ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LEO魂コミュのハートで感じる英文法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4141892750/qid=1139845070/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-6892378-4869108
最近、ちょっとした話題になってますね。
大西泰斗(ひろと)先生による、英文法番組。
「英会話」という番組はあっても、「英文法」と大々的に銘打った番組は今までなかったのでは?なかなか画期的だと思います。
大西先生の別の著書も読みましたが、軽いノリで書かれているところがたまらなくよいです。英文法を一般の人々に広めた功績は大きいと思います。
しかし既存の文法書とは章立てがかなり異なるので、それに代わる物になり得るのか?は疑問です。いわゆる伝統文法の枠組みによる「英文法」をある程度理解したうえでこの理論を説明されると「なぁんだ、そういうことだったのか」という発見はあります。だからオルタナティブというよりは補完するものと考えた方がよいのではないでしょうか。
皆さんは大西文法、どうですか?私は個人的には結構好きです。
ただ、大西先生のガクジュツテキなバックグラウンドがよくわからないんだよね・・・普段どんな研究している人なんだろう・・・?

コメント(1)

あれ、けっこう書店で大々的に売っていますね。

ただ、見たかんじとしては、受け入れられる人とそうでない人に分かれるでしょう。

「willは精神力を表す」って言い方とか私には抵抗があります。

わかりやすく書いているつもりが却って混乱を招くようなことがなければいいのですが。

ただ、YATさんがおっしゃるように、英文法を全面に押し出したのは注目に値すると思います。ここ数年、英語学習における世間の文法の重要性みたいなものが再び認識され始めたかな、だったら好ましい傾向だな、とハートで感じています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LEO魂 更新情報

LEO魂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング