ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロアッソ熊本ユースコミュの試合関連

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式戦の日程・結果や、「試合見に行きました!」など試合に関することを書き込むトピです。
今後の公式戦の日程はこちらのトピに載せたいと思います。


☆大会の情報☆(2011)
------------------------------------------------

第22回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権大会
http://ameblo.jp/jujkko/entry-10884263186.html

第20回九州クラブユースサッカー(U-17)大会
http://ameblo.jp/jujkko/entry-10774268060.html

高円宮杯 2011 チャンピオンズリーグ熊本U-18
http://ameblo.jp/jujkko/entry-10796861017.html
※ロアッソ熊本ユースは2部所属

------------------------------------------------


☆各大会の概要☆
------------------------------------------------

◆クラブユース3大大会◆

【プリンスリーグ東日本・西日本(仮称)】(春〜冬)
高校、クラブユースの双方が分け隔てなく参加する唯一の大会。
この年代のNo1を決める大会で、2011年より全日本ユースを廃止し東西に分けたH&Aの全国リーグを開催する方針。
トップカテゴリーを東日本・西日本リーグ(各10チーム)とし、その下に関東、九州といった9つの地域リーグを配する。
東西の優勝チーム同士による決戦でこの年代のNo1を決定する。

【日本クラブユース選手権(U-18)大会】(7月〜8月)
夏の全国大会。通称「クラセン」。アディダスカップという冠も付いている。
夏に行われるので、高校に例えるならインターハイのようなものでしょうか。
全国各9地域でそれぞれ予選を行い、出場チームを決定する。
大会方式はグループリーグ方式。

【Jリーグユース選手権】(10月〜12月)
冬の全国大会。通常は「Jユースカップ」と呼ばれることが多い。
クラブユースにとって最後の公式戦で、高校選手権のような集大成の大会でもある。
大会方式はJリーグクラブのユースでH&A方式のグループリーグを行い、上位チームが各地域予選を勝ち抜いたチームを加えた決勝トーナメントに進出する。
決勝は毎年高校サッカー選手権に先立って長居スタジアムで行われている。


◆主な九州大会◆

【プリンスリーグ九州】(4月〜9月)
プリンスリーグ西日本(仮称)の下部リーグにあたり、1部12チーム、2部12チームの計24チームが参加。
1部下位2チームと2部上位2チームが自動で入れ替わり、2部の3位は残留。
残りの2部参加チームは九州各県の代表8チーム+クラブユース代表となる。
西日本と九州の入れ替え方式はまだ未発表のため不明。
今年はアビスパ福岡U-18と東福岡が九州から西日本リーグに参加する。
熊本からは1部に大津、2部にルーテル学院と秀岳館の参加が決定。

【九州クラブユース(U-18)サッカー選手権大会】(4月〜6月)
クラセンの予選。夏の九州大会。
大会方式は予選リーグ→順位決定リーグ。
九州の出場枠は「2」となっています。

【九州クラブユース(U-17)サッカー大会】(2月〜3月)
いわゆる「新人戦」。
新人戦の結果により、九州クラブユース(U-18)サッカー選手権大会の組み合わせシードが行われる。

------------------------------------------------

コメント(30)

今度の日曜に補助競技場で行われる試合は、今季ユース最後の公式戦になります。
相手の京都サンガは強豪で勝つのは難しいとは思いますが、高校サッカーよりも数段レベルの高いサッカーを見れる良い機会だと思いますのでクラブユースの雰囲気を味わうためにも是非観戦にいらして下さい。

来季に繋がる良い試合を期待しましょう。
Jユースカップ2010 予選リーグ Hグループ
2010年11月13日 14:00キックオフ

公式HPには背番号が入っていないので、次節(11月21日(日))の京都サンガユース戦への参考にして下さい


<試合メンバー表>

ロアッソ熊本ユース 1対7 ガンバ大阪ユース

GK 21 北原 亮
DF  7 梶原 周太
DF 22 松浦 祐生
DF 19 森川 泰臣
DF 18 澤田 明純
MF 10 村上 天胤
MF 23 赤星 雄祐
MF  9 中山 晃一
MF 14 甲斐 敬介
MF 16 平山 竜也
FW 11 花岡 諒

サブ
DF 20 緒方 智哉
DF 13 益田 裕己
MF 25 藤院 了南
MF  6 幸福 正伸
MF  2 岡本 真輝
MF 24 片岡 裕太
FW  8 古澤 悠吾

監 督 上村 健一
コーチ 永尾 健次
コーチ 松下 邦昭


ガンバレ!未来に羽ばたく若馬達!
Jユースカップ2010 予選リーグHグループ
ロアッソ熊本ユース 0-2 京都サンガF.C. U-18

敗れはしましたが、年代別代表もいる強豪相手に健闘しました。
あと一歩で得点には到りませんでしたが、来季へ向けて自信になったんじゃないかと思います。

今シーズンはこれで公式戦を全て終えましたが、来週トップの北九州戦では前座試合でロアッソOBと対戦します。
OB選手に目がいきがちだとは思いますが、ユースの子たちの技術の高さも見てあげていただけると幸いです。

来季公式戦の一発目は毎年2月に行われる九州クラブユース(U-17)サッカー大会。
いわゆる新人戦というやつです。
ロアッソユースはまだ最上級生がいないのでチームは変わりませんが、他のチームは新チームで挑む最初の大会になります。
プリンスリーグ出場権のかかる大事な試合です。

日程はまだ発表になっていないので、場所もまだ不明ですが、判明次第書き込みたいと思います。

本日応援に来ていただいた方、ありがとうございました!
これからのユースの成長に期待しましょう!
新人戦日程判明しました!!

第20回九州クラブユースサッカー(U-17)大会
予選リーグ第1節 1/30 10:00 vs西南FC @西南学院大学田尻グリーンフィールド
予選リーグ第2節 2/6 17:30 vs大分トリニータU-18 @県民総合運動公園スポーツ広場
予選リーグ第3節 2/11 10:00 vsギラヴァンツ北九州U-18 @新門司公園グラウンド
順位決定リーグ 2/13、2/20、2/27

大会概要が発表になっていないので詳細は不明ですが、8チームを2グループに分けての予選リーグだと思われます。
順位決定リーグは上位リーグと下位リーグかと。

あとプリンスの予選を兼ねているとお知らせしておりましたが、今大会の結果に関わらずロアッソユースは今年のプリンスリーグには参入できないそうです。。
原因は不明ですが、プリンスリーグに参入するためには夏の選手権で結果を残さないといけない可能性があります。
新人戦は選手権のシード権がかかっているかもしれないので、ここでも結果を出して選手権に良い形で繋げましょう!
予選リーグは熊本で1試合のみとなりましたが、都合のつく方は是非観戦に来て下さいね。
大分ユースは毎年トップチームに輩出する強豪です。代表GK西川もここの出身。
九州のクラブユースのレベルを間近で体験できる良い機会だと思います。

後日このトピのトップを最新の日程に書き換えたいと思います。

以上報告でした。
今シーズン、ユースを盛り上げていきましょう!
> ジューさん

最新情報有り難うございます。

池谷GMは、これからはユースの選手をトップチームへ引き上げる事についても話をしていたかと思います。

期待したいですねexclamation ×2
申し訳ありません。
2/11は15:00からでした(汗)


>ヒロロさん
早く2種登録選手が出てきて欲しいですね。
期待しましょう!
今日の新人戦初戦は西南FCに3-0で勝利しました!
これで決勝リーグ進出へ大きく前進です!
次の試合は2/6(日)17:30から、大分トリニータU-18と運動公園スポーツ広場で開催されます。
お時間ある方は是非見に来て下さいね!
報告遅れて申し訳ございません。。
日曜の大分戦は1-0で勝利致しました!!
昨年は歯が立たなかった相手で、この年代の九州トップクラスのチームです。
快挙と言っていい勝利だと思います。

次は金曜に北九州で北九州ユースと対戦します。
既に決勝リーグ(2/20、2/27、3/6)進出は決めておりますが、1位を目指しての戦いになります。

決勝リーグの日程は判明次第お知らせ致します。
予選リーグ3試合目

ロアッソ熊本ユース 16-3 ギラヴァンツ北九州U-18

3連勝で1位通過!
決勝リーグに向けて弾みのつく結果となりましたね。


あと、プリンスリーグの下部にあたるチャンピオンズリーグ熊本U-18の開幕が4月と判明しました。
今年も2部ですが、1部昇格へ向けて後押ししていきましょう。
>ジューさん

情報ありがとうございます!


3連勝で1位通過かぁ〜!!!! ガンバレ若馬達!!!
決勝リーグ日程発表!!

2/20(日)13:00 vsアミーゴス鹿児島(鳥栖北部グラウンド)

2/27(日)10:00 vs大分トリニータU-18(宇城市ふれあいスポーツセンター)

3/6(日)17:30 vsアビスパ福岡U-18(福岡フットボールセンター)

3戦目は開幕戦と被っちゃいましたね・・・。
取り急ぎご報告です。
ガビ〜〜〜ん( ̄ロ ̄ll)

決勝リーグ・・・1試合も行けねぇ (xωx)


全部予定が、カブッテいる
申し訳ございません。
書き込むの忘れてました^^;

2/20 13:00 KICK OFF
第20回九州クラブユース(U-17)サッカー大会
決勝リーグ第1節
ロアッソ熊本ユース ●2-3○ アミーゴス鹿児島U-18
得点(熊本のみ):'55 古澤 、'90+ 甲斐
失点:'60 '62 '65

逆転負けでした。
追いつかれてからの精神的弱さが出てしまった感じです。。
ただそこからの猛攻は凄かったので、収穫もあったかと思います。

次の試合

2/27(日)10:00 vs大分トリニータU-18(宇城市ふれあいスポーツセンター)

決勝リーグ唯一の熊本開催です。
前回勝った相手ですが、手強い相手になります。
朝早いですが、ご都合つく方は是非観戦にいらして下さい。よろしくお願いします。
第20回九州クラブユース(U-17)サッカー大会
決勝リーグ第2節
ロアッソ熊本ユース △3-3△ 大分トリニータU-18
得:(熊本)'50 中山 ,'55 村上 ,'70 甲斐
  :(大分)'17 ,'65 ,'90+

終了間際に追いつかれ痛い引き分け・・・。

最終戦は
3/6(日) 17:30 vs アビスパ福岡U-18 @福岡フットボールセンター

ホーム開幕戦と被っちゃってます。。
決勝リーグ1勝を目指して頑張って欲しいですね。
トピックのトップにも書きましたが、チャンピオンズリーグ熊本とクラブユース選手権の日程が発表になってましたのでお知らせします。

チャンピオンズリーグは1部昇格を目指しての戦いになります。
上位2チームが1部昇格。

クラブユース選手権は全国大会(アディダスカップ)を目指す戦い。
予選リーグ2位までが決勝リーグへ、決勝リーグ2位までが全国大会へ出場。


◆高円宮杯U-18サッカーリーグ 2011
 チャンピオンズリーグ熊本U-18 2部

◎第1節
vs 必由館高校
4/17 10:00 K.O(必由館高校グラウンド)

◎第2節
vs 東稜高校
4/24 11:00 K.O(益城町総合運動公園陸上競技場)



◆第22回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権
(日本クラブユース選手権九州予選)

◎予選リーグ第1節
vs サガン鳥栖U-18
5/14 15:00 K.O(鳥栖北部グラウンド)

◎予選リーグ第2節
vs ギラヴァンツ北九州
5/21 13:00 K.O(益城町総合運動公園陸上競技場)

◎予選リーグ第3節
vs 大分トリニータU-18
5/29 13:00 K.O(熊本県民総合運動公園補助競技場)
【ユース応援協力のお願い】
しばらく書き込みなくて申し訳ありません。
今月行われる2試合において、声出し応援を行おうと思ったのでご連絡です。
※上記では北九州戦が21日になっておりますが、日程が22日に変更になってます。

ロアッソ熊本ユースが今週土曜に全国大会を賭けた九州クラブユース(U-18)サッカー選手権の初戦を迎えます。
今週は鳥栖での開催となりますが、22日と29日は熊本県内での開催となりますので、太鼓を使った声出し応援を行います。

日時は以下の通りです。

◆九州クラブユース(U-18)サッカー選手権大会 予選リーグ

5月22日(日)13:00キックオフ
ロアッソ熊本ユース vs ギラヴァンツ北九州U-18
@益城町運動公園陸上競技場

5月29日(日)13:00キックオフ
ロアッソ熊本ユース vs 大分トリニータU-18
@熊本県民総合運動公園補助競技場


設立3年目ということで、初めて3学年が揃って迎える九州大会の舞台です。
今回は予選リーグで、上位2チームが決勝リーグに進む形になります。
グループは熊本、鳥栖、大分、北九州となっており、偶然にもトップがJ2のチームで占められました。
北九州とは実力差が開きすぎていて、三つ巴の戦いになりますが、突破のためには得失点差も重要な要素となってきますので北九州戦も気が抜けません。

2月に行われた新人戦で優勝した大分ユース相手に唯一勝利するなど、実力的にもほぼ互角の力を着けているので、今大会も大いに期待できます。
少し精神的に弱い部分があるので、そこを補う意味でも応援で盛り上げましょう!

お時間ある方は是非一度観戦に来て下さい!
声出し応援に参加される方も大募集しておりますので、ご協力できる方はよろしくお願いしますm(__)m
上記の件、22日の試合時間が間違っておりました。
申し訳ありません。

正しくは16:30キックオフです。

◆九州クラブユース(U-18)サッカー選手権大会 予選リーグ
5月22日(日)16:30キックオフ
ロアッソ熊本ユース vs ギラヴァンツ北九州U-18
@益城町運動公園陸上競技場
九州クラブユース(U-18)サッカー選手権、予選リーグの試合結果です。

第22回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権
予選リーグAグループ?
5/14(土)15:00キックオフ(鳥栖市北部グラウンド)
ロアッソ熊本ユース 2-1 サガン鳥栖U-18


第22回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権
予選リーグAグループ?
5/22(日)16:30キックオフ(益城町総合運動公園陸上競技場)
ロアッソ熊本ユース 16-2 ギラヴァンツ北九州U-18


連勝で予選リーグ残り1試合を残すことになりました。
サガン鳥栖U-18が2勝1敗(得失点差+17)で既に決勝リーグ進出を決めております。
予選リーグ最終戦の相手である大分が現在1勝1敗(得失点差+10)で、ロアッソは2勝(得失点差+15)の成績。
もし最終戦でロアッソが敗れるようなことがあると、勝点6で3チームが並ぶことになるために得失点差で順位を決することになります。
引き分け以上で1位通過となるロアッソですが、3点差で大分に敗れた場合は3位となり決勝リーグ進出を逃してしまいます。

つまり簡単に言うと
「2点差以内の負けであれば決勝リーグ進出」
ということです。

3点差以上で勝つしかない大分は、トップに帯同しているU-18日本代表FWの為田をユースに戻して最終戦を戦うという噂も出ています。
個々の能力が非常に高い大分相手なので、逆転されることは十分に考えられます。
お客さんが多いときには非常に良い試合をする傾向にあるチームなので、皆さんが見に来ていただけるだけでかなり力になります。
アウェー横浜戦の翌日ということで、トップの公式戦とも被ってませんので皆さん是非観戦に来られて下さい!

先日トップ登録もされた選手たちももちろん出場しますので、その選手たちの勇姿を見たいという方も来場をお待ちしております。


第22回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権
予選リーグAグループ最終戦
5/29(日)13:00キックオフ(熊本県民総合運動公園補助競技場)
ロアッソ熊本ユース vs 大分トリニータU-18

※2種登録選手
MF 村上 天胤(むらかみ たかつぐ)
背番号10、3年

MF 甲斐 敬介(かい けいすけ)
背番号14、3年

FW 古澤 悠吾(ふるさわ ゆうご)
背番号8、3年

FW 花岡 諒(はなおか りょう)
背番号11、3年

DF 森川 泰臣(もりかわ たいしん)
背番号19、2年

DF 緒方 智哉(おがた ともや)
背番号20、2年
明日の試合中止が天候不良のため中止になりました。
延期になった試合の代替日が決まりました。

第22回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権
予選リーグAグループ最終戦
6/5(日)キックオフ時間未定(鳥栖市陸上競技場)
ロアッソ熊本ユース vs 大分トリニータU-18

時間は未定ですが、6/5に鳥栖での開催に決まりましたのでご報告です。
試合結果報告!

第22回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権
予選リーグAグループ最終戦
ロアッソ熊本ユース 3-0 大分トリニータU-18
得点:赤星、嶋田、甲斐

この結果予選リーグ3戦全勝で決勝リーグ進出が決まりました!
決勝リーグの日程はまた後日書き込みます!
決勝リーグの試合日程です!

第22回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権

◆決勝リーグ第1節
6/15(水) 19:30 K.O.
ロアッソ熊本ユース vs アミーゴス鹿児島U-18
会場:益城町運動公園陸上競技場

◆決勝リーグ第2節
6/19(日) 13:00 K.O.
ロアッソ熊本ユース vs サガン鳥栖U-18
会場:熊本県民総合運動公園補助競技場

◆決勝リーグ第3節
6/25(土) 15:00 K.O.
ロアッソ熊本ユース vs アビスパ福岡U-18
会場:熊本県民総合運動公園補助競技場


トップの日程と被ってませんので、お時間ある方は是非観戦に来られて下さいね!
声出し応援もやります!


※2種登録選手
MF 村上 天胤(むらかみ たかつぐ)
背番号10、3年

MF 甲斐 敬介(かい けいすけ)
背番号14、3年

FW 古澤 悠吾(ふるさわ ゆうご)
背番号8、3年

FW 花岡 諒(はなおか りょう)
背番号11、3年

DF 森川 泰臣(もりかわ たいしん)
背番号19、2年

DF 緒方 智哉(おがた ともや)
背番号20、2年
第1節 ×  ※沖縄出張中です

第2節 〇  ※ユース → 大分

第3節 △  ※スタグル出店準備次第。厳しいww


宜しくです!
15日の決勝リーグの第1節、日程が変更になりました!

第22回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権
◆決勝リーグ第1節
6/18(土) 12:00 K.O.
ロアッソ熊本ユース vs アミーゴス鹿児島U-18
会場:益城町運動公園陸上競技場

土曜のお昼からです!
会場に変更はありません。
お時間ある方は是非お越し下さい!
よろしくお願いしますm(__)m
25日のアビスパユース戦、愛媛戦の直前ということで大動員をかけたいと思ってます。
最低でもメインスタンドを埋めたい!
声出し応援に協力して頂ける方も募集してますので、ご協力できる方はよろしくお願いします!
こちらでイベント立ててます。

http://mixi.jp/view_event.pl?id=63063387&comment_count=0&comm_id=708913
スタグルブースの設営を14時50分迄に終わらせて応援に行くお(^3^)/ 福岡にだけは負けられないお!絶対に福岡には勝つお!その為にも後押しするお~( ̄▽ ̄;)//
>ヒロロさん
設営頑張って下さいw
俺も手伝いますよ!


再度土曜日の告知です!
決勝リーグ開幕戦!

第22回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権
◆決勝リーグ第1節
6/18(土) 12:00 K.O.
ロアッソ熊本ユース vs アミーゴス鹿児島U-18
会場:益城町運動公園陸上競技場

お時間ある方は是非観戦に来られて下さい!
よろしくお願いしますm(__)m
決勝リーグ2試合の結果です。

◆決勝リーグ第1節
ロアッソ熊本ユース 1-1 アミーゴス鹿児島U-18
サガン鳥栖U-18 3-2 アビスパ福岡U-18

◆決勝リーグ第2節
ロアッソ熊本ユース 0-1 サガン鳥栖U-18
アビスパ福岡U-18 5-2 アミーゴス鹿児島U-18


◆順位
1:鳥栖 6 +2
2:福岡 3 +2
-------------全国大会出場ライン
3:熊本 1 -1
4:鹿児 1 -3

2試合終えて未勝利と厳しい結果になりましたが、最終戦でアビスパに勝てば全国大会行きの可能性が高い状況です。
最終戦は今週土曜の愛媛戦の直前、15:00からKK WINGとなりの補助競技場で行われます!

勝てば全国大会です!
皆さん応援に来て、ユースの子たちの力になって下さい!
よろしくお願いしますm(__)m


【試合情報】
第22回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権
◆決勝リーグ最終戦
6/25(土) 15:00 K.O.
ロアッソ熊本ユース vs アビスパ福岡U-18
会場:熊本県民総合運動公園補助競技場(KK補助)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロアッソ熊本ユース 更新情報

ロアッソ熊本ユースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング