ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【中】結婚考えられないなら別れるべき?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。いつも参考にさせていただいています。
とても長いですが、ご意見をいただければ嬉しいです。

彼 29才 実家暮らし
私 25才 一人暮らし

付き合って7ケ月。私は5月末に異動になりました。
彼の家との距離は少し遠くなっただけであまり変わりはありません。
それまではほぼ毎日彼が泊まりに来てほとんどの休日2日間を彼と一緒に過ごしていました。

しかし異動してから残業が多く環境に慣れないし、勉強もしないといけないので会うのは土日だけにしてほしいと彼におねがいして彼も快く了承してくれましたが、土曜の夜は俺の実家に泊まろうと。。(私の家は社員寮に変わったので泊まれません)

それでも1人の時間や、友達と遊ぶ時間や実家に帰る時間もなく、彼の実家に泊まるのは気をつかうので気が進まなく、彼のことが重く感じるようになりました。
会うのを週1回か隔週にしてほしいとお願いすると

「これをきっかけに別れた方がいいと思う。
俺はわがままやからほんまは毎日会いたい。
勉強せなあかんのも1人でいたいんやろなっていうのもわかる。
俺と付き合ってたら、ダメにすると思う。
プラスにならんと思う。
俺は1年か1年半経ったら(主)と結婚したいと思ってた。
でもいまの状態やったら、ズルズル結婚しないままいってしまいそうやし、もし俺が異動になって地方にいったら(全国転勤で彼は以前宮城や仙台などで働いていました。
前の彼女とは遠距離が原因で浮気され別れたそうでそれがトラウマになってるそうです)そのうち主には他にいい人が現れてフラれる気がする。
俺なんかよりもっといい奴おるんちゃうかなとも思うし。
マイナス思考やからそう考えてしまうねん」

結局は私が別れたくないと言って話合いは終わりましたが…
私は都合いいかもしれませんが、彼と一緒にいると心から安心するし、彼ほど大事にしてくれる人はいないし、別れることが想像できません。
ですが結婚はいまは考えられません。
まだ半年ちょっとだし付き合っていくうちに結婚したいと思えるようになるかなくらいの気持ちでした
しかも異動を予告されたときに上司に「結婚の可能性はない?もしあるならいまのうちに言ってほしい。
1年かそこらで辞められたら困る。他に行きたい人もいっぱいいるから」と言われ行きたかった部署なので結婚は当分ないと伝えました。
(彼も知っています)

彼は結婚願望がすごく強く、焦っている気もします。
いま私が別れた方が結婚に向いた女性や私よりも合う人と結婚して幸せになれるのかな
と思います

いまは私は正直結婚に向けて一緒にお金を貯めたりとかいうよりも、(もちろん貯金はしていますが、)週1度ペースで彼と会って色んな思い出を作り楽しむ、という関係を続けたいです。
このまま付き合っていくことは私の都合良過ぎるでしょうか??
彼のことを想うなら彼と別れるべきでしょうか?

コメント(54)

多分・・・二人で色々話し合ってるんだろうね・・・

仕事VS♂のどちらを取るか・・・って感じかな?

でも、トピの中では「この♂でなくても・・・」という感じが読み取れてしまう。

もう一回考えて主さんが「この♂しかいないexclamation ×2」と思うか?思わないか?を判断したらいいのではないでしょうか?

自分の人生ですから後々『後悔あせあせ(飛び散る汗)』を残さないように判断されたらいかがでしょうか?
あ━タソ(・ェ・*)さん
前の彼女は7年付き合った末だったのでトラウマがかなり大きいと思います右斜め下

本心じゃなければいいのですが、とにかく会ってゆっくり話し合いたいと思います。

別れたくないならある程度の要望は受け入れないと、また別れようって言われる気がする…

彼もあなたの状況をわかっているようでわかっていないワガママですね。

自分の事をあなたに押し付けすぎ。

トラウマがあるって言ってもそれは前の彼女の事であなたではないし。

彼が一人で突っ走ってる感じですねあせあせ

別れたくないなら彼の要望を受け入れるか、嫌なら別れる…
どちらかになるんじゃないですか…
それかあなたの今の状況をわかってもらうまでとことん話し合うか電球
>さっこさん
正直な気持ちを話さないといけないですね。次の週末に会うので話し合おうかと思います。
*。+可奈+。*さん

結婚はいまは考えられないということは全部は伝えれていませんあせあせ(飛び散る汗)
でも全部伝えないといけないですよね。。
>いまっこ(o・∀・o)ノさん
忙しくて重く感じています。異動になる前までは、重いというのはなかったですが同棲状態になってしまっていたので週の半分会うくらいでいいのになぁと考えてた矢先の異動でした
元々会いたい頻度や考え方が違うのだと思います。。
Doughgirlさん
「結婚ありき」ですか。。私もこのまま結婚を選んだとしても後悔すると思います。。

とことん話し合うしかないですよねあせあせ(飛び散る汗)
結婚のタイミング…私が彼と同い年くらいだったら気持ちが同じだったかもなぁと思います考えてる顔
年下が失礼な事を言うので最初謝ります。申し訳ありません。


あたしはあなたが相手を思って別れるというのは違う気がします。あたしからみたらあなたが別れたいだけなんじゃないの?って思いました
彼や周りやあなたの文を読んだ人に自分が悪く思われたくないから彼のためにって言ってるだけではないのですか?自分が都合よくしてるだけなのかなぁ?みたいなのも違うって言って欲しいから聞いたのでは?


確かに彼にもいろ2悪いとこはあります。でも彼はあなたに合わせようと努力や我慢をしてます。あなたは自分と相手のために我慢や努力をしましたか?
してると言うのであれば、失礼なことを申したことは謝ります。すみません。でも、もしもしてないと思ったならば二人の関係を逃げずに向き合って考えるべきです


今結婚願望がないのは仕方ないと思います。そこまであなたの気持ちが大きくなっていないのでしょうし…だから結婚を考える必要はないと思いますが、それは彼にしっかりと伝えるべきです

そして今後についてお互い気持ちを隠さずに話すべきだと思います


長文失礼致しました
>M2さん
彼は私にあわせようとかなり頑張ってくれていました。

私が「別れ」を言うことでまた過去のこともあるのに傷つけてしまうのではというのもあります右斜め下
「彼のこと想って別れる」のはきれいごとでしかないですよねがまん顔
確かに考えたり歩み寄ったりするのが面倒というか仕事でいっぱいいっぱいやのに…と自己中心的に考えてしまいました
私からの歩みよりを考えたいと思います
>まっきいさん
寮は全額会社負担なので出ると経済的に厳しくなります右斜め下

『残業がとても多い』のは実はその部署の特性のようでみんな23時頃まで残業しています。。
部署は違いますが同じ会社なので彼はそれを知っています
私の要領が悪いのもありますが…
でも確かに『仕事と俺、どっちが大事なの?(白)
的なことを思っているような感じですあせあせ(飛び散る汗)
>北太さん
いっぱい話し合いました。でも私が伝えるのが苦手で全部伝えきれてません・・

「いまの彼でなくても・・・」という感じが読み取れますか…じゃあ彼にもそんな気持ちを持たせてしまったんでしょうか右斜め下今の彼じゃなくても…は考えてませんが確かに仕事の方が今は気持ち的に最優先になってしまっていますあせあせ(飛び散る汗)

「いまの彼しかいない!!」と思うかの判断…
いまの彼しかいないとは思うものの結婚はまだ当分やっぱり考えれません右斜め下
同じ会社なんですねー。
うーん。彼は少し主さんに嫉妬してスネてるのかもしれませんね。

ただ。彼は結婚したい。主さんは結婚はまだ。
いつだったら結婚できますか?
そこを考えてみたら、彼と別れなくちゃならないのかどうか
選択できそうな気がします。

今が時期じゃないだけですかね?
それとも彼との結婚が考えられないのか。

この2つは大きく違いますよ。

少なくとも彼は結論を望んでいるので、それには
答えを出さなきゃダメだと思う。

それから「彼がまたトラウマになるかもしれないから
別れを言えない」は詭弁です。

自分が傷つける悪人になりたくないだけです、きっと。

色々とここで書かれていますが、
要は仕事に一生懸命になって彼への熱が冷めてきた
だけだと思います。

自分の本心を直視したほうがいいのではないでしょうか?

確かに仕事が忙しいとき、仕事に集中したいときって女性でも
あります。
が、そこを乗り越えようとするか、その努力が自分で出来るか
どうかが1つ彼に対する愛情を確認する鍵です。

私も仕事で徹夜3日続きなんてザラですし、家にも帰れませんが、
それでも彼とふたりでいつもそこを越えよう、埋めようと努力
してます。それは相当キツイけど、それでも続けていきたいから
頑張れます。

それが主さんが出来るかどうか、したいかどうか。
どうですか?
>BLACK SHEEPさん
ある程度の要望は受け入れないとまた別れようって言われる気が私もします…

私の状況をわかってくれているはずなのですが…彼も自分のことを何度もわがままなんわかってるけどって言ってました。。
トラウマは確かに私ではないです右斜め下でもだからこそ私は同じことしないとわかってもらいたいし、傷つけたくありません
別れたくないなら彼の要望を受け入れるか、嫌なら別れる…
ほんとにそれしかないですよね
>まり100107さん
私が別れたいだけ。。確かにその気持ちはないとはいえません
新しい仕事と彼と別れる別れないの話、、別れた方がラクなのかなぁと思ったこともあります右斜め下
でも別れるのは絶対に後悔すると思います
彼はだいぶ我慢をしてくれています。私は確かに彼にみあう努力やガマンははしてませんあせあせ(飛び散る汗)

今結婚願望がないことは彼にしっかりと伝えようと思います
>レインさん

結婚をするなら彼以外考えられません。そのことも彼に伝えようと思います
★まみ☆さん
確かに私も頻繁に会いすぎだと思いましたがまん顔でも5年も遠距離してたそうで会いたいときに合えなかったのが辛かったらしくその反動みたいですあせあせ(飛び散る汗)

目標地点は私も違うような気がします。
でも別れたくないので話しあいたいです。どこで折り合いをつけれる…難しいです
> YOUさん
キツイことを沢山言ってしまったのに返事ありがとうございますほっとした顔
後悔は絶対してほしくないです。

付き合う中で我慢や努力はやっぱりすごく大切だと思います。偉そうな事言ったのに、実はあたしも自分について見直し中ですあせあせ

しっかり伝えてお互いが後悔しない道を探してください。
頑張ってくださいほっとした顔
しぇりぃさん

いつだったら結婚できるか。。
確かにそれを伝えないと彼もいつまで待つのか不安ですよね…
彼との結婚は2年後くらいにはしたいと考えますが…彼に待ってもらえるか聞かなければいけないですね

自分が傷つける悪人になりたくないだけ、、は確かにそうです右斜め下


仕事していくうえで彼のため乗り越えようとする努力が今までなかったと思います。自分で出来るか
彼と同じように私も努力をします
彼が、ただ単に結婚したいだけなのか、それとも主さんと結婚したいのか、でしょうね。

前者なら、彼自ずから別れを選択していくのでしょうしね。そしたらそれはそれですね。

仕事も何も受け入れてくれる人、他にもいるはずですよ。
まり100107さん

こちらこそありがとうございますほっとした顔

付き合う中で我慢や努力をしてなかったなぁて気付かされましたあせあせ(飛び散る汗)まりさんも見直し中なんですかげっそり

しっかり話し合いたいと思います。でも相談したことで彼が努力してくれていることを再認識し前より気持ちが強くなりましたほっとした顔
タカリンさん
確かにただ単に結婚したいだけのような気がしてそのようなことを聞いてしまったことがありますあせあせ(飛び散る汗)違う。自信がないだけ。と言っていましたが。。

彼が私との別れか結婚かどちらか選択するかいま考えているかもしれません。。
「今」結婚を考えられないなら、それをちゃんと伝えなきゃいけないと思います。

私は、主サンと逆で私の結婚願望が強く、旦那(当時は彼氏)が結婚願望薄かったので、旦那が結婚したい!!と思ってくれるまで待ってたんですが、私が結婚とかどう考えてるの?っと聞いた時、旦那は

「このまま、ずっと(2人の)付き合いがうまくいって、思い出作って・・って時間が穏やかに続くなら、当然その先には結婚があるよ。ただ、正直今はまだ、『いつかは〇〇(私)と結婚したいなぁ』くらいの気持ちだから、いつ頃、とか具体的な事は言えないよ。でも、俺は〇〇を好きだし大切だから、もう少しゆっくり2人の時間を過ごしていきたいんだけど、それじゃダメかな?」

って、すごく正直に話してくれました。

その当時は、「まだ結婚したくないんだ・・・」って凹んだりもしましたがf^_^;
彼が、その場凌ぎで取り繕ったりせず、逃げずに正面からぶつかってくれたから、私も自分の気持ちと向き合えたんです。

中途半端にかわされたり、宥めてごまかされたりしたら、彼以外あり得ないexclamation ×2と思って待つ事、出来ませんでした。


長々と自分の話ばかりすみませんあせあせ(飛び散る汗)
でも、自分の気持ちに相手は向き合ってくれないんだ、と思ったら、待つことは厳しいと思うんです涙


あと、なぜ週末会う=泊まり、なんですか?冷や汗
土曜日はデート揺れるハート日曜日はゆっくり休んだり友達と騒いだり、自分の時間、で良いのではないでしょうか?あせあせ(飛び散る汗)
結婚した後だって乗り越えないといけないことはたくさんあるんだし、
今の状況を一緒に乗り越えられないような彼だったら
きっと結婚してもやっていけないと思う。。
それで別れを考えるなら、縁がなかったってことじゃないかな。
案外別れたらもう少し理解のある人との出逢いがあるかもしれませんよ。
状況が似てますたらーっ(汗)
俺もけっこう結婚願望が強いので
そのことでモメるたび話し合いを繰り返してきました。

うちの彼女もYOUさんと同じで今は目の前にあるものを大切にしたい時期で
話し合うたび彼女の熱心な態度に折れ2年近く彼女の意向に沿ってやってきました。

でも彼女を見ていて
これからの人生どうしたいのか、どこに向かって進んでいるのかよくわからないので
苛立ちや不安で疲れてしまい別れを切り出しました。

最終的に彼女は俺の方についてきましたが
YOUさんも自分の未来・結婚・幸せなどについてしっかり考え明確にしてから
その大切なものに優先順位をつけてください。
とりあえず一端自分には何が必要で何が大事なのかをちゃんと整理して選んでいかなきゃいけないとこまできてると思いますよわーい(嬉しい顔)

ホントに大切なものはそう何個もあるもんじゃないし
あれもこれも持っていくことはできないと思います。

二人の未来があまりにもかけ離れているなら思い切って別れた方がお互いのためですよ人差し指
プラスもマイナスも、包み隠さず気持ちを素直に言って、彼に選んで貰うしかないなぁ。

で、彼には結婚を理由にふられることは、いつなんどきであろうとも覚悟しないと。

結婚って、そういうものかなぁ。
好きだけでなくて、人生設計じゃないですか。
男女逆の案件でも、こう言うだろうし。

主さんが、希望の仕事で花開き、相手が彼であろうとなかろうと、素敵な男性と幸せになりますようにハート
主です。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
みなさんの意見が本当にありがたく心にしみます。今週末に会って伝えたいことは伝えようと思いますわーい(嬉しい顔)
(彼との結婚は将来的に考えていること、私も歩み寄る努力をすること、でも2、3年は結婚は考えられないことナド)
また報告しますので御意見くだされば嬉しいです
★まみ☆さん
彼は結婚したら、共働きして彼のお母さんに助けてもらって子どもを育てようと考えてるみたいです(彼がそう育ったそうでおばあちゃん子です)
なので女性が仕事に打ち込む事は理解してはくれていると思いますが、 残業が少ない仕事に転職した方がいいのでは?と度々すすめられていました。
基本的には応援はしてくれていますが、自分との時間を一番にしてほしいみたいな、彼の中にも矛盾があるみたいです。。
今回、なかなか辞めずらいと彼も知っている部署に私が異動になったことで彼の中で「もぅ結婚はないなぁ」という気持ちが強くなったみたいです。。

私も彼にもう少し余裕と自信を持ってほしいのになぁと思いました右斜め下
「待ってるから仕事頑張りや」って。これも私のひとりよがりですが…

>かねみさん
「今」結婚を考えられないことをきちんと伝えないといけないですよね。
旦那さんの言葉と今の私の気持ちはとても似ていると思いました。旦那さんは真摯に受け止め答えてくれたのですね

私はうまく伝えれず自分のことばかり考えて別れたくないと言っただけでした右斜め下

私も旦那さんのように向き合って答えたいと思います。
週末会う=泊まりは私もなぜかわかりませんが、散々私が会うのを減らしてほしいと言ったので彼の「土曜彼の実家に泊まって日曜の朝帰す」という希望を尊重しようかなぁと思いました。。
>めェさん
今結婚する意志が無い事を包み隠さず伝えたいと思います!

あとは彼氏の判断ですよね。。
めェさんも同じようなことを彼氏さんに言われたんですね。
確かに…全く考えられないというわけではなく今は無理だけどいつかはということを伝えたいですほっとした顔
>べっちんさん
結婚した後だって乗り越えないといけないことはたくさんありますよねがまん顔
今の状況を一緒に乗り越えないと結婚もムリですよね。。

>案外別れたらもう少し理解のある人との出逢いがあるかもしれませんよ。
考えたくないですが話し合っていくなかでそういうこともお互い視野に入れて考えないといけないですね涙
>舞夢さん
舞夢さんも結婚願望が強く話し合いをしてきたんですね。


明確ではなく、苛立ちや不安で疲れてしまい別れを切り出したんですかがまん顔
私は特に人生について明確ではないし、それをうまく伝えることができてません。彼が別れを言ったのも当然だと思います。。しっかり考えを明確にしてから
自分には何が大事なのかをちゃんと整理します!

>ホントに大切なものはそう何個もあるもんじゃないし
あれもこれも持っていくことはできないと思います。

本当にそうですよね。今の私は興味やしたいことがありすぎてフラフラしています右斜め下

別れもお互いのため。。悲しいですが話し合って決めたいと思いますがまん顔
>しるばさん
プラスもマイナスも、包み隠さず気持ちを素直に言って、彼に選んで貰うこと…ですね

ありがとうございます。仕事も一生懸命頑張り彼とも幸せになりたいのですが…こればかりは彼と話し合いしないといけないですね
頑張って伝えてきますほっとした顔
主さんに浮気しない自信と愛があるなら別れる必要はないと思います。好き同士で別れて、いい事なんてあるのでしょうか??
彼は会いたい気持を抑えるあまり少し悲観的になってきたのでしょう。貴女の素直な気持を伝えて、彼が主の気持どうこうではなく、自分がどうしたいのか聞いてみるのが大事だと思います。
2年なんてあっという間だから、
彼も本当に愛してくれてるなら待ってくれると思いますよ。

私ごとですが、いい年して…自分の仕事柄、結婚という選択を
してきていません。

私は今の彼と結婚しないでずっと一緒に居ると思って
いるし、
結婚を選択しなかったのは自分なのでそこから生まれるリスク(別れが
訪れたとしても)も、そこは覚悟の上で今の生き方を選んでいます。

そういう生き方もあります。
勧めませんが^^;

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング