ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【中】彼女への誕生日プレゼント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私 25歳(フリーター)
彼 30歳(正社員)
遠距離恋愛で、デートは月1〜2、往復8000円、往復6時間の距離です。
彼氏は仕事の休みが正月しか無いので、いつもわたしから会いに行っています。

わたしは国家試験を受験するためアルバイトで生活しています。
なので申し訳ありませんが、「欲しいものは正社員で働いて自分で買え」といったご意見はご遠慮頂けたらと思います。

付き合って3年目になりますが、
わたしは彼氏から誕生日プレゼントを貰った事がありません。
付き合って最初の誕生日も、2年目の時も、
「プレゼントあげない代わりに、いつもより少しいいものを食べに行こう」と言われ、
2人で2万ちょっとぐらいのディナーをご馳走になりました。

彼氏が食べる事がすごく好きなのと、デートの回数が少ないのもあって、
普段のデートの食事は二人で大体15000前後です。

その時はとても嬉しかったのですが、やはり形に残らないのは寂しく感じてしまい、
3年目の今年は「やっぱり形に残るものが欲しいな」と伝えてみました。

そしたら何が欲しい?と聞かれたので予算を尋ねたところ、
「1万円でいい?」という答えが返ってきました。
さらに「UFOキャッチャーで、欲しいものを取れるまでやるっていうのはどう?」と言われました。

えっ、それが誕生日プレゼント??
UFOキャッチャーのヌイグルミなんて正直いらない・・・とドン引きしてしまいました。

私は毎年誕生日プレゼントをあげているし、
この間も、早めのクリスマスプレゼントという事にして、定価16000円ぐらいのマフラーをあげました。
別にお返しが欲しかったわけじゃなく、
あげたくなったからプレゼントしただけなんですが・・・。

こういう事を言うと「金、金」と汚い女だと思われるかもしれませんが、
わたしと彼の収入差を考えると納得がいきません・・・。

わたしは今、受験のため働けず、学費も自分で払っていて、
月1〜2回は往復8000円の交通費を出して会いに行ってます。
誕生日プレゼントは毎回1万前後のものをあげています。

なのに「1万でいい?」「UFOキャッチャーでいい?」と言われ・・・。
お金で愛を計るつもりはないのですが、
「わたしってその程度の価値しかないのかな?」と・・・。

ディナーの件も、ご馳走になっておいて失礼とは思うのですが、
「どうせ金出すなら俺も得する物じゃないと」っていう魂胆だったんじゃ、と思ってしまい・・・。

あと、こういう言い方をすると反感を買うかもしれませんが、
正直この年になって、1万以下のプレゼントで欲しい物なんて、なかなか思いつきません・・・。
1万以下なら自分で買っちゃう、と思ってしまいます。

長くなりましたが、こんな事を考えてしまう私はがめついでしょうか?
30歳男→25歳女のプレゼントって、どれぐらいが相場なんでしょうか・・・。
相場通りじゃないとイヤ!とかではないですが、やっぱり気になります。

ご回答宜しくお願いします。
乱筆ですが最後まで読んで下さってありがとうございました。
このトピを見て不快になった方がいらっしゃったら申し訳ないです。

コメント(59)

主さんの事はがめついとは思いません。
女性だったら、誰だってプレゼント欲しいですもん。

UFOキャッチャーは冗談だと思いますが、正直引きました。

また、詳しい相場は分かりませんが、想像すると安くても3万円位なのかな?なんて思います。

貯金ゼロで食費に相当お金をかけているのなら、毎月少しづつ節約して、頑張ってもらいたいものです。
誕生日とクリスマスは突然の出費という訳ではないんですから。

貯金ゼロの人に急に時計買ってと言っても無理でしょうから、次回にして、半年前くらいからおねだりしておくのがいいと思いますよわーい(嬉しい顔)
今回は1万円位のもので何か探しましょプレゼント
気持ちわかりますよ。
気持ちが形で欲しいんですよね。
値段を言われるのは嫌ですよ冷や汗
私なんて、ネット大好きな彼でタイムセールで取り寄せたラッピングもない物を貰い、しかも彼の母とお揃いげっそり
凄いケチだしマザコンだし、遠距離だったけどもちろん交通費毎回自分持ちで徐々にに冷めていき結局お金の価値観の違いで別れました。
ちょっと主さんの相談読んで思い出しました冷や汗
プレゼントいらないから交通費出してハートって嫌みで言ってみたらどうですかexclamation & question
ほんまに彼の事が好きなら直接とことん話し合いなさいよ手(パー)

言いたいこと直接言わんと、ここでアドバイス聞いてたら彼氏最低な位置付けされるだけやであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

だってこの情報だけやったらありえへんでしょexclamation ×2

30歳で貯金ゼロ、休みは正月だけ、転職考えてる…どう考えても結婚考えてないやんexclamation ×2

しかも遠距離って移動代だけでお金かかるねんから気持ちがないと会いにいかへん→主は…彼が好きやね。彼は…主を好きかわからへん。

仮に忙しくて会いに行きたくても行けへんなら移動代の半分は毎回払ってもいいでしょ!

などなど、誕生日の話も含めておかしなことばっかあせあせ

誕生日プレゼントだけが納得できないなら、自分の考えぶつけて歩みよってもらいましょわーい(嬉しい顔)

あくまでも19歳の意見です。

プレゼントが欲しいのも凄く分かるし、形に残したいのも凄く分かります。
彼氏さんが予算の相談をするのも、ちょっと変な話だと思いました。
でも、あたしだったら予算なんていくらでもいいです。彼氏があたしのことを考えながら買ってくれる。って思うと幸せです。
逆に3万とかしちゃったら、申し訳ないって気持ちになります。

でも 交通費くらいは毎回 半額出してもらえないんですか?笑

皆さんコメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)一つ一つ大切に読ませて頂いています。
勉強しながらでお返事が滞りがちですが、必ず返信しますので宜しくお願いします○┓ペコ

>ななさん
形に残るものが貰えるなら、安くても嬉しいし、身に付けれる物なら尚更なんですがあせあせ(飛び散る汗)
3年付き合ってきて初めてだし、あちらのほうが年上で収入も多いので、
もう少し奮発してくれても・・・と思ってしまいましたがく〜(落胆した顔)

UFOキャッチャーは冗談でも笑えませんよね冷や汗
「お前はUFOキャッチャーで充分!」って言われた気がして、悲しかったです。

>なん子さん
初めまして〜ぴかぴか(新しい)そう、まさにそうなんですダッシュ(走り出す様)
「〜でいい?」って言われると、すごくネガティブな響きに聞こえてしまって・・・。
しょうがねえな、これでいいだろ?的な・・・たらーっ(汗)

「今はお金ないから、1万ぐらいかも」といった言い方にして貰えると、
こちらとしても「全然いいよ、貰えるだけでも嬉しいしハート」とか言えたと思うんです。

腕時計はホント高いですよね衝撃最近はじめて調べて、びっくりしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
フォリフォリの時計が欲しかったんですが、安くても1万9000円ぐらいするみたいで。
就活で着けたいので、ある程度ちゃんとした物が欲しいし、自分で買うと思いますあせあせ

結婚についてはおっしゃる通りだと思いますあせあせ(飛び散る汗)
わたしは自炊する時は大抵、1食300円以下に抑えてるので、
3000円のワインに大トロに・・・と聞いた時はめまいがしましたふらふら
ビールも、毎日飲んでると月5000円は軽く越えるので・・・
もうちょっとエンゲル係数(死語?)考えて欲しいですふらふら

>*ゆっきぃ*さん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)そう言って頂けると少し気持ちが軽くなります。
別に、今後も毎回プレゼントをくれと言いたいわけではなくて、
たまには何か形に残る物をくれても・・・とあせあせ(飛び散る汗)
遠距離なので、そのプレゼントを見るたび彼を思い出せると思うんです。

やはり30歳でそういう言い方はちょっと・・・ですよね?あせあせ(飛び散る汗)
誕生日は11月なのでもうすぐなんですが、
わたしの誕生日なんてとっくに知ってるんだから、
あらかじめ貯金しておくとか出来なかったのかな?と思ってしまいましたあせあせ

>@ひーmi@赤パッソさん
やはり男性はそういう事には頓着しないんですかねげっそり

予算を聞く行為に関しては・・・
彼の予算より高い物をリクエストしてしまっては大変なので、聞いてみたんですが、
普通聞かないものなんでしょうか?あせあせ(飛び散る汗)

ホントは何か貰えるなら、いらない物でも良かったんです。
それが彼の「1万でいい?」「UFOキャッチャーでいい?」という言葉を聞いて、吹っ飛んでしまって。。
誕生日もあと1ヶ月も無いのに、彼の方からは何も話してくれなくて。
わたしの事どうでもいいのかな?と思ってしまいました涙
ネガティブに考えすぎなんでしょうか・・・あせあせ(飛び散る汗)
>きこさん
やはり女性経験が皆無だと難しいんでしょうね。。
彼は一人っ子だし、職場に若い女性もいないので、私と出会うまではホントに女性とは無縁でした。
わたしが初めての彼女という事で、
「こんなものなのかな」と思っているのかもしれないです。

第三者のダメ出しは確かに効きそうですねぴかぴか(新しい)
ただ、こう言うと誤解を招くかもしれませんが、彼は友人が皆無です・・・。
(彼本人は至って普通の人なんですが、仕事や趣味の都合で疎遠になったみたいです)
彼にダメ出ししてくれそうな人は、ご両親しか(笑)

固定電話はちょっとびっくりですね目
すごく実用的ですけど・・・。男性目線って感じですね(笑)

>なっち(お嬢の方)さん
3万ですか〜。
そういえば友人が昔、32歳の男性とお付き合いしていて、3万ぐらいの指輪を貰っていました電球
それぐらいが相場なんですかね〜。

わたしの誕生日はクリスマスと1ヶ月違いなので、
クリスマスプレゼントまで要求は出来ませんが・・・
せめてあと5000円でも、あらかじめ貯金出来なかったのかな?と思ってしまいますあせあせ(飛び散る汗)
事前に用意することも思いつかないぐらい、どうでも良かったのかなって・・・涙

無い袖は振れないので、今回は時計以外の物を考えてみようと思います電球

>チェピさん
そ、それは悲しいですね・・・というか引きますねげっそり
ラッピングなしはまだ良いとしても、彼ママとお揃いは・・・爆弾
本人は悪気は無かったんでしょうけどねあせあせ(飛び散る汗)
(マザコン以外は)うちと似た状況なので、参考になります電球

>チェホンマンさん
わたしは好きです。だから「彼が来れないなら仕方ない」と思って会いに行ってるし、
プレゼントの事も2年間は我慢してきました。

でも彼は・・・結婚のために転職すると言いつつ、貯金はゼロで。
結婚の具体的な話を持ち出しても、「まだ考えなくていいと思ってた」と言われ涙
最近は彼の考えがよく分からなくなってきました・・・。

真剣に直接話さないとまずいですよねあせあせ(飛び散る汗)
お金の絡む問題って話しづらくて、いつも言い出せずにいます。何かいい言い方ないですかねあせあせ

交通費の問題は話したこと無かったです。月1〜2回なので、地味に痛いんですが・・・。
機会があれば話してみます電球

>ちぃちゃん*さん
年下の方のご意見ももちろん歓迎なので、気にしないで下さいわーい(嬉しい顔)
交通費は、彼もデートでお金出してくれてるので、今まであまり疑問に思ってませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
でも、機会があれば話してみようと思います。

彼がわたしのために選んでくれる!って思うと幸せですよねぴかぴか(新しい)
だからわたしも、もっと早めに彼が準備してくれてたら、ここまで悩まなかったのですが・・・。

直前(誕生日は来月です)なのに彼からは何も話してくれず、
仕方ないのでこちらから「形に残る物が欲しいな」とリクエストしたら、
「1万でいい?」「UFOキャッチャーでいい?」と。。
わたしって、どうでもいいと思われてる?と思ってしまいましたがく〜(落胆した顔)
私は20歳で主婦、バイトしてますが
旦那の誕生日には3万の財布をプレゼントしました冷や汗衝撃
正直、子供もいるし給料も少ないですが
誕生日の2ヶ月前からは、プレゼント用にお金を用意するようにしていますほっとした顔
旦那は学生ですが誕生日には3万前後のプレゼントを用意してくれてるのであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
私も形に残るもの、普段使うものが欲しいので
気持ちがわかります考えてる顔
30歳で1万以下は少ない気がしますね…
>紘毅の母さん
二人ともお若いのにすごいexclamation ×2それだけ愛し合っていらっしゃるんでしょうねぴかぴか(新しい)
誕生日のために事前に計画して、貯金して・・・
そうやって相手のために頑張って用意したっていう過程が素敵だと思いますハート

やはり30歳という年齢を考えると安いですよねあせあせ(飛び散る汗)
直前になっても何も考えておらず、
その時余ってる適当なお金で「1万でいい?」と言われても・・・
渋々という感じがして、やっぱり悲しいです涙

>さぁりさん
よく似た状況ですね電球
予定外の出費で、どうしても無理なら仕方ないですが・・・
今後、余裕できた時にでもお祝いして貰えるといいですねぴかぴか(新しい)

UFOキャッチャーに1万なんて、ホントやめて欲しいですあせあせ(飛び散る汗)
UFOキャッチャー好きな方には申し訳ないですけど、
ああいう景品ってそこまでして欲しいと思わないですしがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

プレゼントを見るたびに相手を思い出せるって、大事な事ですよね。
わたし達は遠距離なので特に・・・。
男性はそういう感覚って無いんでしょうか冷や汗

プレゼントないのは悲しいですね。。。ですが私も 付き合って三年 最初のプレゼントナシ 忘れてたんで。。二回目 ナシ。。お金ないので ご飯 ご馳走。三回目 一万貰った 笑 彼氏 曰く 私が欲しいものが浮かばない。 だいたい 何これ?てのを彼氏は 私に買うので。 最近 プレゼント無くてもいいかなと思うようになりました\(^o^)/要は気持ちですよ。ufoキャッチャーはないけどね。

因みにわたしの彼氏も三十路ですよ。笑 もうすぐ私も誕生日ですが、多分一万コースです\(^o^)/でも彼氏 お金ないの知ってるんで、嬉しいです。いつも自分では買うのが惜しいていう物を買って貰う予定です。
主さん全然がめつくもないし、正直引きますexclamation
ていうのが、私も似たようなことがあったから言えるけど、金額の問題ではないけど、自分に安い値段つけられたみたいで私は耐えられなかったなダッシュ(走り出す様)
私の場合は初めてのクリスマスに何もなく言葉もなく、けど本人は年末飲みに出て何軒もはしごしたり、初めての誕生日(記念すべき30歳の誕生日)に何千円かのものとコンビニのケーキで、その時はそれでも喜んだけど、やっぱ納得いかず、引きずって別れましたよ(笑)
相手は33歳でした。
高校生じゃないんだよ!と今でも叫びたいです(笑)
形として残るものをプレゼントしてほしいという気持ちはよくわかりますよ。
おしい食事もうれしいけど、
やはり何かもらいたいと思うのが普通の心理だと思います。

彼にとって、あなたが初めての彼女だとしても、
よほど変わった人でない限り、
愛する恋人の誕生日くらいは
ちょっとしたプレゼントを用意するように思います。

そういうことって、知らないはずはないので、
プレゼントをあげるつもりはないと考えるのが普通かな…。
あるいは世間ずれしているとか、
それほど愛していないとか…。

30歳で貯金がゼロだと、
常識的には結婚なんて言える状況ではないでしょうね。
ほとんど休みなく働いていて、それで貯金がないとなると、
計画性があるとは考えにくいし、
あなたのために家庭を築くというつもりもないように感じます。
あるいは、あっちに別に誰かがいるとか…邪推ですが。
>リコさん
1万を現金で貰ったんですかげっそり
それはそれで悲しいですよね。プレゼントってかお小遣いじゃん!みたいな(笑)
自分では買うのが惜しい物・・・探せば色々あるかもしれませんね電球
雑貨屋に売ってるギフト用のお風呂グッズなんかは、正にそういうアイテムですよね(笑)

>のりさん
手紙いいですね電球素敵なお手紙が貰えるといいですねわーい(嬉しい顔)
わたしの彼氏は書いてくれるんだろうか・・・(笑)

以前流行った「ラヴァーズ・ダイアリー」を書いて欲しくて、
わたしが先に全部書いて、「これ書いてハート」って渡したことがあるんですけど、
結局1ページも書いてくれず、彼氏の家の本棚に眠っています涙
短い手紙でもいいからおねだりしてみますかねほっとした顔

>アボガドさん
1万ならまだしも、UFOキャッチャーを持ち出されると、
わたしの値段=UFOキャッチャーのヌイグルミ相当?と思ってしまいますよねあせあせ(飛び散る汗)

30歳ならもう立派な大人ですから、身に付ける物もある程度の物をお使いでしょうし・・・
ましてコンビニのケーキなんてダッシュ(走り出す様)
10代ならそれでも楽しいんでしょうけどねあせあせ

わたしも1年目の誕生日の時は、付き合って2ヶ月目で盛り上がってたのもあって、
「彼が美味しいディナーでお祝いしてくれたハート」とか思ってたんですが・・・
2年目「去年と同じでいい?」となって、「ん???」と少し疑問に思い・・・現在に至りますあせあせ
>ヘンリーさん
世間ずれしているのはよく感じますexclamation ×2
頭の回転は速い人なのですが、
たまに「30歳でこんな常識も知らないの??」と思う時があります。

結婚式の式場は式の2,3ヶ月前に考えればいいと思ってたとか、
健康保険の種類(国保・社保)の存在も知らなかったとか・・・。
挙げるとキリがないですがあせあせ(飛び散る汗)
それでも性格は優しいし、趣味も合うので、今までお付き合いして来ました。

30歳で貯金ゼロだと、やはり結婚は難しいですよね。。
結婚するとしても、費用の大半を女性が負担、もしくは親に頼る事になりそうであせあせ(飛び散る汗)
マジメに考えてくれてないのかなと思ってしまいます。

別の相手がいるという事は、多分ないと思いますが・・・
結構マメに連絡を取り合っているので、ある程度は把握してるつもりです。
ただ遠距離なので、実際に側で見ているわけじゃないし、分かりませんねあせあせ(飛び散る汗)
> himeさん
2回目のコメント失礼します。
確かに、いきなり腕時計とか答えるのも気がひけるかもです…
私は…「何でも嬉しい!」な人間なので、予算聞いたことないだけなのかもしれませんたらーっ(汗)

予算を聞いた時の答え方は、女性慣れしてる人だったら「先にほしいもの言ってみ?」とか「10万とかはさすがに無理だけど(笑)」とか言ってくれるんでしょうけど、女性経験少ない人にそのレスポンスはハードル高いかもしれないですねバッド(下向き矢印)
そこは許してあげてくださいあせあせ(飛び散る汗)
ちなみに私も今月誕生日です。「プレゼントはいらないから、夜景見ながらロマンチックな愛の言葉を囁いて!」と言ったら、ハードル高すぎると却下されました涙
男性はシャイなので、UFOキャッチャーも照れ隠しかもしれませんね!
>ミさん
はい、次に彼と話す機会に打ち明けてみようと思います。
このままだと変な雰囲気のまま誕生日を迎えてしまいそうなので・・・冷や汗

ギャンブル、タバコは一切しないし、交友関係もゼロ(仕事や趣味の都合で)なので、
浪費の原因はやはり食生活・飲酒かなと思います。

やはり年齢は関係ないんでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
今までの彼氏の中で一番年上なので、
もうちょっとしっかりしてると思ってたので、少しがっかりです・・・涙
性格は優しいんですけど、肝心な部分が幼稚というか。。
わたしもあまり人の事は言えないですがあせあせ(飛び散る汗)

>monopoly。.+°さん
わたしもつい最近までは、「わたしが好きであげてるんだから」と気にしてなかったのですが、
こういう事って後々徐々に効いてきますよね(笑)
わたしの事がさほど好きじゃないのでは・・・とか色々勘繰ってしまいますがく〜(落胆した顔)
今度彼と話すとき、気持ちを伝えてみようと思います。

>ヤ マ ☆ チ ンさん
具体的なご回答ありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
資格を取った後は、やはりその道で働いてみたいので、就職を考えています。
金銭面の事もありますし、現実問題、結婚は厳しいかもですねあせあせ(飛び散る汗)

万年筆ってすごくいいです!まだ持ってないので欲しかったんです。
よく知らないんですが、1万だと結構いい物が買えるんですねぴかぴか(新しい)
持ち歩けるしいいかもしれません。検討してみます。

>@ひーmi@赤パッソさん
再度のコメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
確かに、そうやってやんわり言って貰えると、お互い角が立たずに済みそうですね。

彼は全く女性慣れしていない上に、
元々論理的(理系っぽい?というか・・・)思考の人なので、
「要点だけ簡潔に言えばいいや」と思ったのかもしれないですたらーっ(汗)

最後になりましたが、お誕生日おめでとうございますバースデーぴかぴか(新しい)
>ヤ マ ☆ チ ンさん
舶来物だとお高いみたいですねあせあせ
今まではあまり必要なかったのですが、
大事な書類はやはり万年筆で書きたいので、そのうち買おうと思ってました。
ペン1本なのにすごい値段なので、結構勇気いりますよねあせあせ(飛び散る汗)

パイロットはHI-TECっていうボールペンを昔愛用してました(笑)
書きやすくて好きだったので、万年筆の方も調べてみます。
気持ち解りますよほっとした顔
私の彼氏も30ですが、誕生日プレゼントは一万円ぐらぃで「私の価値ってあんまり高くないのかなふらふら」って正直思ってしまいましたあせあせでも、私の彼氏は自分の服や持ち物にも普段からあまりお金をかける人じゃないんですよね。だから物にお金をかけることをあまりよく思ってないようです。主さんの彼と同じく、ご飯にお金をかけてはくれますがウッシッシ
だから、何にお金をかけたいか、の価値観ですかねぇ。せっかくだしお誕生日プレゼントは…と思うならしっかり伝えた方がいいと思いますよわーい(嬉しい顔)
ちょっとしたネックレスぐらいなら一万円でも買えますしねリボン
「普段あまり会えないからあなたをいつも思い出せるように、身につけられる物が欲しいなほっとした顔
で、いかがでしょうるんるん
その彼氏…有り得なくないですか?学生の私がいうのも説得力に欠けるかもですが…

昔、遠距離してた社会人の彼氏もめちゃくちゃ忙しかったけれど暇みつけて会いに来てくれましたし、交通費も必ず出してくれました。

相手は社会人で主様が働いていないんだしそれくらいしてもいいんじゃないかと…

あと、30歳の方何人かお付き合いしてきましたが、みんな私にプレゼントはくれましたし大体2万以上のものをくれましたよ。

あと、「1万でいい?」「UFOキャッチャーでいい?」という発言…主様を舐めてるとしか思えません。

「UFOキャッチャーでいい?」という発言を30にもなってする事自体ちょっと…

彼氏も主様との結婚をあまり考えていないようですしこれを機会に彼との関係を見つめ直してみたらどうでしょうか?

長文・乱文失礼しました
私なんて、3年付き合っていますが、トゥモローランドの折りたたみ傘しかもらったことないですよもうやだ〜(悲しい顔)
前の彼は、誕生日やバレンタインにいろいろと考えて、プレゼントをくれる人だったので、最初は驚きましたげっそり
でも、雰囲気の良いレストランに一緒に食事くらいはいきます。

プレゼントってそんなに大切ですかね?私はあまり理解できません。そんな物より、もっと大切にしたいものが見えてくると思いますけどわーい(嬉しい顔)
人の価値観っていろいろですねわーい(嬉しい顔)
将来を考えるとその彼で良いの?って思いました。

プレゼント云々よりそれ以前の話しで、
彼は主さんより自分が大事なんだと思います。


以前38歳になる男性が堂々と

1に会社
2に自分
3にゲーム
4に女

って言ってました。


主さんのトピ文見てその男性を思い出しました。

自分のペースが崩されるのが嫌なんでしょうね。


主さんが彼を育てるつもりでなら彼は改善する余地はあると思います。

が・・・ある程度年齢のいった人を変えるのは結構大変ですよ?


主さんは自分でしっかりと学費等きちんとしてるのに
彼氏さんには計画性が見えないですね。


やっぱりお金の価値観が違うのは正直難しいですよ。

その年齢で貯金もなく主さんと付き合いだして貯金する気になったとか
何か変化がありましたか?

口だけ結婚の話しだしてるだけで、実質真剣に先を見てるなら
少しでも2人の為に変わると思うんですけどね。


お付き合い見直したらどうですか?
こんばんわ!
主サンの彼氏と俺は年が全然違うから考えや価値観などはわからないけど、俺は自分の彼女へのプレゼントは毎回?必死になって考えて、何か形に残るものや記憶に残る場所へ連れて行ってあげたりしてます!
自分の彼女も俺へのプレゼントはすごく一生懸命になって考えたりしてくれます!
だから主サンはとても辛いと思います。。。
俺が主サンの立場だったら悲しくなっちゃうな。やっぱプレゼントは形に残るものや、めったに行けない場所などがいいと思う。主サンは彼氏から高額なプレゼントが欲しいわけぢゃなくて、主サンのために彼氏が用意、買ってきたプレゼントが欲しいだけなんですよね?
素直に彼氏に言ってみるのもいいと思いますよ!

30歳の人が…
ではなく、彼のプレゼントに対しての1万円の価値観はどうかで違いが出てくるかもしれません。

お金がない人もいるし。

彼にとって、1万円のプレゼントの価値観が高いなら、主さんへのプレゼント代が1万円は安いとはならないかも。


ですが、『UFOキャッチャーで良い?』は主さんへ(人へ)のプレゼントにあまりお金をかけないタイプか、かけたくないタイプかもしれませんね。
お金に余裕がある場合に、かけたくないのはケチかも。

ただ、『UFOキャッチャーで良い?』『1万円で良い?』って質問をするのはいかがかなぁともうやだ〜(悲しい顔)


例えば2円のプレゼントに二十代半ば以降の方が
ネックレスでは安物でつけなくても
シュシュ(ヘアーアクセの)なら、普通に付けますよね。シュシュで2千円なら安物ではないですよね。

物でのプレゼントをしたことがあまりないのかもしれませんね。
そうしたら、『愛情』とかではなく、不慣れや無知っかなだけかもしれませんね。


この2年くらいの付き合いの友人ですが、今年33歳で人付き合いがあまりなかったらしく、
人付き合いに対して、世間知れずみたいなところありますよもうやだ〜(悲しい顔)
相手のために話したりしますよ。
こんばんは、主ですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
今日、彼と話しました(遠距離なので、スカイプですが)
ご報告は後にして、先にお返事を書かせて頂きます。皆様コメントありがとうございます。

今から医龍3見るので(笑)ご報告が遅くなったらごめんなさい。

>まかろにさん
コミュニケーション不足なのはあるかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)
連絡はマメに取っているのですが、彼は照れくさいのか、面倒なのか、
マジメな話(将来の事とか、お金の事とか)をあまりしません。

この先も不満を抱えたまま付き合っていくことは出来ないので、
話し合って納得いく形にしたいです。

>レイチンさん
無知ですみません、コフレって初めて知りましたあせあせ
お調べしたのですが、面白いですね電球
限定物を買いに走ってくれたって思うと、喜びもひとしおかもしれないです(笑)

今まではこういった不満があっても「まぁいいか・・・」と流してきたのですが、
そういうわたしの姿勢がいけなかったのかもしれません。
育てるつもりでしっかり向き合っていきたいです。

>しょこ♪さん
しょこ♪さんの彼氏さんは、ちょっとわたしの彼氏と似てるなって思いました。
わたしの彼氏も物欲が乏しいというか、あまり物にお金をかけない人ですあせあせ
30歳なのに3000円の腕時計をしてるって聞いた時はびっくりしちゃいました(笑)

その代わり食への興味が旺盛で、
いつも結構高いお店へ連れてってくれますレストラン
わたしはどちらかというと、物>食なんですけどねあせあせ(飛び散る汗)
そういう価値観の違いなのかもしれないです。

>桜さん
どうなんでしょう・・・。ケチなのか浪費家なのか、よく分からない感じですあせあせ(飛び散る汗)
食事に関して浪費家(どんぶり勘定・・・)なのは間違いないですダッシュ(走り出す様)
ただ、特別な日のプレゼントぐらいは、ケチらないで欲しいなぁという感じですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

>マテリアルガールさん
30歳の方とお付き合いしてこられたという事で、参考になります電球
やはり2万ぐらいは出しますよね・・・?
1万と2万って、買える物の幅がだいぶ変わると思うんですあせあせ(飛び散る汗)
誕生日のたび毎回、とまでは言いませんが、
一度ぐらいちゃんとした物をくれたらなぁと思ってしまいます。

>TMKさん
TMKさんはどちらかというと、わたしの彼氏に近い考えなのかもしれないですね。
(違ったらすいませんあせあせ(飛び散る汗)
物(形?)を重視する人と、そうでない人と、人それぞれなんですね。
彼氏は後者みたいなので、あまりピンと来ないのかもしれないです。

>amu♪さん
わたしの彼氏もゲームにハマってますダッシュ(走り出す様)
わたしも好きなので(今は勉強があるのでやってませんが)特に気にはしてないですが・・・。
彼の中で優先順位がどうなってるのかは、定かではないですたらーっ(汗)

ペースを崩されるのがイヤっていうのはあると思います。
交友関係も広くなく、自分のためだけに時間とお金を使ってきた人なので。
結婚に向いてないタイプとも言えるかもしれませんがく〜(落胆した顔)

結婚の話がでた時、貯金ゼロと知ってビックリしてしまって。。
彼は最近(9月ぐらい)になって、やっと貯金し始めたみたいです。
どれぐらい貯まってるのかは分かりませんがあせあせ(飛び散る汗)
変化といえば、それぐらいです。

>くーさん
くーさんの所も3万なんですね電球やはり相場は2〜3万なんでしょうか。
クリスマスに二人でお買い物、素敵ですねぴかぴか(新しい)一緒に選ぶ過程がすごく楽しそうで目がハート
わたし達は仕事や諸々の都合で、クリスマスはいつも別々なので、うらやましいです。

食事の時に写真・・・そういえば撮ってないですダッシュ(走り出す様)料理の写真しか(笑)
次回、またそういった機会があれば、撮ってみようと思います。
>館山育ちのサイヤ人さん
こんばんはわーい(嬉しい顔)男性目線のご意見、有難いです。
彼女さんのためにすごく努力されてるんですねexclamation素敵だと思います。
やっぱり年に一度の機会ですから、思い出に残るものにしたいですよねぴかぴか(新しい)

滅多に行けない場所なら、忘れることも無いと思うのですが、
去年の誕生日に連れてってもらったお店が、ちょっと地味だったのもあってあせあせ(飛び散る汗)
記憶が少し曖昧になってしまって、寂しいんです。
その時はすごく楽しかったし、お料理も美味しかったんですけどねレストラン

おっしゃる通り、別に高級ブランドのアイテムが欲しいとか、そういうわけではないです。
毎年欲しいというわけでもなく。1品ぐらいはそういう物が欲しかっただけなんですがく〜(落胆した顔)

>☆のんちゅう☆ さん
彼氏の場合、☆のんちゅう☆さんのご友人に少し似ているかもです。
仕事や趣味の都合で、人付き合いがほとんど無く、恋人もいなかったのであせあせ(飛び散る汗)

人にプレゼントを贈った事もあまり無さそうです。
(あったとしても、子供の頃とか・・・)
その辺の価値観のズレがあるのかもしれません。
年齢というより、何にどれだけの価値をおいてるか、かもですねわーい(嬉しい顔)

食べ物にお金をかけるタイプも当然います。それが楽しみの友人は自分へのご褒美で1人五万円かける人も(笑)

私の彼は、愛する人にお金はかけるのは当たり前と十万円のネックレスをプレゼントしてくれました。…が、私はどん引きでした冷や汗お返しに困りますあせあせ(飛び散る汗)
気にしないタイプで良かったですがあせあせ(飛び散る汗)

お互いにある程度の予算を話し合って、ほしいものを素直に話題にしてみてはいかがでしょう。感覚や価値観も一致しなければストレスになりますよね。
>N子さん
彼はやっぱり食事やお酒の比重が大きいんだと思います。
そういう価値観は人それぞれですよね電球

10万のネックレス・・・さすがに引いちゃいますよねあせあせ(飛び散る汗)
結婚記念日とかの節目ならともかく。。
でも、そこまで無理してイイ物をプレゼントしたい!って思うぐらい、
N子さんを愛していらっしゃるのかもしれませんねわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)

お金の問題って、結婚も視野に入れるならやっぱり大事だと思うので、
よく話し合っておきたいと思います。
主さんの立場にたつなら
あたしもたぶん不満に感じますがく〜(落胆した顔)

主さんの悩みは贅沢なものではないですよ!
やっぱり形が..ってありますもん!

年齢的にもUFOキャッチャーってのは引くかもあせあせ



価値観の違いってきついですよねがく〜(落胆した顔)
彼氏さんが理解してくれますよーに...ぴかぴか(新しい)
話し合っても、無駄かなって思いますよ。

価値観は人それぞれですし。

自分は、10代の頃から、付き合ってる人には、金額というよりも、相手がほしそうなものを考えて、なるべくリミテッドアイテムをあげてます。

アクセサリーとか、洋服、バックなんかを。
あとは、旅行とかも。
だから、一万円のバックだったり、五万円のバックだったり、値段よりも、記憶に残るものや、自分だからあげれるものをって。

プレゼントって、気持ちなんだと思いますよ。

相手をどれだけおもいやれるか?だと。

プレゼントもセンスですしね。

金銭感覚は人それぞれなんで、いくらか?とかではないと思いますよ。

貯金も一緒です。
100万円貯めるのに、数年かかる人もいるでしょうし、数ヵ月の人もいるでしょうし。

ちなみに、自分もほとんど貯金はしてません。

恋愛して、結婚考えれば貯めるでしょうが、100万円位ならすぐなんで。

ほんと人それぞれなんで、現状が嫌なら、別れればいいんですよ。

主さんにとって許せないなら。

別れたくないなら、現状を受け入れるしかないですよ。

ないものねだりしても仕方ないですし、主さんの中で何を優先するか?だと。

車をプレゼントされたら、もらいますか?

自分はもらえないですね。

結局は、価値観なんです。
まあ、価値観をあわしていくって考え方も、恋愛や結婚においても大事だと思いますが。
>さおたん(・∀・)さん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
自分が間違っているのかな?と悩んでいたので、そう言って頂けると嬉しいです。
UFOキャッチャーは冗談でも言わないで欲しかったです・・・。
彼は悪気はなかったんだと思いますがあせあせ(飛び散る汗)

>心貫さん
10代の頃からしっかりされてるんですね!
相手に喜んで欲しいからプレゼントするわけですよね。
一生懸命選んで、喜んでくれた時は本当に嬉しいぴかぴか(新しい)

だから、値段の問題ではないけど、
素敵な物をあげよう!と思うと、ある程度はお金もかかると思うんです。
あまりにもチープだったり、おかしな物を頂くと、
「これで喜ぶと思ったのかな・・・?」と悲しくなってしまう気がします。

車・・・はさすがに頂けないですがあせあせ(飛び散る汗)
それなら二人で乗ろうよ、ってなりそうです(笑)
価値観は色々ですね電球
こんにちは、主ですわーい(嬉しい顔)
たくさんの書き込みありがとうございました。すごく参考になりました電球
昨日、彼と話す機会があり、思い切って伝えてみました。

クローバーUFOキャッチャーは悲しかった。一緒にプレイするのは楽しいけど、
それを誕生日プレゼントにされたくはなかったし、
この年でああいう物をプレゼントとして貰っても困る。

クローバー「〜でいい?」という言い方、1万という金額。
3年で1品と考えると安いし、言い方も投げやりに聞こえてイヤだった。
UFOキャッチャーの事といい、雑に扱われてるように感じた。
今後も毎年欲しいというわけではないので、もう少しマジメに考えて欲しい。


以上のような事を伝えました。
彼の返答は、


クローバーUFOキャッチャーは冗談のつもりではなかったが、
安く収まってしまったら何か他に買ってあげるつもりだった。
そこまで深刻に受け取られると思わなかった。

熟慮した案ではなく、その場の思いつきで言ったので、穴だらけだったと思う。
ただ「欲しい物を取れるまでやる」という
過程を楽しみたかったという気持ちは、分かって欲しかった。

クローバー○○(私)から貰っていた物が、まさか1万を越えているとは思わず、
数千円程度だと思っていた。だから自分の予算1万は適正だと思っていた。

(彼はわたしが初めての彼女で、女性にプレゼントを贈った事もなく、こんなものだと思っていたようです)

ご飯を食べに行くだけではいずれ忘れてしまうかもしれない、
だから形に残る物が欲しい。という私の気持ちは理解してくれていたのですが、
予算についてはよく知らなかったようです。

当たり前ですが、わたしは「これ何円だったよドル袋」などと言いながら
プレゼントしてきたわけではないので(笑)
彼女から毎回1万ぐらいの物を貰っていたというのは、寝耳に水だったようです。

UFOキャッチャーの事は謝ってくれました。

結局、予算は3万になり(全くお金が無いわけではなかったみたいです)
改めて「何が欲しい?」と聞かれたので、
「腕時計が欲しい」と言ってみました。
(コメでご提案頂いた万年筆も捨てがたかったんですが・・・)

誕生日当日に、一緒に買いに行ってくれるみたいですぴかぴか(新しい)

ひとまず円満に解決する運びとなりました。
金銭の問題は放っておくと後々どんどん気まずくなってしまうと思うので、
思い切って言ってみて良かったです。

誕生日当日にお祝いして貰うのもプレゼントを頂くのも、
3年付き合ってきて初めてなので、
今年は楽しい誕生日が迎えられそうですバースデーぴかぴか(新しい)

相談に乗って下さった皆様、ありがとうございました。

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング