ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【中】【他】入籍についてです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分の考えだけじゃなく色んな方の意見が聞きたいと思った
のでトッピックをたてさせて頂きました。
よろしくお願いします。

私:26歳 求職中
彼:27歳 社会人

付き合って1年4ヶ月、彼氏の転勤(東京→青森)がきっかけで
半年遠距離の後同棲して5ヶ月が経ったところです。


昨日彼にプロポーズ(?)されました。
一緒に住んでるのに何故かメールで『結婚して下さい』と(笑)


一緒に住む時に特に婚約などはしていなかったし最初は何の冗談かと
思ったのですが帰ってみて話を聞いてると本気だったみたいで。。。(笑)


いずれは結婚するってお互いの意思確認済みの中同棲してたものの
私の中では両家顔合わせも式も関東だし東京戻ってからぢゃないと
結婚は無いな〜と思ってたのでまさに青天の霹靂雷
彼の中では戻ってから(1年半後)では遅いと思ってたらしく。。。


まぁ、そこまではいいんですけど。。。



彼的には年内に入籍だけでも済ませて式は東京に戻ってから!!
って考えみたいであせあせ


年内ってあと2ヶ月半しかないけどあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)と。。。


彼がいきなりこんな事を言い出したのは訳があって
どうやら彼は4月にまた青森県内で異動になるみたいなんです。。。
そうするとまた引っ越す事になるし場所的に私が仕事をする事が
絶望的になるので入籍して会社に引越し代&宿舎を用意して貰って
私を扶養に入れないとさすがに生活が苦しいと。。。

そう考えて先輩に相談した所年末までに入籍して扶養に入れば
年末調整でかなり戻ってくると言われたらしく。。。


そんないきさつでいきなり年内に入籍しようと言われたんですが(夢が無いw)
私たちは私の親には同棲の挨拶で1回、彼の家は3回行って軽い挨拶
位は住んでるんですがまだ結婚の挨拶も両家の顔合わせもしてませんあせあせ
それを2ヶ月でやるのは彼の今の仕事量を考えると無謀ですあせあせ

彼は、お互いの親には挨拶をしてるんだし改めての挨拶&顔合わせは
年末年始や年明けで良いんぢゃない?って考えです。

私の家はそんなに厳しい家ではないし、うちに来た時に『同棲するから
にはいずれ結婚するつもりです』とはいってくれててうちの親は
『もうあんたは嫁に出したようなもの』と言われてるので事情を話せば
大丈夫だとは思うのですが、彼の親御さんからしたら微妙なんぢゃないかな〜
と思ってます。。。
同棲ならともかく結婚ってなると一応顔合わせまで済ませてからぢゃ
ないと。。。と。


ただ4月の転勤が決まると扶養に入らないとやっていけないのも事実です。。。


こっちに直接会って相談できる友達も居ないし一人で考えても
行き詰っちゃいそうなので皆様ならこの場合どうするかを聞いてみたく
宜しくお願いします>_<

コメント(28)

トピ主さんも結婚したい気持ちがあるのなら、両家の両親にいきさつなどを話、良ければ入籍、ダメだったらどうすればいいか考えてみたらどうですか?

両親に話をしない限り話は進まないのではないでしょうか?
トピ主さんが気になるなら、向こうの親にだけ挨拶に行かれては?
2ヶ月半あれば、一泊二日で無理やり行ける日もあるんじゃないかな?両家顔合わせは年始にして☆
私の友達なんて、一度も相手の親の顔を見ずに入籍(報告は彼からメール一本)。この間会いに言って、暖かく受け入れてもらったそうですよ(^-^)レアケースでしょうが(笑)
主さんが同意の上なら、悩むよりまず行動でイイのでは?
結婚ってタイミングも大事だから。

きっかけは何であれ、当人2人が決めたなら動くしかないですよ。
ご両親に話してみたら案外スムーズに行くかもしれないし。
ダメなら説得に時間を費やすしかないし。
とにかく2人とも自分の両親にまず軽く報告してどんな反応か探ってみては?
トッピックwwwwwww

えーと、まずは貴女のご両親と彼のご両親に電話で経緯を説明して、どう思うか聞いてみたら如何かしら?
一番の要はそこなんでしょ?
それが一番の解決策じゃない
私は親に挨拶に行く前に入籍しましたよたらーっ(汗)
お互いの実家が関東と関西で私たちが今住んでるのが九州なので…
両家の顔合わせも入籍後何ヵ月かたってからでしたたらーっ(汗)

お互いの親御さんに相談してみて了承されれば特に問題はないと思いますよ。
お互いの両親に相談してください。

ここに相談する内容じゃない。
トピ主です。

皆さんご意見ありがとうございます。
やはりまずお互いの両親に相談してみてから。。。。
って感じなんですね!!

親の立場からしたらいきなり入籍なんていい気はしないんぢゃないかな〜?
と不安になってしまって。。。
でも同じような状況の方もいるんですね!!
まずは相談してみます!!

皆さんありがとうございました☆
これがいいキッカケだと思うけどな〜
主さんも、彼がプロポーズを早めた理由に納得できてるんですよねexclamation & question

それだったら、あとは両親を説得するのみexclamation ×2直接会うのが難しいなら
電話でもいいし、相手側の両親ともお話してみればどうでしょうexclamation & question
私も同じような感じでした。
私の場合は
今年のはじめに母親に初めて「付き合っている人がいて結婚したい。だから来月引っ越したい」でした冷や汗
もちろん反対exclamation ×2

私は千葉に住んでいて旦那の親は広島
旦那自身は神奈川でした

二ヵ月でうちの親にもあってもらい広島にも行き
予定より遅れましたが春に引っ越し入籍しました

入籍して半年すぎますがまだ両家の顔合わせは済んでません
来月 家族だけの挙式を広島・千葉の間の大阪であげます。
その時が初めてになる気がしますが
両方の親も今は私たちを受け入れてくれています。
最初はグチグチ言うかも知れませんが
親は子の幸せを一番に考えてくれるから親に自分の気持ち・考えを正直に話してください
年内の入籍いいと思いますよ。ご両親には、お互いが報告すれば
問題ないと思います。ただ、挨拶(けじめですから)は入籍前に
行って…その際にそれぞれのご両親(お父様かお母様)に婚姻届に
「サイン」してもらうといいと思いますよ〜☆
東京→青森なんて、日帰りでも行けますし…。
トピ主さんは、お仕事ないならゆっくりされればいいと思いますし。

また、3月までに入籍しておいた方が引越には都合がいいですよ。
引越代も入籍をしていないままですと…1人分しかでませんが
入籍後ですと+α付きますから。また、入籍後は扶養手当も付きますし。

それに入籍だけして、挙式は後というのもよくありますしね。
年内入籍なら、年賀状でも報告できますし…色々都合はいいと
思いますよ。末永くお幸せに♪
結婚はきっかけがないと…
と、よく聞きますわーい(嬉しい顔)
年内に入籍して来年からは気持ちも入れ換えて結婚に向けてすすめるのではないでしょうかほっとした顔

お幸せに〜ハート達(複数ハート)


私にも幸せわけて欲しい〜(笑)
とても真剣に考えてくれている良い彼だと思いますほっとした顔
確かに入籍の時期を決めた理由が現実的過ぎて
夢がないと思われるかもしれませんが、夢だけじゃ結婚できないですからねあせあせ(飛び散る汗)
夢ばかり語る人より
主サンとの事を真剣に考えてくれているのだから
断然良いと思います猫

まずは、お互いのご両親に話をしてみないと進まないですし
真剣に考えてくれているのだと伝えれば大丈夫じゃないですかほっとした顔
結婚決まったなら
引っ越しの際にいったんは同棲解消。

目の前の生活費も苦しくては結婚式の資金もないでしょう?
焦ってもダメ。
彼氏さんの甲斐性の問題で、手順間違えると一生後悔しますよ。

年末調整なんて微々たるものです。
金額聞いた?
扶養手当ての金額聞いた?
焦る金額じゃないでしょう?
トピ主です。

皆様コメントありがとうございます。
さっそく今日私の母親に電話で話したところ、
「同棲の挨拶事態が結婚を踏まえての挨拶だったしうち的には
ダラダラ同棲するよりはいいと思うけど?両家顔合わせとかも
相手の親御さん次第だけどうちは東京に戻ってからで構わないよ」

と、あっさりしたものでしたあせあせ
あとは相手のご両親の反応を見てからですね。。。
21日までは彼氏が夜中近くまでの仕事が続くらしいのでそれ以降に
電話してもらう事になりそうですが。。。

でもやはり色んな方にもアドバイス頂いたとおりやはりケジメをつける
って意味で最低でも挨拶か顔合わせのどちらかはやりたいと思います。


あと、私の文章の書き方で誤解を与えてしまったみたいですが
生活が苦しい=ちょっとずつ貯金で穴埋めしてる。程度の苦しい
なんですあせあせ
結婚式は私の今までの貯金&彼氏の毎月の財形貯蓄(月5万程度)が
あるので新婚旅行&結婚式はささやかならば可能な予定です。
お互い関東出身なので式を挙げるなら戻ってからですが。。。

扶養手当は彼氏も誰かに聞かないと正確には把握してないみたいですが、
転勤族&僻地勤務の確率が高い職業がらなのか多いほうらしいですあせあせ
あと家賃が掛からなくなるので大分変わるはずですあせあせ

実際彼の職場の奥様方は専業主婦率高いですしぴかぴか(新しい)
・・・転勤が多いから働きづらいだけかもしれませんが(笑)

この程度の苦しいなら書かない方が良かったですね。。。
誤解を与えてしまいすみませんでした>_<


元々いずれ結婚はするつもりで同棲してて私が少しバイトをすれば
生活に問題は無い予定だったのですが次の異動先が周りに
畑とジャスコしか無い環境・中心地まで車で50分の環境なので。。。あせあせ
『元々結婚するつもりだったし専業主婦確定なら入籍だけしよう』って思い立ったみたいで。。。


ただ年末調整も今日色々調べてみたら来年の税金を考えて長い目で見ると
一時的に戻ってくる額が大きいってだけでそんなに変わらないらしいので
だったらちゃんと日にちを決めて挨拶もきちんとしてから入籍したいな〜
と、思ったので彼とももう一度よく話し合ってみます☆


みなさん本当に親切にありがとうございましたハート

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング