ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

断食コミュの宿便について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
断食中に宿便が出たかた、おられますか?
どのような宿便だったのか?
断食何日目に出たのか?
通常の便とどんな違いがあったのか?

今回、大勢の方々と合同で断食をしてみましたが
これぞ宿便だ!って感じの方がおられませんでした。

宿便とは・・ある日、一気に出るものなのか
それとも断食中に少しずつ出るものなのかもわかりません。

どなたか宿便体験のある方、教えていただけませんか?

コメント(23)

『宿便』という表現が適切でないと感じられる方がいらっしゃるようなので、『長いこと腸の中にへばり付いていたであろう便』のことですが、ワタシの場合は黒いタールのような便が少しだけ7日間の5日め位に出ましたダッシュ(走り出す様)お腹のすっきり感が全然違います。

知り合いにも、断食した時だけでなく乳酸菌生産物質などで、腸をきれいに出来た時、同じようなタールっぽい黒い便が出た人は何人もいます。

ちなみにワタシの場合の断食7日間というのは、水のみでした。
おう・・・そうですか。。
ルゥルゥさんのは・・・「黒いタール」ですか。。
それくらい劇的なものが出ると嬉しいですね。

昔読んだ本の記憶で
「断食中に、黒いタール状のしかもゴム状のものが出て
 それを30分くらいかけて引っ張りだした!」
という人がおりまして・・それが頭から離れなくて
「断食で宿便出す」というタイトルで、このコミュ作ったんです。
いつかは私もそんなヤツを出してやろうと・・・(笑

このコミュにおられる たこしゃんという方が
「それはきっと回虫だろう」・・・(爆笑)とおっしゃってたんで、
今では私も・・・「そうだ回虫だ」と思ってます。

しかし、ルゥルゥさんの「黒いタール状」の言葉を聞いて
祝便に近いものを感じますね。 というか祝そのもの。。

断食中にこまめに塩水飲みを併用した場合は、その都度腸内クリア
してしまうので、劇的なタールは出ないかもしれませんね。
さて・・?
瞬間サン、祝便と言って下さりありがとうございますダッシュ(走り出す様)
お恥ずかしいですが、確かに祝便かと…冷や汗
以前、うちの母が断食道場で断食体験をしておりまして、そこでは水とミルマグ(下剤のようなもの)だけの断食ですが、やはり黒い便、濃い色の便の出る人は多いようでした。
すみません、ここを自分の持ちコミュと勘違いして
2のコメントを書き込んでしまいました。
ここは私のたちあげたコミュではありません。。すんまそ。。
削除しようと思いましたが、これはこれでまあ、いっかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
失礼しました。。。美容院
ジュースクレンジングをこの4年間で8回ぐらいやっていますがバー大体、10日間固形物は無しでフレッシュジュースで過ごしますぴかぴか(新しい)

が一度も宿便うんちなどというものが出た事がないのですがたらーっ(汗)


ジュースクレンジングでは宿便うんちは出ないのでしょうかexclamation & question

また宿便に関する情報をなんでも欲しいので‥体験談などなどありましたらうんち宜しく書き込みお願いします顔(願)
げっそりそうなんのぉ〜あせあせ(飛び散る汗)ではよくあちらこちらに宿便うんちがどっさり出たという方々は冷や汗何かの勘違いかexclamation & question見間違えというわけかexclamation & question

はてさてexclamation & question
丁寧な御説明ぴかぴか(新しい)ありがとうございます顔(願)


甲田式の本を何冊か読んだことがあります本


確かに興味深いですぴかぴか(新しい)


まだまだ人体の不思議というか神秘というかたらーっ(汗)わからないことだらけですよねぇ〜あせあせ(飛び散る汗)


現代まで様々なことが解明されてきたことは確かですが‥

解ったことはまだほんの一握り以下。。


私は難病を抱えていますが考えてる顔自分自身の身体を使ってそれなりに挑戦して来ましたパンチ

普通に食べるということがどんどんわからなくなってしまいました冷や汗

人間の正食とはレストランぴかぴか(新しい)

そして日本人日本本来の食を今一度どんぶり考え直さなければと思う日々であります
おう、だいぶ前のトピがあがってますねぇ
私自身の現時点の結論としましては「祝便は存在しない」です

数十年来のこびりつき糞,,という定義であれば、断食で一気に出ることはまず
無いと思われます。そのような便が最初から存在しないので。。

断食をやらなくなって何年か経ちますが、週1くらいの断食はやってみたい
という希望(飽くまで個人的)はあります。

ある動物園のペンギン達に週1断食を徹底させたところ、平均寿命が10年も
伸びた。。と聞いた記憶があります

始めまして!
野菜一日これ一杯等の濃い野菜系の野菜ジュースを1日1.5L程飲んでますが、毎日固形の便が出ます。色はオレンジです。
固形物は一切摂っていませんが、古い腸壁や細菌の死骸が大半と、残りは宿便では?と思っています。
ちなみに、断食前は軟便体質でした。トイレットペーパーがバカになりませんでした^_^;
軟便体質は"太る一因"と酵素ドリンクの広告で知り、ダイエットを始めようと思い立った日からオリヒロプランデュの酵素カプセルを一日2粒飲むようにしました。
私は毎週月〜木に断食していますが、始めて1ヶ月は毎日固形の便が大量に出ました。
2ヶ月目に突入の今は、断食中は隔日で出ています。相変わらず固形ですが、始めた当初よりは量が減っています。宿便も底をついたのかな?
宿便って本当に謎だらけですね。
甲田さんは絶対にあると言っていましたが、医者である息子は否定していたそうです。
私はそれっぽいものが出たことはありますが、明らかに「これだ!」というものにはまだ出会ったことがありません。本当にあるならしっかり出して、より健康になってみたいと思うのですが・・・。

あら、スナフキン的場さん。
こんなところにも。ぼくも今日からここに参加しました。
ぼくは断食で宿便出ましたよ。甲田先生のおっしゃっていた通りでした。
半日断食を毎日続けるようになってからある日24時間の断食に挑戦していたら急にお腹がグルグルなって痛くなってトイレにかけこんだらそれこそコールタールみたいな便がドバーッと出ました。
臭いも強烈だったような。
ヨガの先生にお腹をマッサージしてもらった翌日も出ました。あの時は先生が何かエネルギーのようなものを送ってくれたのかな。
その後特に何か変化があったようには感じませんが、これが宿便でまちがいないだろうと思っています。
その後も半日断食などは続けていますが、宿便はご無沙汰ですね。
>>[18] コメントに今気づきました。昨年末からこのコミュに参加していたんです。宿便の臭いって、普段の便と違って下水道管の中のような臭いじゃないですか。ドバーというのはどのくらいなのでしょうか。
>>[19]
そうです。
真っ黒で水様でとても臭かったです。
急にお腹が痛くなってトイレに駆け込んだら下痢の時みたいにドバーッと出ましたよ。
出したあとはとてもスッキリしました。
誰しも宿便は溜まっていると言いますからね。
僕もだしてしばらく経ちますからそろそろ溜まってきているかも。また出したいです。
>>[20] じゃあ、やっぱり自分が経験したのも宿便だと思います。3、4日断食をした後に何かを食べると便意を催すんです。体の中は空だし、食べたばかりの物がすぐ出るはずはないのに、結構な量が出るのであれがやっぱり宿便ですね。あんなのが体の中にあるのは良いわけないですね。やはり定期的な断食は必要だと改めて思いました。
>>[21]
スナフキンさんはベテランで宿便なんてたくさん出していると思っていました。
あれは爽快ですね。
出そうと思ってなかなか出せるものではありませんし。
僕の好きな甲田光雄先生の本に詳しく書いてあります。
来週48時間の断食をやろうと思います。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

断食 更新情報

断食のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング