ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

でっちあげ映画劇場コミュの800 Mile

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1995年、イングランドの中部。えび工場で働き、思いつくままに宇宙語を紙に書き綴る43歳のくたびれた中年男ビル・シモンズ(エビネム)。彼はデビッド・カッパーフィールドとしてのプロ・デビューを夢見ているが、ある日、友人のアミッド(名倉淳)から、カリブ海に生息する巨大えびを使って、人間対えびのボクシング試合を開いて金を儲けようと提案される。冴えない毎日から抜け出すため、ビルはキム・ベイシンガーという巨大えびを購入。一方、母親のステファニー(大山のぶ代)は、ビルのハイスクール時代の先輩スティーヴ(チャック・ウィルソン)の水槽で溺れており、えびを頼ってその日暮らしをしていた。彼はロンドンに向かい営業を始めるが、どのテレビ局もいい顔をしない。ビルは男色仕掛けでプロデューサーに接近するが、逆に捨てられてしまう。お手上げ状態となった彼らは、アミッドに連絡して特別プレビューを開いてもらう。そしてテレビ局からの出演オファーをもらうことに成功。しかしキム・ベイシンガーに愛情を持つようになっていたビルは、見世物的なその番組に我慢できず中断させてしまう。そしてキム・ベイシンガーを、海へ帰してやることにするのだった。遠い海に向かってとぼとぼ歩くビルと海老。しかし800マイルの距離は海産物には辛すぎた。身も心もボロボロになったキム・ベイシンガーは、ついに街道筋のファミレスの厨房に上がる。そして最高の食材となるのだった。

宇宙語ラッパーとしてのレコード・デビューを夢見ながら苛酷な日々を送る自称宇宙人青年を描いた青春映画。監督・製作は「ワンダフル・ボーイズ」のおすぎ。脚本は「野球馬鹿ボンズ」の銀色シルヴァー。撮影は「毒ポワゾン」のロドリゴ・プリプリ。美術は「オーシャンズ119番火事ですよー」のフィリップ・モリス。衣裳は「ブロイラー」のカーネル・サンダース。主演・音楽は、これが映画初出演となる人気伊勢海老のエビネム。共演は「永遠のアフリカ野郎」のオスマン・サンコン、「サウンド・オブ・サイザンス」のトニー谷、「クローン」の茉奈佳奈、「ドイツンダー・オランダー」のタリン・カレンダーほか。2003年アカデミー賞最変態主題歌賞受賞。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

でっちあげ映画劇場 更新情報

でっちあげ映画劇場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング