ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福岡角打ち同盟コミュの角打ちデビューとして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
角打ちとえば
昔平尾に(一本木を入ったところ)入江酒店というのがあって
小学生の頃そこはまだ小さく、近くを通る度に、昼間からモヤモヤとした煙の中のあやしい感じにここは危険だと近寄らずにいた
中学生なってそこは息子が後を継ぎ大きな二階が自宅のそれはそれは立派な酒屋になっていた
若夫婦は、レゲエ好きなようで小物なんかを一部に置きつつ
そこは、今こそお洒落な角打ちが多いけど
結構最先端な角打ちのようだった(中学生の分際でここはいけてる)と感じた私は制服姿で親父達が(若い人も多かったな)
ガブガブプカプカやってるのを横目にお菓子を買ったり、
小物をみたり、、、、、、、そんなこんなで大人に近づく私が
初めて自分の為に買ったビールもここだったんだ
いつか、ここで飲みたいと思いつつ
本当だったら角打ちデビューはここのはずだった

そうはずだったのに
ほら、若夫婦レゲエ好き
わかるよね
捕まっちゃったんだ
そんなこんなで
今は美容室や玄風館なんかがあって前を通る度に
ちょっとセンチメンタルになってしまう
だから私 福岡角打ちデビューまだなんです。

だから今度みんなのお勧めへ行こう!と決めました。
そして立派なお酒のみとして
かたりたいと思います!!!
まずは、ここでしょっ!ってとこはどこだろか?

コメント(7)

じゃあ今度連れていきますよ!僕のお気に入りのところに!
おお!粋な注文のしかたを盗まねばァ
是非是非  行きましょう!
irie、しばらく通いましたねぇ。
最近行ってねぇって思ってたらつぶれてたよ。
せつないねえ。
常連のおっさんたちも若干怪しめなひとが多くておもしろかったなぁ。雑貨もいい物がいっぱいあってお香とかガネ−シャとかミラーボールとかいろいろ買ったなぁ。出所したらまたやってほしいけど、どうかなぁ。。なぁ。。なぁ。。。
僕も入江は1度だけ行きましたが、淋しいですね〜。
みなさん初めまして。酔いどれkenに誘われて来ましたよ。

自分も入江にはそこそこ通ったクチですが、閉店の経緯までは知りませんでした。行く時はいつもレゲエじゃなくてジャズだったしなあ。
とにかく「座れる角打ち」ってのが自分にはびっくりでした。冷凍食品も温めてくれたし。
万が一復活したらば是非とも皆で行きましょう。

僕にとっての角打ちは「ふらりと立ち寄る場」ってのより「ごくごく狭いエリアのコミュニティの場」というの性格が強い為あまりお勧めがないのですが(家の近所にある角打ちではおっさんたちが傍を流れる川に住む鴨とかについて真剣に語り合っている)、見つけた際は真っ先にご報告します。

天神の「角屋」ってまだあるんですかね? 酒屋さんじゃないけど。
捕まったんや。。。知らんやったです。
いい所やったなぁ。

23へ
天神の「角屋」まだあるよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福岡角打ち同盟 更新情報

福岡角打ち同盟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング