ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆予防矯正歯科☆ コミュの悪い習慣。悪習癖

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
悪い癖があると歯並びに悪影響がでてきますよね。
指しゃぶり、口呼吸、唇をかむ、なめる
頬杖、猫背、舌を出す、爪をかむ、などなど。

食事中なら、姿勢、奥ガミ、片ガミ、水で流し込む、軟食など。

こんな癖がでたら、歯並びに影響がでた
こうやって癖をなおした

そんなことがありましたら、コチラへどうぞ。
 

コメント(17)

指しゃぶりには、バイターストップが有効です。
マニュキュアです。
苦味があるので指を口に入れなくなり、無害です。
ロフトやプラザに売ってます。
成長期の猫背は歯列に限らず悪い影響がでます。
一般的には頭の重みで顎の発育の遅れることが多いんです。

椅子の座面に傾斜をつけてやる(後ろ足に電話帳のようなものをはさむ)と
いいようですよ。
足がブラブラしないように高さの調節か足元に台を置くのも大切です。

矯正の費用を考えたら、バランスチェアも安いものですが・・・
下の唇だけ真っ赤なお子さんは要注意exclamation
舐めたり、噛んだりしていると赤くなりますよね。
歯並びてきには、上の歯は前に 下の歯は中に動いてしまいます。
やってみれば、わかりますよね。
食事中にコップはいらない。
噛む回数は減るし、唾液の分泌量も減るし。
どんな動物でも飲みながら食べることはしませんもんね。
「ごちそうさま」してから飲みましょう。

給食の牛乳なんとかならないのかな。
爪噛み癖のある娘にバイターストップ使ってみました。

娘は小1なので、爪を噛んでいる時は声掛けして止めさせていたのですが、
やはり学校では噛んでいた様でなかなかすっぱりとはいかず…。
試しに使ってみたところ、3日で止められましたわーい(嬉しい顔)

こんなにすぐに止められるとは思ってなかったので、もっと早くに使っていれば良かったですあせあせ
1回しか使っていないのでまだまだたっぷりあります危険・警告
いつも口の開いている子は気を付けましょう。
口で呼吸していませんか?
鼻呼吸ができないと歯列不正の原因、特に上顎前突(いわゆる出っ歯)になりやすくなります。

最近アレルギー性鼻炎の子供が多く口呼吸が目立ちます。
耳鼻科の先生に早期に相談しましょう。
大きく口をあけて、舌の先を上の顎につけてみてください。
舌の裏側にひも(舌小帯)がみえます。
これが短い子は、舌の動きが悪くなりますし、低位舌(舌が上にあがらない)
となりやすくなります。
口の内側からの圧力がかからないので、顎の発育が悪くなります。
また、下顎を押すと反対咬合(受け口)になる場合があります。
外科的に切る場合もありますが、舌のトレーニングで治る場合が多いですね。
心配な時は歯科医院で相談しましょう。
今の子供たちは、前歯でかぶりつくことが不足しています。
トウモロコシや骨付きの肉など芯のあるものや食べれないところがあると良いですよね。
果物が一番楽です。リンゴはできるだけ皮のついたまままるかじり、
皮はむいても包丁で半分とかにしないこと。
柑橘類は自分の歯で中の薄皮をむかせ、かじりましょう。
果物と野菜は前歯を中心にで食べるのがベストです。
スイカのシーズンですね。
子供にはスプーンで食べさせずに、かぶりつかせましょう。
その上舌で種を分け、ちょっとお行儀悪いけど、ぷっと飛ばしましょう。
舌と口唇の良い運動ですよ。
虫歯のリスクさえ排除できれば風船ガムをふくらます事も良い運動です。
子どもも積極的にやってくれます。

いろいろなふくらませ方もネット上に紹介されていますよ。
ガムを噛ませるときは、クチャクチャさせずに唇を閉じること。

キシリトールガムは虫歯対策には良いのですが、ふくらませづらいのと
食べすぎるとお腹をこわす場合があるので注意してください。
日本の子どものヘルスプロモーション (すごい先生方が名を連ねています)によると

欧米に比し不正咬合の子どもの受診が遅れており、健康保険の導入を検討する。

となっています。健康保険の導入は議論があるとしても、早期受診は大賛成です。
私も大賛成です!

最近のお子さんは歯並びかみ合わせに問題があることが多く、お母さんとお話しするのですが、永久歯がはえそろうまで様子をみたいと言われることが多いです。

いかに早く治療を開始することがお子さんにとって良いことかを理解して頂くことが大切であると痛感します。
ある有名な人類学者のおことば
<日本程、軟食の進んでいる国は類をみない。
パンの耳を食べないなどは犯罪だ。>

軟らかいものばかり食べていては、顎の発育が遅れますよ。
厚生労働省では,一口30回以上噛むことを目標とした「噛ミング30(カミングサンマル)」運動を提唱しています。
30回というのは,窒息防止や五感での味わいを考慮し,従来から噛む回数の目途とされている回数です。
ひと口の量を少なくし,味わいながら30回噛むようにしましょう。

とは言うものの30回噛んでもなくならない食事が今の日本の食卓にあがっているとは思えません。
食事は薄味にexclamation ×2

よく味わうために噛む回数が増え、唾液もよく出ます。
無論 全身にも良いことですよね。
やわらかい給食に牛乳飲ませて、おまけにスプーンで食べさせたら子供の歯並びは危険exclamation
最近やっと牛乳をつけない給食や
給食の最初と最後に飲ませる指導をする学校の話を聞くようになりました指でOK

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆予防矯正歯科☆  更新情報

☆予防矯正歯科☆ のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング