ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コンピ&My Best CDを作る!コミュのコンピCD 「風」を感じるJ-POP

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分はテーマを作ってCDを作ることをよくやりますが、
これはかなり心地の良いCDになったので、
ちょっと紹介。

(リスト)
風笛        (大島ミチル featuring 宮本文昭)
明日の風      (山崎まさよし)
風をあつめて    (My Little Lover)
優しい風      (松たか子)
北風        (槇原敬之)
南風        (オオタユキ)
風の坂道      (小田和正)
風になりたい    (The BOOM)
風の吹きぬける場所へ(Flying Kids)
風に吹かれて    (JUDY AND MARY)
桜夜風       (スキマスイッチ)
風になる      (つじあやの)
花風        (aiko)
色なき風      (Skoop On Somebody)
風のららら     (倉木麻衣)
風と雲と私     (熊谷幸子)
野生の風      (今井美樹)

自分でCDを作るとき、
大体最初はインストゥルメンタルの曲になっていることが
多いです。

「風笛」は、NHKの朝の連ドラ「あすか」の主題歌だった曲で、
これは非常に心地の良い曲。Imageとかに入ってたんじゃないかな。

「明日の風」は山崎まさよしの声にホント合う曲だなと
いつ聴いても思います。
優しさ、暖かさ、やわらかさを感じられる曲。

「風をあつめて」は、はっぴいえんどの曲ですが、
My Little Loverのカバーバージョンを選んでみました。
これも結構おすすめですよ。

「北風」はマッキー好きなので外せない。

「南風」がまた心地の良いボサノヴァ。
HPでイントロからAメロが聴けますが、
それだけでも十分に心地よさがわかってもらえると思います。

「桜夜風」は、スキマスイッチで1,2の好きな曲。
ジャパネスクな雰囲気が漂い、タイトルと曲がマッチしている
名曲だと思います。

「風になる」は映画「猫の恩返し」の主題歌。
これも軽やかな王道ポップだと思ってます。

最後は「野生の風」。
いろんなアルバムに入っていますが、
透明感のある今井美樹の声と、音楽がマッチしている名曲。
いつ聴いても何かこみ上げるものがあります。

というわけで、風を感じる曲。
いい曲知ってたら教えてくださいな。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コンピ&My Best CDを作る! 更新情報

コンピ&My Best CDを作る!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング