ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

赤塚不二夫の爆笑狂時代コミュの映画化って本当ですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『天才バカボン』が映画化って本当なんでしょうか?
パパを田中邦衛が演じるとか。ママは黒木瞳だとか。
板尾創路がオーディション落ちたとか。

どなたか真相を御存知でしたら御教授くらさい。というトピック。

コメント(19)

バカボンのパパ役には、本当にバカな役者さんにやって頂きたいですね。ショー○ンとか金○武とかw。
1年くらい前(たぶん)にクイックジャパンの記事で
見た記憶がありますが、それっきりでしたので
忘れようとしても思い出せなーいのだ、ですね。
やるんだったら お笑い芸人さんにやってもらいたいな〜
バカボンは男だけど 山田花子とか、、
パパは41歳だから 田中邦衛はいきすぎなんじゃないか、、?
シルエットは全然ちがうけど
天然で らーめんずの片桐仁とか、、
詳しくないけど、、シルエットだと次長課長の河本準一
ママはいっそ 外国人の浮くぐらいの美人って どうでしょう?
って かなり一人で 妄想走らせてますが、、、
ほんとは 実写はいやだな〜
僕はまさしく、クリテツさんが書かれてるクイックジャパンの記事を読んでこのトピックを立てましたのでした。トピック立てたのが2004年5月だから2年以上前の号ですね。バカボン役はヒオ・ブスタマンテさんが書かれてる通り山田花子と書いてありました。
しかし、それ以来映画化の話はまったく聞きません。ここへの書き込みも今日までゼロでしたし。僕も忘れてましたし。計画中に立消えになったのか、端からデマだったのか、それはわかりませんが、まぁ、ないんでしょうねぇ。残念なような、それでいいのだ、のような。
ここのコメント見て楽しめました♪
バカボンが山田花子って(笑)ぴったり。
ママはいいとして
パパ は 難しいなぁ〜
でも誰がいいかな〜って考えるの楽しいですね♪
個人的に、バカボンのパパを演じることができるのは
赤塚センセイ本人か由利徹しかいないと考えていました。
しかし赤塚センセイは闘病中だし、由利さんは死んじゃったし。
そういうわけで、難しいですなぁ。
けど、こういうキャストを考えるのは楽しいですね。
あははは!
あたしも熊さんがいいな。

でも絶対に実写版はうまくいかないよね。
やるんだったら、何十回も回を重ねて、
観てる方の意識を変えないと。。。
でもやっぱり『天才バカボン』は難しいよね。

昔『ルパン』の実写映画観て、
子供ながらに「あたし、はずかしい。」って思ったな。
はじめまして

北野武さんってバカボンのパパを
彷彿とさせる気がしません?
わたしだけですかね
不二夫さんの実話を映画にするとゆう話はありますね台風サンデーの武居さんが不二夫さんの事を書いた本を原作に。
麿 さんのいけんにさんせいの反対の反対なのだ。。。
バカボンのパパは、絶対『北野武』なのだ、コレで良いのだ。
バカボンのパパ…金城武
彼しか考えられません!

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

赤塚不二夫の爆笑狂時代 更新情報

赤塚不二夫の爆笑狂時代のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング