ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

双子育児の語り場所コミュの買い物の仕方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
普段どうやって買い物をしていますか?

私は双子がまだおすわりが出来なかった頃までは縦型のベビーカーで自宅から歩いてスーパーへ行き、1歳6ヶ月違いの長男を前に乗せ、双子の一人を後ろに載せたらもう一人をおんぶしていました。

決して重い物や沢山買うこととかは難しかった(帰りが重くて一苦労がく〜(落胆した顔))のですが、ある意味自分のペースで出来たのでスムーズではありましたわーい(嬉しい顔)

しかし、最近になると長男が2歳9ヶ月に入りイヤイヤ期真っ最中、1歳1ヶ月の双子達ももそろそろたっちしてよちよちと歩きたい時期に差し掛かり、縦型ベビーカーが重さと場所を取る邪魔さで横型を主に使うようにしたら、物凄く買い物が不便になりましたがく〜(落胆した顔)

もともとコープの宅配は利用していますが、どうしても安い食材や散歩がてら気分転換に買い物をするのにも移動は不可欠!!
スーパーへよくいくのですが、長男に抱っこをせがまれ、双子にベビーカーに乗りながら反り返されたらたまったもんじゃありませんげっそり


長男も疲れたら地べたに寝て歩こうともしてくれないので…双子も1歳過ぎるとかなり体重もずっしりきたりで、おんぶをずっとするのもしんどいですあせあせ

無理に一人で行かないほうが、子供達にも私にもいいのかなと思って今は日曜日が夫の唯一の休みを利用して買い物しています。(あとは特売日の残りを狙って夫の帰宅後に)


スーパーの買い物カートは長男がキャラクター物に乗りたがるので双子にはベビーカーに乗ってもらい大人二人がいる時はなんら問題ないのですが…あせあせ

大人一人で行かれる場合、何か良い方法があれば教えてくださいほっとした顔

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

双子育児の語り場所 更新情報

双子育児の語り場所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング