ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【咲乱坊】浅草でバドミントンコミュの活動終了のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月末まで活動休止のアナウンスを出していましたが、副管理人との協議の結果、活動を終了することにいたしました。
私の転職活動の都合上、今の住まいを退去して遠方に移住するのが最大の理由です。

今後はバドミントンのイベントを作成することはなくなりますが、5月20日土曜に最後のプチ飲み会を開催いたします。
ご都合が合いそうであれば是非ご参加ください。
https://mixi.at/w85mdnD

ここから少しだけコミュ語りをさせてください。

2010年12月3日、『浅草でバドミントン』の名前でmixiにバドミントンコミュニティを立ち上げました。
それから10年以上も続くだなんて、設立当時はそこまで深く考えていなかったような気がします。

その後、参加者のひとりから『咲乱坊』という唯一無二のオンリーワンなクラブ名を賜り、調子に乗ってオリジナルユニフォームを作成。
咲乱坊の看板を背負っての大会出場はもちろん、たくさんのイベントを行って参りました。
出会いもあれば別れがあるのはもちろん、さらには活動の延長線上で結婚したカップルも誕生したりと、振り返ると2010年中盤あたりがピークだったかもしれません。

そしてパンデミック。
緊急事態宣言の発令により、リバーサイドスポーツセンターの一般開放がすべてクローズされました。
事実上、2年ほどの活動休止です。

ライフステージが大きく変わったり、心境の変化など、パンデミックが契機になったメンバーもちらほら見られるようになりました。
私も少なからず影響を受けた1人で、バドから離れていた時間はこれからの人生を再構築する前向きな機会になったと思います。
結果、現在進行系の転職活動につながるわけであります。


「ダラダラと語りやがって!全然少しだけじゃねーじゃん!」と思った方もいますよね。
あれこれ思い出していたら筆が滑って止まらなくなりました。すみません。

咲乱坊は活動終了いたしますが、バドミントンを通じてお付き合いしていただいた皆様に心から感謝いたします。
12年強もの間、本当にありがとうございました!

2023年5月吉日
咲乱坊代表 ダシポンティーーーヌ

コメント(33)

ダシポンさん、12年強、お疲れ様でした
神田バドに続き、浅草もか、とため息が出るばかりです
なんかね、いろいろと話したいですが続きは飲み会で(笑)
>>[1]
ありがとうございます!
くろすけさんは咲乱坊立ち上げ前からのお付き合いですものね。
管理人ならではの悩みや苦労をたくさん知っている、数少ないパートナーでした。
積もり積もったお話、是非お聞かせください笑
ダシポンさんぴかぴか(新しい)
長い間、お疲れ様でした顔(願)‍♀
バドミントンのバの字も知らないような奴を参加させてくださって有難うございました!
あれからそんなに時が経っていたなんて、、とダシポンさんの言葉を読みながらしみじみしています。
素敵な居場所を作ってくださって、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
ポンさん、12年間もお疲れ様でしたー!
一緒に大会にも出てくれて本当にありがとだよ。

遠方に移住、いよいよなんですね。ダブルで悲しい。
私のジェスチャーが通じるところなら会いに行きます。
呑みながら詳しく教えてもらうーを希望します(´ω`)
ダシポン、お疲れ様でした、長い間ご苦労さまでした。

元々年代が近いコミュ管理人界隈でしたけど、そんなかでも本当に同い年だったダシポンには特別な思いがあります。練習場所が不足していた時期にQueenBeeが浅草に進出して、徐々に練習場所不足が解消する中でまた江東区中心に比重を戻していった頃に、やっぱり浅草を中心に練習したいという人たちの機運の高まりの中で咲乱坊ができた、そんなふうに認識してるんですけど、それ自体とても喜ばしいことだと思っていましたし、ある意味子どものようにも思っていました。

ま、お別れでも何でもなく、またいつか一緒に練習できるよね、一緒に飲もうねと思っています。
ヒマ人のくせにプチ飲み会の日はなぜか愛知にいて行けないんすけど、別日で呑みましょうや。なに、都合さえつけば、遠方だって行くさね。

Mこと、ミユキトシアキ
>>[3]
コメントありがと!
さえちゃんとはバドの他に、お酒にも付き合ってくれて感謝感激ですよ( ;∀;)
またどこかのコートや居酒屋でワイワイしようね!
>>[4]
こんなヤーツとたくさん大会出てくれてありがとう泣
のんちゃんのジェスチャーは世界共通なので、もし私が世界のどこかに行ったとしてもバッチリ通用します!
てことで、のんちゃんも20日のプチ飲み会に来れたら嬉しいんだな(^ω^)
10年以上の運営お疲れ様でした!!
2、3回程しか参加した事がなかったですが楽しく活動する事ができましたほっとした顔
遠方に行かれてもお仕事、生活頑張ってくださいぴかぴか(新しい)
短い間でしたがありがとうございました泣き顔
お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

咲乱坊の名前、我ながらめちゃくちゃ気に入ってます。
思い入れで言えば、バド復帰のきっかけになった市川バドと並んでのチーム。最近ずっと参加できてなかったけど、当時はちょっとしんどい時とかめちゃくちゃ助けられてたし楽しかったことしかなかったです。感謝です。
あとけっこう泣きそうです笑
>>[5]

Mさんことミユキさんはやっぱり特別なので、一晩置いてからコメント返そうと思ってました。
個人的なあれやこれやがあって、結果二晩置いてしまいましたが笑

ミユキさんの回顧録、当時を思い出してああそうだったよなあと何度も噛み締めながら読みました。
当時はたまたま浅草の近くに住んでいたこと、バドが楽しくなってきた時期でもあって手を挙げたのですが、名称が変わってもQueenBeeのカラーはほのかに残しておいたつもりです。
なのでQueenBeeの子ども的存在で思われていたこと、とても感慨深いですね。

プチ飲み会 THE FINALで、ミユキさんと飲むことができないのがとても残念。
でも、どこへでも駆けつけてくれると信じて、いつでもお待ちしております!
>>[8]
コメントありがとう!
住まいが遠いのにはるばる浅草まで打ちに来てくれて、たくさんゲームもしましたね。
もしかしたら今後も時々打ちに行こう、と思ってくれたかもしれないのに、まさかの終了のお知らせでがっかりさせたかもしれません。ごめんねもうやだ〜(悲しい顔)
短い間だったけれど、参加してくれて本当にありがとう!
>>[9]
tamaさんがすごいのは住まいが遠方にも関わらず、バドのためなら惜しまず移動しバドで汗を流すところだと思ってます。
逆に私もtamaさんのコミュに温かく受け入れてもらえました。その節はありがとうございました。

またどこかでバドしましょい!
>>[10]
なっすんは言葉のチョイスがずば抜けていて、私にはない発想で素敵なクラブ名を産み出してくれました。
華やかさの中に少しヤンチャみがある、絶妙なネーミングだと思ってます。

最高の名前を授けてくれてありがとう!
ただ、継承できなかったのが心残りです。

市川バドとのエピソードを読んで、私も泣きそうになってます泣き顔
咲乱坊、活動終了見ました。
行けなかったとはいえ、いつかバド再開した時は行きたいと思っていたけど、残念泣き顔
5/20土曜飲み会あるなら、大丈夫なら、久しぶりに皆さんとお会いしたいので、お邪魔したいと思います( ^ω^ )
>>[15]
ヒロ_エコさんの復帰まで続けようとも考えましたが、いろいろなタイミングが重なりすぎて終了を選択してしまいました。

リバーサイド再開後は私がコートを確保することになりましたが、今まで長きに渡りコートを押さえてくれたヒロ_エコさんの偉大さを痛感することが多々ありました。
とても感謝しています。ありがとうございました。

久しぶりに飲み会でお話できるのを楽しみにしています!
近況、聞かせてくださいわーい(嬉しい顔)
運営管理、お疲れ様でした!
中々参加出来ませんでしたが、咲乱坊として、ダブルスや団体戦参加させて頂いた事は、良い思い出です!
色々とありがとうございました顔(笑)
お疲れさまでした。
咲乱坊でバドミントンの練習は参加が少なかったけど、台東区の団体戦、花見会等参加しました。
ありがとうございました。
>>[17]
ヒロシありがとう!!!
大会出場は初期〜中期の頃だったね。アツい試合が多かった記憶がありますあっかんべー

ヒロシもライフステージが大きく変わったりしてバドで会うことは少なくなったけれど、末永くお幸せに!
>>[18]
コメントありがとう!
一緒に台東区の団体戦に出て、優勝した時はとっても嬉しかったです。
これからもバドミントン続けていきましょ!
ダシポンさん、長い間運営お疲れ様でした!!
コミュ当初はちょくちょく参加させていただき、楽しく気兼ねなくバドをすることができましたぴかぴか(新しい)そこで初めてたぎさんと出会い、神田バドの要をつくったので、浅草のバドに行ってなかったら、神田バドは無かったのかもしれません(もうコミュは終了しましたが)。
10年も経てば、自分も含めて色々と状況が変わりますよね。
私も生活環境や仕事が大きく変わり、都心から離れて郊外に住んだことがコミュ終了の理由の一つでもあります。
くろすけさんと飲む時は是非ぜひ元管理人同士でご一緒させていただきたいですうれしい顔
これからもお仕事頑張ってください。
またいつか一緒にバドできるといいでするんるん
>>[22]
めちゃくちゃアツくて長いメッセージをありがとう!
あなた咲乱坊の管理人ですか?っていうくらい、登場人物が手にとるように分かりますね。

この激アツなメッセージに返すコメントをあれこれ考えていたら、軽く1週間を超えてしまった。すまんやで。

たけはバドミントンが鬼強いのに、格下の私の練習相手も喜んで引き受けてくれたりと、コートの上でたくさんお付き合いしてくれました。
改めてありがとな!
まさのぶさん主催の合宿も、たけとの楽しい思い出がよみがえってきます。

新しい仕事も楽しんでやっているようだし、ライフステージも大きく変わって責任も増えたと思いますが、それぞれ違う道でバリバリ活躍していきましょう!

またどこかで、スネゲ髭さんとのペアが見られるのを楽しみにしています!
>>[23]
こちらでも改めて。
長きにわたる神田バドの運営、お疲れ様でした!

神田バドが終わると聞いた頃、実は咲乱坊も進退について考えており、その結果、神田バド同様活動終了を選びました。

咲乱坊がBettyさんとたぎさんを結びつけた実感はあまりないのですが(ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗))、咲乱坊きっかけで神田バドが大きくなったことを改めて聞くと、コミュを続けてきて良かったとじんわり実感しています。

Bettyさんもライフスタイルが大きく変わりましたが、先日の神田バドで久しぶりに会った時はとても幸せそうでしたね。
ご家族ともこれからもお元気でお過ごしください!

またどこかでバドミントンやりましょう!
そして現&元管理人限定飲み会、ぜひ開催しましょ!
ダシポンさん、長い間お疲れ様でした。
運営大変だったと思いますが、仕事の後にバドができる環境ありがたかったです。

夫婦共々、大変お世話になりました。
桜乱坊の終了は寂しいですがまたどこかでバドしましょう。
そして、ラスト飲み会も参加できずで残念です。
またこっち戻ったら教えて下さい。
是非、飲み会しましょう。
ダシポンさんへ

もう10年近くラケットを触っておらず、浅草バド自体もかなりのご無沙汰でしたが………
実は家がご近所だったと知って驚きとともになんか嬉しかったです。

ダシポンさんの大人の落ち着き、雰囲気とても好きでしたハート

ステキな新生活といいですねぴかぴか(新しい)

運営お疲れ様でした!
ダシポンさん12年間運営お疲れ様でした、
新天地でも頑張ってください。

咲乱坊では、
色々と大会出場させてもらいました、
メガさんの代役でダシポンさんと出たり、
団体戦も楽しかったな〜
奇跡の1部で優勝なんてこともありましたね、
振り返るといい思い出が多いですね。

今までありがとうございました。
>>[26]

ご無沙汰しております!
5月のメッセージを11月に返す無礼をお許しください><

Shang氏も元気に活動していたバドコミュの管理人のひとりではありませんか。
商店街を歩いてからの体育館通いはいい運動になりましたし、何より楽しかったです。
そんな市川市が首都圏最後の住処になるとは、当時の私は想像すらせず笑

C.B.C.杯団体戦や9コミュ団体戦など、弊コミュもイベントに呼んでいただいてありがたい限りでした。
そして酒の印象が強すぎるようで、なんとコメントしていいのやら笑

今年5月、一緒に飲んでくれてありがとう。
上京の際は末席と言わず、上座で飲みましょーい!
>>[27]

ちぃちゃんんんんっ!感謝のメッセージをありがとう!!
5月のメッセージを11月に返す無礼をお許しくだされぃ><

2人もバドきっかけで結婚し、家族も2人増えましたね。
そろそろコロナが明ける(明けた?)今年、4人で参加してくれたことがとても嬉しかった!
引っ越し前に、とてもいい思い出ができました。

5月の飲み会は残念だったけど、また上京の際は余裕を持ってスケジュール組んでお声がけします!
子どもちゃんたちともワイワイしたいから、昼に飲むのもいいかもしれないあっかんべー
それまでお互い元気でいようね!
>>[28]

さゆちゅわ〜〜〜〜〜ん!お疲れ様メッセージありがと!
5月から放置すまんやで;;

そそ、さゆちゃんとはご近所さんだったんだよね笑
あそこのお店をピンポイントでご存知とは、ってそりゃもうビックリさ!アハハッ☆

私は逆に、さゆちゃんのプリチーな雰囲気が羨ましくてしょうがないんだぜ……

新生活、のらりくらりとやっております笑
11月になって急に寒くなってきたから、体調には気をつけてお過ごしくだされ!
>>[29]

アールさん!ご無沙汰しております!
5月のメッセージを11月に返す無礼をお許しください><
(ん?どこかで見たコピペだぞ……?)

アールさんは咲乱坊のメンバーとして、たくさん大会に出場しましたね。
代打でミックスも出てくださり、その節はありがとうございました汗
アールさんといえば、やはり桜会1部優勝ですね。
全試合、とても見ごたえがありました。
記録も記憶も残してくれるなんて最強すぎます。

これからも伝説を作ってください!
遠い九州から応援&楽しみにしています!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【咲乱坊】浅草でバドミントン 更新情報

【咲乱坊】浅草でバドミントンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング