ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Washington Universityコミュの自己紹介トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あー、さとるんです。いまはまだ東大でポスドクしています。

2006年の3月くらいからWashUのMedical SchoolでSenior Research Associate(シニアポスドク)として働きます。

友人の友人に紹介してもらった研究室が偶然WashUでした。正直、応募するまでこの大学は知りませんでした。

コメント(40)

初めまして。現在、WUでSophomoreやってます。ミクシー始めて一日目です。コミュニティがあるかなあと、思って検索したらありましたー。これから、このコミュニティーをもっと大きくしていきたいですね。
コミュニティー参加ありがとうございます。放置で終わるのかと気を揉んでました。

セントルイスはJob Interviewで訪れて(アメリカ自体が初めて)気に入りました。住むのが楽しみです。不安もパンパンです。
勉学に励むには良い場所だと思いますよ。華やかさはあまりありませんが。w
はじめまして。
私は2001年にLawを卒業(LL.M.)した者です。
今日初めてコミュニティを発見したので、喜んで参加させていただきます。

WashUの話ができる人がそんなにいなかったので、皆様と情報交換できるのを楽しみにしています。
よろしくお願いします!
皆さん、このコミュに参加ありがとうございます。

ご自由にトピック作成してください。
はじめまして。
2005年にLaw(LL.M)を卒業して、今はNYにいます。もうすぐ日本に帰国しますが。。
WashUのコミュニティがあるとはかなり驚きました。よろしくお願いします。
コミュ参加、ありがとうございます ^^
初めまして!Olinを1997年に卒業した者です。在学中はクラスメートと親睦を深める為に、ほぼ毎日いろんな人をバスケに引きずりこんでいました。

その時分かったのは、バスケが世界スポーツだってこと。ロシア、トルコ、フィリピン、メキシコ、ウクライナ、中国、インド、韓国、台湾・・・みんな当たり前のようにできるんです!

それまで素人だった私は皆に手ほどきを受け、卒業後赴任したLAでストリートデビュー。今はストリートバスケのプロリーグを運営する会社の社長をやってます。振り返ればOlinが原点でしたねぇ。(MBA取りに来て何やってるんだって感じですが・・・)

まあ、こういう奴がひとりくらいいてもいいじゃないですか!という訳で、皆様よろしくお願い致します!!
WashUのコミュ作った本人ですが、4/1から正式にWashUの職員(日雇い)になりました。April Foolじゃなくて、ホントに。
皆さん始めまし、96年EN卒です。日本ではWash U Alumni Association等を担当していましたが、2002年からシドニー、今年からロンドンにいます。最近のAlumni Associationは活動しているのでしょうか。。。 今後もWash Uネットワークを活かしていきたいと思っていますので、宜しくお願いいたします。ロンドンへ起こしの際は是非ご連絡を!

U City Grill、懐かしい! Blueberry Hillでダーツやったり、Fitzでroot beer飲んだり、一昔前に戻りて〜。
真澄さん、もしかして水曜の赤坂で毎週朝やっている会に参加されてます?  そこにいっている友人から話をうかがったことがあります。 私もいつかその会に出ようと思ってまだ参加してないんですが、近いうちに出ようと思います。 その際ぜひお話聞かせてください。  
はじめまして。91か92年(どっちかちょっとわかんないんですけど)に建築を卒業しました。今はロンドンで建築家をしてます。なんか東京には結構しっかりした同窓会のようなものがあると聞いたんですが、本当ですか?僕が在籍してた間は日本人は多分10人もいなかったと思うんですが。。。。
違うトピックに書きましたが、99年卒業のComputer Science専攻。僕がいたときは日本人が6名と聞いていましたが結構いるんですねぇ。びっくり。
キター〜〜やはりWash Uのコミュ^^

はじめまして
院生1年のYです、Mathematics専攻
皆さん、よろしく
結構前にコミュに参加しといてまだ自己紹介してませんでしたすみません。
日本人の院生ってどれくらいいるんでしょうねぇ?
個人的に存在を知ってるのは1人(mixiに入ってるかどうかは不明)です。
私自身はmolecular microbiology のPh.D program の4年生です。
med campusのどこかに隠れています。よろしく。
はじめまして。この夏から med campus で Health Administration 勉強します。
みなさん、宜しくお願いします
初めまして、2005年に physical therapy から卒業したまいこです。Med school campus の方にも結構日本人の方がいらっしゃったのですね!今は、ロサンゼルスで外来のクリニックで楽しく働いています。たま−にOLINのカフェテリアで、日本語で話している女性組2人を見かけていましたが、声をかける勇気がなくて結局日本人とのコンタクトは全くなくして3年間を過ごしました。ていうか,この間7月に久しぶりに遊びに行った時、SCOTT AVE にできた新しいビルディングにびっくり。もしかしてお金使いすぎ??私の学費はあそこに使われてたのね。

もし、ロサンゼルスに住んでおられる方がおられましたら、連絡ください!
はじめまして。
現在、ロールクールで勉強している振りをしています。
どうぞ宜しくお願いします。

ちなみに、セントルイスのグルメ・コミュを始めてみました。是非ご参加下さい。

どこが中心なのか良く分からない、穴場だらけのセントルイスだけに、貴重な情報を期待しています。
たびたびすみません。

コミュのアドレスは、

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1221971

です。失礼しました。
初めまして。
93年から95年まで、MBA取得のため、WashUに留学してました。
ほとんどの方が、現役か、卒業してちょっとしか経っていないようなので、少し気が引けますが、よろしくお願いします。
はじめまして!
今月11月の下旬にワシントン大学に留学予定のD2のものです。所属はChemistry(Organic Chemistry)になります。
留学の話が急遽決まったため、St. Louis についてしらないことばかり… 
治安が悪いと脅されてかなり不安でしたが、このコミュを見つけて一安心。。
よろしくお願いします!!
こんにちは。Wash U Lawschoolにいます。宜しくお願いします^^
はじめまして!
ワシントン大学を卒業して、今はNYで4年ほど建築家してます。
同じ大学卒業生でマンハッタンに住んでいらっしゃる方いませんか?
はじめまして。

1998年にWashU Law Schoolを卒業。今は、New Yorkで働いています。今年はCardinalsの試合を新しいBusch Stadiumで見に行きたいなと思ってます。去年優勝した時は素晴らしかった。

ManhattanにWashUのAlumniが居たらいいですね。。。

よろしくお願いします。

Cheers
現在日本の理学療法養成大学に通う3回生です。

大学卒業後、セントルイス校のPP DPTプログラムに行けたらと考えています。

メールで事務には連絡をしたのですが、
あまりうまく行きそうにありません。

どなたかPP DPTのプログラムをご存知の方や先生とお知り合いではありませんか?
是非お話を聞いてみたいと思っています。
始めました。
WashUのコミュがあったんですね。

98年〜02年までWashUにいました。
Electrical Engineeringのメジャーでした。

よろしく
初めまして、2005年卒業生です。
現在はNYでお仕事をしています。
のど元過ぎればなんとやらで、のんびり穏やかなテンポで動いていたセントルイスを、たまに懐かしく思い出しています。

この前、卒業学部のDeanとスタッフがNYに来た折に、同窓会が開かれたので参加してきました。思い出話に花が咲いてとても楽しかったです。
NYじゃ、なかなか中西部大学出身の人に会いませんから…。
日本語で、こんなふうに思い出話ができたら、楽しいだろうなと思いました。

NYで働いておられる卒業生が何人かおられる様子。
WashU日本人同窓会 in NY、興味ある方、いらっしゃいますか??
はじめまして。
7月にニューヨークからセントルイスに引越してきました。
Wash UのSchool of Medicineの方で働いています。
ずっとBarnes-Jewish Hospitalにいるだけですが。。。
病院内ではあまり日本人は見かけなくてさびしいです。
きっとたくさんいるだろう、と思っていたのに。

街中、買い物に出かけると時々日本語が聞こえてくるのですが、、

Wash Uの日本人会でもあったら是非参加したいです。
よろしくお願いします。
始めまして、

この8月にSchool of Engineeringに編入してきました。
キャンパスでアジア人はたくさん見るのですが、日本人に全く会わないので、結構さびしいです。
日本人の方々はMedical Campusの方にいるのかな?

日本人の集まりとかあったら、是非とも呼んでください。
宜しくお願いします。
初めまして、Harveyと申します。
昨年12月より仕事でSTLに来ています。

日本人コミュニティの拡大・活発化を期待しまして、
St.Louis Harvey'sというコミュニティを立てております。
先日初めてメンバーでのOff会を開催した所で、まだまだ
ヨチヨチ状態ですが、今後も集まりは開催していく予定です
ので、是非勇気を出して(?)飛び込んで来て下さい!
メンバー皆良い方ばかりですので!

何卒宜しくお願いします。
St.Louis Harvey'sというコミュニティを管理していますHarveyです。

突然ですが、12月半ばにクリスマス会&忘年会と称して、主に日本人に
よる懇親会を開催予定です。まだ出来立てホヤホヤのコミュニティで、
セントルイス日本人(限定ではありません)コミュニティの活性化&
情報共有の場として大きくしたいと思っていますので、初めての方も
是非きて頂けたら嬉しく思います。

詳細は以下より見れますので、宜しければ是非起こし下さい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3859052

はじめまして。

3月末に帰国することになりました。
入れ替わりに3月末くらいからセントルイスにいらっしゃる予定の方に
部屋や家具、車など全てが揃っているスペシャルプラン(笑)をご用意しました。

セントルイスに到着して、すぐに通常の生活が可能です。
Central West Endですので、Medical Campusまで徒歩で通えます。

詳しくは こちら ↓↓

http://stlcwe.blog65.fc2.com/blog-entry-1.html

をご覧下さい。

申し遅れました。
夫がMedicalで働いており、私はMain CampusのAthletic Complexに通っています(利用者として 笑)

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Washington University 更新情報

Washington Universityのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング