ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジパングコミュのジパングの台詞だけでで会話するスレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
他のマンガのコミュにあったので是非ここでもやりたいです。ご参加お願いします。

皆さんでジパングの名台詞を並べていきましょい。


「平和を尊ぶ民族の誇りは銃や弾丸のみで守れるものではない」(梅津艦長) 

コメント(142)

私の言葉では「海軍あっての日本」 なのですよ

まぁまぁそう怒らんでも、航空参謀

黒島亀人首席参謀
シースパロー打つよ!!
テレビでも全部やって欲しい11
軍人に課せられた責務は、戦に勝つこと
単行本第4巻 P.113 戦艦大和艦橋内での会話。

いよいよ この「大和」が世界一の戦艦であることを
世界に告げる時が来た

46cm砲の威力・・・米海軍よ思い知るがいい

神仏照覧!!

原作では9門全門制射だったのに、
アニメ版では3門のみでした。
少々残念でした。
やっぱ山本五十六さんの台詞が印象に残っています。

これが60年後のオートジャイロとはね〜う〜ん

大きな導風口じゃのぅ〜

この機銃はぁ〜

は〜二十ミリの三連装バルカン砲です

この機体を飛ばすには何年ぐらいの訓練が必要かね?

まぁ4、5年ってとこですかね

う〜ん

搭乗員育成はいつの時代も同じぃ っか〜

機体が進化しても人間って〜のはそうそうかわらんって事か〜う〜 ん

確かに今の時代の代物じゃぁないね〜
貴様の生年月日は何年何月何日だ、え、確か1982年9月3日乙女座だったろ?今何年だと思ってやがる?1942年だぞ。1982年生まれれで1942年死亡じゃ、勘定があわねぇんだよ。

あ、はい、それは俺です。
ちなみにドラえもんど同じ誕生日☆
あ…やはりこの人の顔も…そうだよな
出港時…誰もがまだ無邪気さやを漂わせた
若者だった…あれから一年半…否応なく戦果をかいくぐり
死を隣にする時間が彼らをこの時代の軍人と見まごう貌にかえたのか…
三ヶ月の航海でまとまった金を手に入れて
帰ったら外車の一台でも買おうなんて思ったな…
王も歩も皆互いの関係性の中でしか生きられない
by草加

何か現代の社会にグサって刺さる言葉だな
これはゼロに近い可能性でも諦めない人間の執念がもたらした未来だ・・・
我々の航海は、まだ終わっていない!

まさに大きな被弾を受けたときに、よくあの言葉が出るなあと思いました。
あなた方は大いなる矛盾に満ちた時代からやって来たのだ (32巻 草加)
戦場で必要なものは2つ、冷静な判断力と十分な兵站(ヴァンデグリフト少将)
”必勝”を願うのはいい・・・だが、勝つことを”必然”と錯覚せぬことだ・・・
”元帝国海軍少佐 クサカ・タクミ”
砲の刻は去ったのだ(古賀連合艦隊司令長官)
成功を得れば、それを失うという恐怖が生まれる(草加少佐)
やめておけ、そんなもの。たとえ完成しても人類に害をなすだけだ。人が触っちゃいけないものなんだよ!(倉田博士)
トマホークよるワスプ撃沈を具申します

ログインすると、残り111件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジパング 更新情報

ジパングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング