栗原先生
5・6年ダイヤ渡辺先生

知ってるひといたら
絡ンでくださあい猫晴れ
1988年生まれですグッド(上向き矢印)1・2年は内藤先生、3年は野見山先生、4・5・6年は荒木先生でしたダッシュ(走り出す様)同級生がいたら絡んでくださいなぴかぴか(新しい)
ども初めましてウッシッシ
あまりの懐かしさに参加しましたあせあせ(飛び散る汗)
一年〜三年まで在籍してましたわーい(嬉しい顔)
担任とか覚えてないですけどたらーっ(汗)

1986年生まれの方等居ましたら一報くれると嬉しいです指でOK

他の方も大歓迎ですウッシッシ
ここに書き込むの忘れてた(笑)


1982年5月生まれです

1、2年は野中先生
3、4年は中野先生
5、6年は森岡先生

だったと思います


確か森岡先生と山梨の塩山に水晶取りとか行きましたよね-
元クラスメイトで行った人、いますかね??
懐かしいです


運命かな、今はその塩山出身の旦那様と結婚して二人の娘のママやってます


今は八王子は離れましたが都内にいます

そういやタイムカプセル(という名の段ボール箱)どうするんだろ…
88年産まれの19デスハート
宇津木台小にゎ
小1ひよこクローバーの1年間
しかいなかったデス考えてる顔電球
ちなみに担任ゎ
野見山先生ぴかぴか(新しい)だたグッド(上向き矢印)

覚えて無くても同クラだ
った人ほっとした顔今さらだけど
仲良くしてねぇ猫リボン

1995年生まれです。

小5の時には、クラスがうるさかったりして、6年になったら担任が変わったなんてこともありましたf(^_^;)テヘヘ

担任の先生は、

1,2年 内藤先生
3,4年 小河原先生(漢字合ってるかわかりません;;)
5年   馬場先生
6年   峰岸先生

だったと思います!

よろしくお願いします@w@ノ

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

八王子市立宇津木台小学校 更新情報

八王子市立宇津木台小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング